最終更新:

264
Comment

【4971708】公文国際か山手学院か

投稿者: MT   (ID:H30.zyPAOyc) 投稿日時:2018年 04月 24日 00:26

小6の息子が先月突然、中学受験をしたいと言いだしました。今まで宿題以外の勉強を全くさせてこなかったので、まずは塾を検討しましたが、新年度もスタート済みだったし、4つの習い事もあることから(今後、2つに減らす予定ですが)、集団の塾はあきらめて、現在は個別指導塾で週1で算数だけ教わってます。そこで、4教科は厳しいだろうというので、タイトルにある2校で志望校を考えてますが、どちらに決めていいか悩んでます。

私自身、神奈川出身ではなく、中学受験も未経験でわからないことだらけなので、なんでもいいので、この2校の校風や違いなど、情報をいただけたらありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 29 / 34

  1. 【4997252】 投稿者: 中高一貫から国立大学  (ID:eQmQmb215No) 投稿日時:2018年 05月 18日 01:00

    (苦笑)だから、時期尚早なんですって。
    現役進学者数が載る、6月下旬のサン毎発売まで待っていると言ったでしょう?どこの高校の方なんですか。まるで子供の使いですよ。

    学校が出したものは確かにある意味真実ではありますが、「使える数字」かどうかというと別の話。
    それを考えないで比較に使い、数字から見えなかった部分についてフワフワした予想や推測をするのはちょっとね…。
    それでもやりたいなら誰も疑問を持たず喜んで見てくれそうな神奈川高校受験板でどうぞ存分に。

  2. 【4997312】 投稿者: 神奈川  (ID:CKNb.ZvXaXk) 投稿日時:2018年 05月 18日 06:23

    どのデータを用いても、傾向自体は大きく変わらないと思いますよ。いずれにせよ、データ出て、新しい解釈が見つかったら示して下さい。

  3. 【5001856】 投稿者: こどもが公文生  (ID:Kg5ha0gzn2s) 投稿日時:2018年 05月 22日 10:20

    現在こどもが公文に通っています。
    現在の状況を書いているスレがなかったので、ご参考になれば。
    学校自体は良い学校だと思っています。
    ここ最近の偏差値の下落ぶりはちょっと考えることがありますが、少なくとも現場の先生たちは強い危機感を感じているようで、色々こどもたちへの指導をしてくださっているように感じます。

    まず、学年によって差があるのかと思いますが、こどもの学年は約半数が海外在住経験者です(程度の差はあります)。なので、中学に入って初めて英語を勉強するこどもは、学内偏差値が驚くような数値です。また、公文受験をしたひとは全体の6割くらいですが、公文受験の人は、いわゆる受験勉強をしていないので勉強のレベルという点ではちょっと低めと思われます。もちろんとても優秀な人もいます。一般受験の人は偏差値表よりレベル高いと思う人が多い印象です。
    どこの学校も似たようなものかもしれませんが、できる層とできない層が顕著な印象です。

    英語に加え、今年から数学も中1からの習熟度クラスになりました。
    やれる子はがんがん伸ばすという方針に切り替えたのでしょう。
    ああ、そう、私個人の印象ですが、授業のレベルはかなり高いと思います。
    先生は熱心な人が多いです(こどもとしては熱すぎてうっとおしいらしいですけど・笑)。
    全ての授業においてアクティブに発言し思考するという方法を取っていて、完全受身の授業は多分ないです。

    授業形式もそうですが、行事なども自分から積極的に関与していく姿勢がないと、面白くないどころか辛いと感じてしまうかもしれません。
    なので、おとなしい子はあまり向かない学校かもしれませんね。

    あと、うろ覚えで申し訳ないですが、この学校は全員で海外に行くという行事はないはずです。海外に行く機会は複数回ありますが。

  4. 【5015347】 投稿者: 受験生の父  (ID:ATFnR7EOy8Q) 投稿日時:2018年 06月 04日 19:54

    息子も小6です。今は公文が志望校と考えております。
    昨年文化祭参加した時に決めました。
    このスレッドを読みまして、とても助かりました。
    今年の体育祭は私だけ参加しましたが、
    とても良い印象が残っています。
    山手は一度もみませんが、今度のオプーン(6/9)日に行きます。

    共学なら、下記の学校は一度みましたか?
    ・神奈川大学付属
    ・森村学園

  5. 【5035564】 投稿者: 神奈川  (ID:eETT.WA9jYI) 投稿日時:2018年 06月 23日 21:25

    緑ヶ丘の実績が出たので集計。以前書き込んだデータは湘南や山手学院の卒業生数に間違いがあったので修正を加えています。

    校名 旧帝一工 国立+早慶上+GMARCH理
    翠嵐 18.7% 173.0%
    湘南 17.3% 256.4%
    公文 9.4% 206.4%
    南付 8.1% 131.5%
    柏陽 4.7% 148.4%
    山手 3.4% 177.0%
    緑ヶ丘 1.5% 181.0%

  6. 【5035973】 投稿者: 神奈川  (ID:LK3QTJMzKQ2) 投稿日時:2018年 06月 24日 10:51

    この手の共学私立中学を考えると場合。
    翠嵐・湘南にいけそうなら公立中学に。
    翠嵐・湘南は難しそうで、かつ金銭的に余裕があれば、公文・山手で早期に進路確定という考え方なのかなと思います。

  7. 【5036096】 投稿者: 違うでしょう  (ID:SHa4AG6khKo) 投稿日時:2018年 06月 24日 12:46

    湘南、翠嵐に行けるかもの判断は誰にも予想できない。
     何しろ悪しき神奈川方式の高校入試があるのだから。

     そもそも高校受験組と中学受験組は棲み分けが出来ていて、中学受験組の中の共学志向がたまたまこういう学校を選んでいるに過ぎない。
     共学なら高校受験で行く学校も中学受験で行く学校もごちゃごちゃにして選んでいる親なんでどこにもいない。

     神奈川県内高校受験生で湘南・翠嵐に行けるのは上位1.1%
     どんなに地頭が良くても、中学受験のように入試1発勝負でなく、日ごろからストレスたまる内申制度。まったく読めない。
     高校受験生がもたもた受験勉強している時点で中高一貫校生は高校過程の勉強をしているし、部活や習い事も満喫している。
     高校受験のデメリットを容認できない親が中学受験させている。

  8. 【5305153】 投稿者: MT  (ID:gAmM2R9iIr.) 投稿日時:2019年 02月 09日 11:05

    スレ主です。
    ここで質問させていただいてから、いろいろな学校を見学したり、検討してきました。
    後半で回答してくださった方々、個別に返信できず、申し訳ございませんが、ここでまとめての返信とさせていただきます。(特に後半の大学実績の比較に関しては、あまりよくわからなくて…無知でスミマセン)

    さて、うちの息子ですが、先日、無事に受験を終えました。こちらの質問の2校は両方とも合格をいただきました。進学先に関しては、あえて公表はいたしませんが、皆様のおかげで、様々な角度から情報を見ることができ、大変感謝しております。

    ありがとうございました!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す