最終更新:

264
Comment

【4971708】公文国際か山手学院か

投稿者: MT   (ID:H30.zyPAOyc) 投稿日時:2018年 04月 24日 00:26

小6の息子が先月突然、中学受験をしたいと言いだしました。今まで宿題以外の勉強を全くさせてこなかったので、まずは塾を検討しましたが、新年度もスタート済みだったし、4つの習い事もあることから(今後、2つに減らす予定ですが)、集団の塾はあきらめて、現在は個別指導塾で週1で算数だけ教わってます。そこで、4教科は厳しいだろうというので、タイトルにある2校で志望校を考えてますが、どちらに決めていいか悩んでます。

私自身、神奈川出身ではなく、中学受験も未経験でわからないことだらけなので、なんでもいいので、この2校の校風や違いなど、情報をいただけたらありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 31 / 34

  1. 【5311453】 投稿者: うーん  (ID:CrGQfd64qLw) 投稿日時:2019年 02月 12日 15:30

    >高校入学組と中学入学組を比べて、大学進学実績は同等、上位大学は先取学習してきた中学入学組の方が上。

    本当ですか??

  2. 【5311560】 投稿者: 2科は厳しい  (ID:VIb5ty1EKy6) 投稿日時:2019年 02月 12日 16:49

    昨年の4月に書き込んだ私のレスに今更反応、びっくりです。(おっちょこちょいな人なのかな?笑)
    我が家は山手ではありませんが、当時、抑えの抑えで受験、合格しました。その年の学校説明会では「中入生と高入生の大学進学実績にほとんど差はありませんが、最上位は中入生が若干多いです」と説明していました。まあ、その当時は高入生を混ぜていて、中入生には多少足踏みさせていたわけですが、それでも最上位は中入生の方が多いとの説明です。今は分けましたから安心してくださいという風に感じました。中学受験向けの説明会のサービストークと思いましたが、数年後に以下の状況が発生しました。

    3年ほど前に、山手学院がマーチ合格数日本一になりました。山手も高校入学者を入れると500名を超えるマンモス校ですが、超マンモス校の桐蔭、桐光を抑えて、その年のマーチ合格数日本一になりました。
    その時、週刊誌に学校関係者の話が出ていて、「今年の卒業生から中入と高入を分けた授業にしましたが、その中入生が頑張った結果です。」と書かれていました。

    山手の高校は併願確約の基準が128/135と厳しく、入学金を公立合格発表前までに納めなければならないにもかかわらず、毎年中高合わせた400名よりも100名以上多い卒業生を出すのは、公立トップ高の抑えに他にめぼしい進学実績の私立がないからでしょう。
    高校受験組の中には中学受験との偏差値の差を理解できないで、高入が進学実績を稼いでいると信じているのがいるようですが、高校受験組が中3で高校受験の勉強に追われているときには、今や混ぜなくなった中入組は高校過程の勉強をしています。公立中と違って、そこそこレベルの揃った層に向けての授業ですからね、中入で1組しかない最上位の生徒なら、そこそこ優秀なのですよ。

  3. 【5326441】 投稿者: そんなとこです。  (ID:L4wnuwDGieE) 投稿日時:2019年 02月 20日 22:05

    公文生保護者です。
    現高一生までは1科目受験があり、日能研偏差値も57〜58、SFCの併願校という立ち位置でしたし、インターのような雰囲気を気に入りSFC、聖光、浅野などを蹴って公文へ進学された子も大勢いますからとても優秀です。
    しかし2科目受験を採用した現中学生の時代から毎年下り坂。1科目受験の良さは、算数や国語が天才的に得意な子が入りやすく、そういった子は他の科目でも飛躍的に頑張れることだったように思うのですが、毎年偏差値と共に子供達の元気も下り坂のような印象です。
    でもご存知のように昨年卒業した20期の進学率を見て、2019年は人気上昇。入試は激戦のようでしたので、再び偏差値は上がるのでは?と予想しています。

    でもまず偏差値云々の前に!公文はとてもユニークで面白い学校です。見学なさるならぜひ表現祭を!

  4. 【5435092】 投稿者: たまき  (ID:lwt43F5M1Lg) 投稿日時:2019年 05月 13日 16:37

    例に挙げられている学校の保護者ですが、公文を選ばれたことについてとやかくいいませんが、蹴るって表現は該当する学校関係者からすると不愉快です。

  5. 【5435439】 投稿者: えー  (ID:XLDeJ0IbNGk) 投稿日時:2019年 05月 13日 21:35

    挙げられた学校はいずれも難関校ばかり。
    優秀なお子様のお母様ですから、そんなに怒らないで

  6. 【5553329】 投稿者: 公文学習者ルート  (ID:GznTqKQzPBY) 投稿日時:2019年 08月 30日 08:06

    日能研や四谷などの塾の方にはわからないでしょうが、公文ルートでの公文国際学園への入学者は かなり優秀です。

    6年の夏か秋に到達度テスト(これは簡単)というものを受けますが、その前に学習レベルの基準を越えなくてはなりません。

    その基準というのが、小学生には無理だろ!ってくらい高いものを求めています。これを越えている子は、おそらく小学校でダントツ神レベルと言われているはずです。

    そういう子が全国、海外から来ているので、偏差値では語れない学校なのです。

  7. 【5590452】 投稿者: 数学甲子園  (ID:fn38BW37yus) 投稿日時:2019年 10月 01日 14:24

    数学甲子園2019で入賞していますね。
    294校703チームが出場し錚々たる学校が名を連ねる中、
    予選→本選→5位入賞 は素晴らしいと思います。
    偏差値だけでは語れない学校、
    まさにこのような生徒さんたちの活躍でしょうか。

    https://www.su-gaku.net/events/koshien/

  8. 【5821211】 投稿者: 山手の外進と内進  (ID:EdWNfIsNyKU) 投稿日時:2020年 04月 02日 22:56

    学校が説明会で話したらしきことを見て唖然。
    これじゃあ、誤解するはずですね。

    今年も昨年も、東大、京大、一橋、東工大は外進だけです。
    内進が東大とはいわないまでも、東工大一橋に合格していたのはもう何年も前です。

    マーチ附属が近隣に4つ共学化、提携による新設で増えてからは、入学者の質は一気に下がりましたし、前から内進は外進より成績が良くはないですよ。

    内進の下6割は、先取り学習からこぼれてます。
    特進も下半分は、外進より下。
    ざっと1割くらいがなんとか頑張って、その下はかなり学力下がってます。
    単語テストも諦めた層が厚い。

    しかし、学校もこんなに盛ってること本気で言っているの?
    前校長時代の説明会らしいから、仕方ないのか。

    違う、荒らしだとかまた来たら、より詳しい本当の話をします。
    今年の説明会で聞いた方が無難です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す