最終更新:

98
Comment

【4971215】中受でメンタルが壊れた場合の親の立ち回り(小4)

投稿者: あも   (ID:VUuQP2rpgNY) 投稿日時:2018年 04月 23日 15:28

新小4男児です。
小3の時は順調でしたが、新小4で転塾に失敗し(親主導でした)、右往左往した挙句、全く家庭学習をしない状態(試験前でも逃げ回って自室に引きこもり学習ゼロ)が3ヶ月目になります。
私も鬱病になり、泣いたり怒ったり取り乱してしまったのが、舐められる原因になっていると思いますが、その時には黙って見過ごしておける冷静さがありませんでした。
登校拒否や自殺をほのめかして包丁を自分の首に押し当てたり、宿題をしろという私の首をしめて殺してやる等といってきます。1日中心休まらず、夜中もうなされて起きています。もしかして息子も鬱病(躁鬱病?)なのかもしれません。
このような状況なので中受は撤退しようと思いますが、本人が受験はしたいといいます。
でも塾は行きたくない。勉強もしたくない。
もはや受験自体夢のまた夢。どうにかまともな大人に育つように努力したいですが、何をどこから手をつけたら良いのか、途方にくれています。
何らかのアドバイスがあればよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 13

  1. 【4971314】 投稿者: どうやって?  (ID:zxQ9jPcqJRk) 投稿日時:2018年 04月 23日 17:23

    そんなに追い込んでしまったのでしょうか?

    まずは、塾は好きなようにさせること。

    母親としての務めを果たす(息子さんの身の回りの世話「だけ」する)こと。

    勉強に関しては一切関わらないこと(スレ主さんは撤退)

    息子さんが落ち着いて生活ができるようになったら、塾や勉強については、ご主人がサポートはする。

    そして、スレ主さんは精神科に行きましょう。

  2. 【4971321】 投稿者: 至急に  (ID:qA1QPf9Pct6) 投稿日時:2018年 04月 23日 17:30

    児童精神科医に見てもらうことです。
    子供の鬱は症状が大人と違いイライラが多い。
    特に死ぬことを口に出したら至急に。
    神奈川なら横浜に著名な専門医がいます。

  3. 【4971339】 投稿者: 大変だったママ  (ID:LRN.YTgpPaI) 投稿日時:2018年 04月 23日 17:48

    うちは、新4年からサピに入りましたが
    5年の初め頃に同じようになりました。
    スレ主さんのお子さん程ではありませんが、
    死んでやる!と言って包丁持ち出した時も
    ありました。
    これでは親子関係がダメになると思い、
    とりあえず塾を辞めました。
    親はしばらくモヤモヤが止まらず、
    家庭教師を頼もうかとか、ネットにはりついて
    情報収集したり、当時は病んでいたと思います。
    ふと気づいたのですが、子供がおかしく
    なったのは私のせいだということ。
    期待するあまり、暴言を吐いたりいつも怖い顔を
    していたということ。
    反省しました。
    高校受験と決めてしまえば楽です。
    子供は6年生になりますが、親が一切勉強の
    事を言わなくなったら自ら勉強を
    しています。
    塾に行きたいと言うので、個別に行きはじめました。
    どうなるか分かりませんが、
    本命1校のみ受けてダメなら公立に行くと言って
    います。
    スレ主さんも一度考えをリセットして
    みてくださいね。

  4. 【4971371】 投稿者: 今すぐできること  (ID:MpXTuyfXAps) 投稿日時:2018年 04月 23日 18:13

    4月の塾を全て休む。事情を話し、即刻退塾する。

    宿題やれと言ってはいけません。学校の宿題はお母様が代わりにやってあげて下さい。

    早寝早起きで9時間以上睡眠確保して下さい。
    GWは外で一日遊ぶ。鬱なら睡眠過多や寝た気がしないとボヤいていると思います。何度も睡眠中に起きたり、歯ぎしり寝言もある場合もあります。
    起こさずに寝たいだけ寝せる。

    お母さんは腹を括って子供に勉強させることを諦めて下さい。1年でも2年掛かっても自主的にやり出すまでロを出してはいけません。一度こういう状況になってしまうと時間がかかります。
    必ず良くなりますから二度と子供を追いつめないようにご自身をコントロールして下さい。
    そのような母親学級もあるようです。

  5. 【4971430】 投稿者: あも  (ID:VUuQP2rpgNY) 投稿日時:2018年 04月 23日 19:40

    コメントありがとうございます。
    ここまで追い詰めてしまった私の親としての未熟さと不安定さに後悔ばかりです。

    今は私も服薬治療をしておりますが、当時は病んでいると認識しながらも日々の復習をやらせなければと私自身も追い詰められてしまい、まだゆるいカリキュラムにもかかわらず効率よく進められない苛立ちを子供に全力でぶつけてしまいました。
    結果的にこどもの人生の可能性の芽をつんでしまったことは悔やんでも悔やみきれません。

    児童精神科はなかなか予約がとれず来月に予約できたので、心のケアを少しずつ進めたいと思います。

    ここ数週間は勉強のことは言わないでいました。やはり一切やらないため、塾の授業にもついていけていません。
    にもかかわらず、こどもは塾はやめたくない、受験したいといっています。それをやめさせるのが良いのかどうか、ただ行くだけでも続けた方がいいか。行かずにいたら余計にメンタル面が悪化してしまうのではないか、いやついていけずに友達にバカにされて通い続けたらいつまでも回復できないのではないか、と悩みはつきません。やはりやめさせた方が良いのでしょうか。

    GWは潮干狩りにいってみようとおもいます。

  6. 【4971441】 投稿者: 小4男子母  (ID:GdEBhAEwiKI) 投稿日時:2018年 04月 23日 19:51

    びっくりです。どうしてそこまで追い詰めたのでしょうか?

    必死になるのは解ります。私も同じ年の息子がいますので。
    でも、そこまで必死にならないとついていけない塾?クラス?に
    しがみつかなければいけないことでしょうか?
    成績が伸びていくお子さんなら、数か月後、1年後には確実に
    クラスが上がっていきますよ。

    とにかく、息子さんに心から謝ってあげてください。
    あなたのためを思って・・・という言葉はいりません。
    ただ謝り続けるしかないのではないでしょうか。

    その上で、受験を続けたいなら、どの塾に通いたいか、話し合う
    べきではないですか?

    他の方が仰るように、通院が必要な状況かもしれません。
    まずは心の回復が先です。

  7. 【4971446】 投稿者: うーん  (ID:sct5QdZWenk) 投稿日時:2018年 04月 23日 19:55

    私は本人がいくら続けたいと言っても、やるべきではないと思います。お母様もお子様も、まずは通常の小学校生活を毎日同じペースで過ごすことが先決と思います。
    精神状態が今の様子ならとてもじゃないけど、通常の生活プラスアルファ中学受験なんて精神状態の悪化を招くと思います。
    キャパオーバーです。
    塾や中学受験をやめるやめないは親の権限です。
    子供の顔色を伺えば良い話ではありません。

  8. 【4971451】 投稿者: 確かに  (ID:jPuCUzfggA.) 投稿日時:2018年 04月 23日 20:07

    子供がやりたいと言っているからと何でも認めない方がいい。匙加減とか塩梅は親がするもの。
    この場合は、子供がやりたいと言い張っても夏休み前くらいまで休ませた方がいいと思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す