最終更新:

488
Comment

【5023090】愛光かラサールか渋幕か

投稿者: Mint   (ID:nw3BiVMBMNk) 投稿日時:2018年 06月 11日 12:07

初めまして。日能研6年生男子の親です。志望校選択で迷っています。タイトルの通り、三校を志望しています。先生方は傾向が違うものの大丈夫ですと言われていますが、R4偏差値は57〜65をウロウロです。愛光と渋幕は同じくらい校風を気に入っています。愛媛には転勤で住んだことがあり親戚がいます。関東には祖父母がいます。英語が好きで、英検2級取得でき、TOEIC650点前後キープです。ラサールは日能研の講演会で理事長のお話を聞き興味が湧き、夏休みに日能研のツアーで見学予定ですが確定はしていません。愛光とラサールだったら寮、渋幕だったら祖父母宅から1時間弱で電車通学です。今の息子の成績では3校とも厳しいように思いますが、息子自身が高い目標があった方が頑張れると言います。親としては、甘いかもしれませんが、本合格させてもらった上で息子が行きたいところに、と思っていますが、やはり親元を離れるということで不安があります。

ラサール、愛光、渋幕にお子様を通わせていらっしゃる保護者の方に、進学を決めた理由と学校生活の様子、言いにくいかもしれませんが、親目線から学校生活において心配されている事...を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 53 / 62

  1. 【5285636】 投稿者: 復活者  (ID:Y.Jp3OV6bww) 投稿日時:2019年 01月 29日 23:43

    県内枠復活を願うスレも愛光板にありました。
    そういう人がかなりいるのですね。

  2. 【5285666】 投稿者: 真鯛  (ID:vPc9/J7IvUA) 投稿日時:2019年 01月 30日 00:06

    県内枠廃止の決定も突然すぎましたよね。
    検討をして決めたというよりも、何かあり急いでいる感じがしました。

  3. 【5285875】 投稿者: 大旅  (ID:kT1LuVoqFKI) 投稿日時:2019年 01月 30日 08:17

    愛媛のガラパゴス化の象徴的存在である学校。
    入試制度は公正・公正である事をみると、極めて恣意的な選抜方法を実施しているこの学校に、全国から人が集まる筈もない。

    併願校となり受験料だけでも集めないと学校経営が出来ないという現実から、■各地の偏差値を作る■という、入試とは関係のない模試機能化をすすめることを理解して下さいと言っているのだろうけど、それは通らない。

    募集定員から合格者数を出すという根本すら廃止した本年度の愛光の入試方法は、昨年までとは本質的なものが大きく違う。
    他会場の合格最低点「+40点」の根拠は、今は何一つない。

  4. 【5286328】 投稿者: <<<  (ID:IHCw7tTgvVI) 投稿日時:2019年 01月 30日 12:33

    結局、何が言いたいのやら....

  5. 【5286384】 投稿者: 集団申込について  (ID:0dmL.840A4E) 投稿日時:2019年 01月 30日 13:12

    Nの申込時間指定による教室独占って、事実関係として本当にあったのでしょうかね?
    来年度申し込みの時、教室が自分の子供以外の全員がN生という事態になったら、それは嫌ですよね。
    今年そのような指示を受けた人がいるなら、何日の何時指定だったのか教えて頂けると有難い。

  6. 【5286492】 投稿者: 指示ではなく。  (ID:cOt2oytPDOI) 投稿日時:2019年 01月 30日 14:28

    推測ですが事前に連番出願の希望者を聞いて、その人数分だけ必要な教室を日能研の生徒専用の教室を学校側が準備してたのでは?
    連番出願を希望しなかった生徒は他の教室で受験するみたいな感じで。
    なので日能研の生徒だけが固まってる教室て一人ポツンと受験するような環境には多分ならないと思いますよ。
    もしそんな事をしてなくてただ単に偶然そうなったのなら、願書受付初日にweb出願するのは止めておいたほうがいいと思います。
    ちなみに今年は願書受付初日の14時までの志願者数は260人だったので、その時点で既に6班までの教室は埋まってる状況で、日能研の生徒が固まっていたと言われる教室は2班〜4班までの3教室でした。

  7. 【5286516】 投稿者: 不可知論者  (ID:KHQt/0nCqfA) 投稿日時:2019年 01月 30日 14:40

    どのような書き込みがあったしても、その真偽を確かめる術はありません。

    また、試験会場となる教室には それぞれ試験官の監視があるため、不正やマナー違反も出て来ません。どの会場で受験しても、試験を行う環境は一定に管理されているのです。受験者一人ひとりの解答によって 試験結果が出てくるだけの話で、厳格な一対一対応が図られています。誰かが得をして、他の誰かが損をするような運用はされていないので、誤解なきよう....

  8. 【5286659】 投稿者: ありがとうございます  (ID:0dmL.840A4E) 投稿日時:2019年 01月 30日 16:26

    情報提供ありがとうございます。
    とても有益な情報で感謝いたします。
    掲示版で真偽のものは確認できませんが、学校にこれらを元に確認する方法もありますし(教えてくれないかもしれませんが)対応の選択肢も増えます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す