最終更新:

316
Comment

【5008139】早慶MARCHの付属校でピンときた学校とこない学校

投稿者: 教えてください   (ID:Rvxlk/VHjoI) 投稿日時:2018年 05月 28日 15:56

田園都市線の川崎市〜横浜市辺りに住んでいるものです。
中学受験は、このご時世なので、できれば大学付属の学校を希望しております。
男子なので、やはり、できれば、早慶か、最低でもMARCHの付属校に入れてやりたいと考えており、
入れなかったら、高校受験に、切り替えるつもりです。

しかし、上の娘の受験の際に、(見にいくまでかなり憧れていた)S校やH2校を実際見に行った時に、なぜか、ピンときませんでした。

新しいのにどことなく殺風景な病院のような校舎、広いけれど、あまり効率的でない、敷地のつくり、先生や学祭の雰囲気なども含めて…(入れもしないのに、生意気行ってすみません)

中央大横浜や成城学園は、広くないけれどアットホームな雰囲気にピンときました。(娘が生活するイメージが湧きました)

ちなみに、明大明治、早実なども通える範囲ですが、見に行っていません。息子の時には見に行ってみようと思っています。

もちろん、大学の学部の豊富さや通いやすさ、部活の強さなど総合的に判断しないといけないのでしょうけれど、
そこが希望に近いとしても、
ピンと来ない学校に、行かせるのはどうかなと、悩み中です。
(息子はまだ、低学年なので、見に行く段階ではないのですが、もちろん最終的には本人の感覚で選ぶとして)

みなさんは、そういう感覚ありましたか?
また、あまり、ピンと来なくても、入ってみたら意外と良かったなどということはありましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 40 / 40

  1. 【5020557】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:H0VRrPJEXio) 投稿日時:2018年 06月 09日 10:39

    > 中学受験はとても過酷です。

     「どんな子供にも無限の可能性がある」などと、親が青天井の志で参入するんで、過酷な受験になってしまう。早い時期から、中横またはH2のどちらかに入れればいいと目標を定め、2日までに中横が決まれば3日は慶應中等部に記念受験、くらいの気持ちでいけば、親も子もストレス小さいのでは。

     集団塾の5年カリキュラムが終わったころから、過去問ベースの復習に軸足を移していけば、ぬるっと合格すると思う。慶應中等部も(ボーダーは高いが)問題自体は簡単なんで、子供さんは十分な手ごたえ感じる記念受験になると思う。
     
     中学に入った後、予想外に出来が良ければ、その時に出ることを考えればいい。
     

  2. 【5020568】 投稿者: スレ主です  (ID:dOB1OSikB16) 投稿日時:2018年 06月 09日 10:49

    いえいえ、真剣に子どもの負担まで考えていただきありがとうござます。
    子どもの能力を伸ばしていただける先生に巡り会えることを祈りつつ、戦闘準備に入ろうと思います。

  3. 【5020580】 投稿者: そう?  (ID:BwEEA7PVtZw) 投稿日時:2018年 06月 09日 11:00

    MARCH付属に推薦で入ろうと思えばこそ、内申は必要。
    出願資格は低めでも、実際の受験者層は学年上位(概ね1割以内)なので、素内申43くらいが平均では?
    その中での選考なので、普通に落ちますよ(←我が子は落ちました)。
    大々的には公表していませんが受験する高校によっては加点もあったりするので、MARCH付属が第一志望ならなおさら、学校の教科に手を抜かず、が得策。

    公立も当然併願しますよ。
    MARCH付属を目指して推薦も一般もダメだったら、公立はできるだけ上位校に。
    でないと、本人が満足できないと思いますが。

  4. 【5021284】 投稿者: 大丈夫  (ID:vbe0Y8b5oNY) 投稿日時:2018年 06月 09日 21:37

    スレヌシさんは理性的な方とお見受けします。上へ上へと、息子さんに何度も受験させるような愚かなお母様ではないでしょう。

    意外と第一印象は当たっていることが多いです。今は説明会シーズンです。もし校風が気に入った学校があるのなら、特に附属の場合、多少遠くでも通う価値はあります。
    また、お母様と息子さんの直感を大事にして学校選びをしてください。

  5. 【5021480】 投稿者: スレ主です  (ID:zChHb.N2Itg) 投稿日時:2018年 06月 10日 01:03

    ありがたいお言葉重ね重ねありがとうございます。
    (娘の受験の時もそうでしたが)受験を通して、私自身も大変勉強させてもらってます。
    色々な学校を見にいくだけでも、世界が広がり、このように体験談を伺ってまた、世界が広がりました。
    これからの学校巡り、少し楽しみになってきました!

    直感を大事に、学校見学させていただきたいと思います。
    ありがとうございました。

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 40 / 40

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す