最終更新:

106
Comment

【4986199】お金のかからない私立中学校

投稿者: かな   (ID:6xRq8ZXeFRM) 投稿日時:2018年 05月 07日 23:49

東京限定で教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 14

  1. 【4986910】 投稿者: 矛盾  (ID:X4KtE6wNWYQ) 投稿日時:2018年 05月 08日 17:03

    私立はお金がかかるものですよ。

  2. 【4986921】 投稿者: 馬さんと鹿さんばかり  (ID:KWgjZzYr4/k) 投稿日時:2018年 05月 08日 17:14

    〉できない子にお金がかかるのは大学付属でも進学校でも同じ。
    できる子は最初の模試料さえ払えば予備校もほぼ無料で利用できます。

    塾代が無料で利用できる特待生なんて、全体の数パーセント。子供による(ID: jux/DmlgnN6)さんの論理によると、世の中の受験生のほとんどが出来ない子ちゃんばかりというわけですね。

  3. 【4986991】 投稿者: 子供による  (ID:jux/DmlgnN6) 投稿日時:2018年 05月 08日 18:16

    大学付属でもこのままでは高校へ上がれないとさんざん脅され、塾通い&家庭教師の生徒はいます。
    全体の何割かは知りませんが、一人二人どころではないですよ。各教科の講師を抱える○○校専門の補習塾が成り立ってますから、毎年確実にいますね。
    それでものんびり親子はいて、最期符丁を突きつけられて中三で公立中学へ転出する生徒がいます。(早稲田系だけでなく)

    付属校のほうがトータルで安いというのも幻想です。

  4. 【4987129】 投稿者: 確か  (ID:BkFHA2Q9wlU) 投稿日時:2018年 05月 08日 20:10

    以前、大学付属の通塾率の違いのスレがあったと思います。

    それによると、明大系は半付属なので推薦枠を巡って、通塾率は付属にしては高い(ただし明大明治を除く)

    早慶の付属も留年率などが比較的に高いので、塾や家庭教師などもそれなりに利用している率が高い

    あとの付属は、通塾率は低かったかと思います。

    但しどこの付属でも、外部受験する場合はAOや指定校入試などを除き、大抵の場合は塾通いが必要となります。

  5. 【4987180】 投稿者: トータルで附属に賛成  (ID:V0Li5nZraFQ) 投稿日時:2018年 05月 08日 20:55

    中高の学費、中高の制服が同じデザイン、乗り換え一回、などの条件で比較し、さらに将来の予備校代の支出を避けたかったので附属にしました。

    兄弟は中学受験塾代を避けて、附属小学校編入。本当に塾代かからず中高へ上がり、その先大学までついてるのはありがたい。

    どうせ支払うなら、塾産業や予備校産業よりも教育費に支払いたかったので。

  6. 【4987184】 投稿者: 知人  (ID:7TBzGC9AjIM) 投稿日時:2018年 05月 08日 20:57

    早実で
    寄付金払わず塾通わずで
    早稲田大の中でも就職が良いと言われる中堅学部に進学した知人のお子さんがいます。
    親孝行だと思いました。

    他の知人のお子さんは通塾していましたが、
    昨今の私大定員の厳格化を見ていると早稲田にほぼ進学していくこちらの学校は
    (系属校と言えども)お買い得だと思いました。
    学費の高い安いは、早稲田の場合、直属校 〉系属校だと思います。

  7. 【4987233】 投稿者: 微妙  (ID:GHplLJrZprw) 投稿日時:2018年 05月 08日 21:47

    早実は系属なので、総学費は付属の早大学院の3分の2くらい。
    でも生徒の学力レベルは早大学院より高いのに、学部推薦枠は少ないので勉強はかなり大変。

  8. 【4987284】 投稿者: ↑  (ID:vCFHnqDDzAk) 投稿日時:2018年 05月 08日 22:30

    大学付属に入ってこれから10年間お世話になっていくのに寄付金一回も払わない?昔の先輩の方々の寄付金の一部だって積み立てられて、今の教育施設が建て替えられたりしてるのに。任意なんだろうけれど、なんかケチくさい。それを親孝行というのも…。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す