最終更新:

264
Comment

【4971708】公文国際か山手学院か

投稿者: MT   (ID:H30.zyPAOyc) 投稿日時:2018年 04月 24日 00:26

小6の息子が先月突然、中学受験をしたいと言いだしました。今まで宿題以外の勉強を全くさせてこなかったので、まずは塾を検討しましたが、新年度もスタート済みだったし、4つの習い事もあることから(今後、2つに減らす予定ですが)、集団の塾はあきらめて、現在は個別指導塾で週1で算数だけ教わってます。そこで、4教科は厳しいだろうというので、タイトルにある2校で志望校を考えてますが、どちらに決めていいか悩んでます。

私自身、神奈川出身ではなく、中学受験も未経験でわからないことだらけなので、なんでもいいので、この2校の校風や違いなど、情報をいただけたらありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 34

  1. 【4972745】 投稿者: 山手学院中学受験入学  (ID:85WZMdjE846) 投稿日時:2018年 04月 24日 23:59

    公文国際学園も山手学院も、今からの準備で入学するには、習い事は全て諦め、受験勉強していかないと合格を頂く事は難しいのではないでしょうか。
    個別塾の室長は、商売ですから、おそらくご自宅の近くの学校を、すすめたのではないかと感じます。
    小6の今、週一の通塾では、まったくもってお話にならないかと思います。
    3年生の2月から受験勉強を頑張った子供達が、通っている中学校が、公文国際学園、山手学院なのではないでしょうか。
    首都圏模試を受けたとのこと。首都圏模試は、簡単なレベルの模試で偏差値は、大手塾の模試と比較すると10位高く出てきます。偏差値票をご覧下さい。公文国際学園、山手学院などは、逗子開成中学、鎌倉学園、鎌倉女学院などの滑り止め校でもあります。
    公文国際学園、山手学院に入学する生徒は、小学校の中では、トップです。
    小学校の勉強と中学受験の勉強には、大きな差があります。
    2科目で今から、準備するのであるならば、横浜学園、関東学院、藤嶺藤沢あたりが、現実的かと思われます。
    桜咲くことをお祈りしています。

  2. 【4972845】 投稿者: 同じく6年から  (ID:O.zMLs5xSGs) 投稿日時:2018年 04月 25日 04:14

    ほぼ同じ6年の初めから中学受験に取り組みました。
    1学期は習い事4日+個別指導塾2日

    個別指導塾は大学生が講師でした。
    問題を解くことはできても、教え方に疑問が・・・・

    秋から中学受験経験豊かな家庭教師、週3日に切り替えました。
    習い事も1日に減らしました。
    家庭教師の指導もよく、希望校に合格しました。
    1時間1万円弱と高価でしたが、
    大学生の指導とは比較にならない効果がありました

    合格の要因
    ・良い家庭教師に恵まれたこと(秋以降)
    ・国語が初めから強かった(首都圏模試で70前後 日能研も60-70)
    ・幼少のころからの読書習慣と小学校の音読など
    ・大人の話を素直に聞く性格
    ・宿題はどんなに多くても必ず取り組む
    ・解き直しにも重点を置いて取り組む
    ・家族で前向きな姿勢を維持したこと
    ・併願校を幅広く用意して安心して受験したこと 
    ・早寝早起き(22時-7時)
    ・学校や習い事などで培った総合的な学力
    など

  3. 【4972846】 投稿者: 同じく6年から  (ID:O.zMLs5xSGs) 投稿日時:2018年 04月 25日 04:20

    国語が強かったこと
    算数が弱くはなかったこと
    当初は理社が弱かったこと

    から当初の個別指導塾で
    山手の2科目も勧められました。

    模試の判定も一番良い判定が出てました。

  4. 【4972847】 投稿者: 同じく6年から  (ID:O.zMLs5xSGs) 投稿日時:2018年 04月 25日 04:28

    子どもに先立って親が5,6校の過去問を解いてみました。

    問題の難易度
    公立高校入試の問題より難しいと感じました。
    難関校はセンター入試より難しいと感じました。

    それなりに深く学ばなければ歯が立ちません。
    時間はありませんが、一つ一つ丁寧に学習してください。

  5. 【4972892】 投稿者: どうかな。  (ID:uES2kSXfzec) 投稿日時:2018年 04月 25日 07:43

    まず、模試を受けて現在の立ち位置を知る。
    国語は何とかなりそうとか、理社の塩梅も分かると思います。
    スレ主様のご子息には四谷大塚、日能研より首都圏模試がおススメです。こちらでは山手、公文の予想偏差値は63です。

    候補校からして神奈川県南部なのかな?
    関東学院、藤嶺藤沢、横須賀学院、横浜
    北部や西部も通えるなら東海大相模、横浜隼人
    この辺りも頭に入れておいた方がよろしいかと。

  6. 【4972903】 投稿者: 匿名  (ID:RUrfNCSDEI2) 投稿日時:2018年 04月 25日 07:54

    各科目の弱み、強みを分析して、戦略的に受験校を再考される方がいいです。
    中学受験、餅は餅屋というか、ある程度、実績ある大手塾+個別(苦手科目のみ)が、現実的ではないでしょうか。今年、子が都内中堅に合格しましたが、厳しい闘いですよ。

  7. 【4972921】 投稿者: 神奈川はねぇ  (ID:PJQLHlFAbQE) 投稿日時:2018年 04月 25日 08:12

    共学ってなかなか難しいのよねー
    ほかの方の言う通りバリバリ私立は宗教系の別学が主流。中高一貫校の神奈川大学や公文国際はまだ私立らしさが残るけど…あとは小学校幼稚園のある森村湘南学園、関東といった所謂お金持ち系私立

    それ以外は慶應等の難関附属を除いて高校入試メインのなんというか…公立に近い学校ばかりです。特に偏差値が下がれば下がるほど…良くも悪くも私立中学ザマス!という雰囲気ではないな

    山手は色気づきはじめた子供には羨ましいなぁ〜といわれる学校ですが好みが分かれますね。特に女子の親には…
    うちの子も予備校にいる山手の子が羨ましい羨ましいといつも言ってたっけ。可愛い制服、今風男子(笑)親はダサい制服着せて賛美歌歌わせてるほうが安心なんだけどね

  8. 【4972951】 投稿者: 甘くないです。  (ID:85WZMdjE846) 投稿日時:2018年 04月 25日 08:46

    中学受験を経験した保護者の意見を参考にしてください。
    文面で、皆様の立場がわかると思います。

    中学受験は、未来の環境を金で買う世界です。
    もちろん、本人の努力、知能もありますが。

    これからは、9ヶ月で、200万円くらい受験の為に惜しみなく出せるのであれば公文国際学園も山手学院も、合格をいただけるかもれません。
    (集団、個別、家庭教師、模試とフルに活用)

    中学受験を経験した保護者として、勉強ばかりで可哀相という気持ちはありましたが、それよりも、余計なことはせずに、勉強しなさい。と言う考え方が、大多数かと思われます。
    現在、娘、息子とも私立中高一貫校に通っています。
    私立中高一貫校、良いですよ。
    (公立中学校を知らないだけですが。)
    私は、地方の公立中学、公立高校、私立大学出身です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す