最終更新:

681
Comment

【5030791】中学受験の必勝法

投稿者: 三次会   (ID:HDA.iUuCazw) 投稿日時:2018年 06月 18日 23:34

受験で志望校合格を目標に頑張っている方は多いと思いますが、合格を目標とするのであれば、当日に一つでも多くの問題に正解する必要があります。そのために有効な手段は・・・

もちろん「勉強して学力をつける」は最も有効な手段でしょうが、メンタルや試験テクニックを含めると、他にも要素がありそうです。

今回は、「試験で高得点を取るための対策」について、些細なことでも、ご意見を聞けると嬉しいです。

また、逆に、よく知られている「試験のTIPS」等について、疑わしいものについてご意見も聞きたいので、よろしくお願いします。

例)
①消しゴムは良く消えるものを用いた方が良い
→そう思います。ウチの娘は、放っておくと今でもキャラクター消しゴムを使う・・・

②国語のテストは、最初に設問を読んでから課題文章を読んだ方が良い
→「何を問われているのかを分かってから文章を読んだ方がいい・・・」という理屈でしょう。これは、成功するケースとしないケースがありそうです。少なくとも、自分でこれをやったら、好感触はなかったので、子供には勧めませんでした。

③算数で答えを導くまでの計算式などは、できるだけ用紙の左端から書いた方が、スペースを有効に使えるのでお得
→塾の先生から教えてもらったので、即、実践しました。効果のほどは不明ですが、スペースが少しでも広い方が、狭いスペースにゴチャゴチャ書くよりは良いとは思いました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 67 / 86

  1. 【5159504】 投稿者: 三次会  (ID:.PIuiSKozJs) 投稿日時:2018年 10月 23日 21:42

    6年生にとっては過去問の時期がきましたね。塾によって過去問を重視する度合いは違うように感じますが、この時期はやはり過去問です。学校の特徴がでている問題を見ながら、「この学校は、こういう問題ができる子を集めているのかぁ」と考えつつも、「いやまてよ、本当にこの問題を対策することが合格点をとるための得策なのかなぁ」と考えたりもしてました。
    でも、ハタから見ていると、やっぱり学校特有の問題があった方がオモシロイですね。

  2. 【5159752】 投稿者: ロングライダー  (ID:7PF56vZGQGY) 投稿日時:2018年 10月 24日 01:08

    以前、仕事でお付き合いした学校では、算数の入試問題の最後の大問が結構難しくて、いったい首都模試40程度の学校でこんな問題が必要なのか、と思うほどだった。
    いつも決まってラストの問題だったので、そこに深入りしてドボンする、という危険性は低かったと思うが。

    訊こう訊こうと思って結局訊かずじまいになっちゃったけど、学校によって時々不思議な問題を出すところはあるなあ。
    まあ、過去問をやってる人は、そういうのは大丈夫だろう。

  3. 【5160243】 投稿者: 通りすがりの・・・  (ID:ThCBzX60bF6) 投稿日時:2018年 10月 24日 12:40

    特徴的な問題を出す学校は、自己採点が難しいので、合格点までどのくらいあるか見積もるのが難しいですね。
    問題自体は面白いですが。
    典型問題を出す学校は、合格点までどのくらいあるかはっきりわかるので、合格可能性がかなり確実に分かりますね。
    問題自体はつまらないですが。
    それぞれですね

  4. 【5160246】 投稿者: 通りすがりの・・・  (ID:ThCBzX60bF6) 投稿日時:2018年 10月 24日 12:41

    >いつも決まってラストの問題だったので、そこに深入りしてドボンする、という危険性は低かったと思うが。

    出題者の遊び心でしょうかね。

  5. 【5160262】 投稿者: 通りすがりの・・・  (ID:ThCBzX60bF6) 投稿日時:2018年 10月 24日 12:52

    合格最低点といえば、女子御三家はそれを公表してないので、うちは苦労しました。
    サピの模試の成績は最後までイマイチだったから、12月1月の学力の伸びに期待して頑張ってたので、その期間、娘の実力と合格点の間の距離が分からないのはなかなか苦しかったです。
    それで利用したのが、豊島岡の過去問でした。
    過去問の合格点・平均点などを公表していて、女子御三家受験者層が受験する学校なので、豊島岡の過去問を、12月とか1月の娘の実力を測る「一人模試」として使ってました。

    合格点と平均点から点数分布を適当に仮定して、娘の得点だと偏差値どのくらい、とか考えて、それを2月1日受験者集団に変換すればどうなるか、とか、いろいろ妄想してました。
    そういうのを2年前くらいにここに書いてたら、ロングさんとか多くの常連の人たちは楽しんでくれたけど、上から目線でものを言いたい人たちからいろいろ言われて、精神がすり減りました。
    あれはなかなかつらかったな~

  6. 【5160510】 投稿者: 通りすがり  (ID:sQ94Z.jgEBE) 投稿日時:2018年 10月 24日 17:03

    他の2校はわかりませんが、
    雙葉は受験から1か月ぐらいはサピのHP等で合格最低点が公表されていましたので大手塾はどこも情報を持っていると思います。
    出願状況のページです(3月頃にはなくなりました)。
    学校HPでも公開していない情報なのに大手塾からの問い合わせには答えるんだな、と驚きました。

  7. 【5160516】 投稿者: 通りすがり  (ID:CqhKz9RnT4w) 投稿日時:2018年 10月 24日 17:09

    雙葉は手元に記録残してあるのですが、300点満点中の合格最低点は2018年176点、2017年200点、2016年195点です。

  8. 【5163215】 投稿者: 通りすがりの・・・  (ID:3XR0yG1xSvs) 投稿日時:2018年 10月 26日 20:18

    >雙葉は手元に記録残してあるのですが、300点満点中の合格最低点は2018年176点、2017年200点、2016年195点です。

    なかなか貴重な情報ですね。
    今年受験のご家庭には有用ですね。

    Oについては、うちの子が受験した年にいろいろ聞きましたが、合格点に関する情報は塾からも入ってきませんでした。
    一番保守的に見える雙葉がこういったことを非公開?に公開している、というのは意外ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す