最終更新:

246
Comment

【4964374】「算数が得意なら数学も得意」って真実?

投稿者: 真偽   (ID:ZdyTFTlnUeU) 投稿日時:2018年 04月 16日 19:07

よく、「算数が得意なら数学は出来る。」って言いますが、本当ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 31

  1. 【4964641】 投稿者: 定義  (ID:amYyK.dqYf6) 投稿日時:2018年 04月 17日 00:14

    ここは中学受験情報のスレッドなので、算数が得意=中学受験算数の偏差値50未満で、数学が得意=難関国立大理系進学というイメージで捉えていました。

    中学受験という枠を外せば、公立小ベースの偏差値50未満(=平均点以下)で、大学は理系に進学(受験科目で数学を選択)というレベル感ですかね。

  2. 【4964678】 投稿者: はてな  (ID:LrxgJJ5NO.M) 投稿日時:2018年 04月 17日 06:29

    >ここは中学受験情報のスレッドなので、算数が得意=中学受験算数の偏差値50未満で、数学が得意=難関国立大理系進学というイメージで捉えていました。

    >中学受験という枠を外せば、公立小ベースの偏差値50未満(=平均点以下)で、大学は理系に進学(受験科目で数学を選択)というレベル感ですかね。

    意味が全然わからん。
    なぜ50未満?わざわざ中学受験算数が得意というなら、YやNで偏差値65以上くらいを想定しない?

  3. 【4964694】 投稿者: はて?  (ID:8YmQcKUjiQk) 投稿日時:2018年 04月 17日 07:17

    中学受験のところにあるとはいえ、そもそも「算数」の内容から逸脱して、中学、場合によっては高校の数学で扱う内容まで包含していることがある中学受験算数の得手不得手をもって数学の得意不得意を論じたいわけで?

    同語反復の匂いがプンプンするww

  4. 【4964695】 投稿者: ヒュー  (ID:GQox1Yib3r2) 投稿日時:2018年 04月 17日 07:26

    結局我が子や自分の自慢話をしたがる輩が集まるスレの典型。

  5. 【4964706】 投稿者: ray  (ID:VS7sv0DpK8M) 投稿日時:2018年 04月 17日 07:45

    子供二人算数苦手両者ともY60程度に進学、
    大学は二人と理系最難関です。
    算数はどちらかといえば苦手。数学は得意でした。

  6. 【4964714】 投稿者: 我が家も  (ID:MbnnnijzqG2) 投稿日時:2018年 04月 17日 07:59

    算数苦手で、受験の時には算数だけ個別に指導をしてもらっていました。
    最後まで算数がネックの状態で受験に突入となりましたが、運よくご縁をいただきました。
    それが、中学で数学が始まると一番の得意科目となりました。
    小学校の先生にもそれを予言され、その時に「よくあるパターンなんですよ」と言われたのを覚えています。
    そんな例もあります。親は不思議な思いでした。

  7. 【4964719】 投稿者: ヒュー  (ID:FIKKwLZOCNQ) 投稿日時:2018年 04月 17日 08:06

    スレ主の質問に反して我が子自慢。色々と興味深い。

  8. 【4964722】 投稿者: 動機が大事だよね  (ID:MstfDjt3yVw) 投稿日時:2018年 04月 17日 08:11

    算数が分らなくても数学ならよく分かるということはあります。受験算数をやるのは10~12才ぐらい。あの難問を自力で解ける子はあまりいないでしょう。塾で教わって出来るようになるのでは?

    中学数学は順番に積み上げていく方式なのでいわゆるひらめきや論理の飛躍(年齢を超えた概念)をあまり必要としません。地道に練習問題解きながら進んでいけば誰でも(自習でも)理解できるようになっています。公立中の数学教科書をご覧下さい。

    算数得意なら数学もできるでしょう。しかし算数まるで分らず(受験算数)でも数学は出来るようになります。脳が発達してくればそれに応じて出来るように教科書が作られています。受験算数まるで駄目で大学入試は数学得意というのはありだと思います。

    それだけ中学受験が難しすぎることをやらせているのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す