最終更新:

166
Comment

【5048919】中学受験 大学付属校

投稿者: ここ   (ID:en26Arl6Q2U) 投稿日時:2018年 07月 06日 20:42

四谷大塚偏差値63の娘を持つ母です。娘は共学の大学付属校に行きたいと言っております。法政と中央を見に行って、娘は気に入ったようですが、他の大学付属校も見に行きたいと行っております。東京か千葉あたりで大学付属付属校はありますでしょうか?ご回答お願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 21 / 21

  1. 【5055336】 投稿者: でも  (ID:hOFAYgP0ko2) 投稿日時:2018年 07月 13日 23:30

    進学校だって、入ってからやる気をなくす子はいる。付属だって、行きたい学部に行くために頑張る子はいる。付属だからやる気を失ったわけではなく、子供の素質によると思う。

    付属で進級に優しい学校って、あまり上位にはなさそう。

  2. 【5055341】 投稿者: やる子は勝手にやるし  (ID:snNVjYBKfuQ) 投稿日時:2018年 07月 13日 23:34

    勉強しなくなる子は進学校行っても落ちこぼれてたと思うよ。中高になったら勉強は自分でするもの。親や学校にさせられるものじゃない

  3. 【5056641】 投稿者: バラード  (ID:Cr2uT2amHVE) 投稿日時:2018年 07月 15日 16:06

    中学受験の選択肢に、いくつかありますが。共学かどうかは別とすると。

    このスレのとおり、とにかく大学付属校。(当該大学進学)
    ただし、早慶なら、マーチまでならなど前提条件あってダメなら進学校。
    はじめから大学のない、進学校。東大など国立めざすかどうか別としても大学受験で早慶、マーチなど受ければよい。

    どうやらこの3つのバターンが多いのでは。
    理由というか、一番の違いは、大学受験(生活)勉強があるかどうかでしょう。
    ただ、大学受験があってもなくても勉強する人、しない人います。

    これ以外の中受ですと、経済面や、国公立志向も含めて、国公立中高一貫校ねらいですね。ダメならなるべく上位の公立高校受験。
    このケースは、私立中高組と比べると大学も難関にこだわらず国公立志向で、難関国立ダメなら早慶、中堅国立ダメならマーチ、これも無理なら日東駒専へ、が比較的多いと思います。

  4. 【5057850】 投稿者: 間違いだらけ  (ID:JB8cLTtdt0U) 投稿日時:2018年 07月 16日 21:30

    大学入試改革の前にこれだけの浪人生がでている。
    高校生は真面目に勉強していてもどうなるのか分からないという不安でいっぱいですよ。
    勉強をするのに不安感に襲わられている今の政策は間違っていますね。
    暫くは附属人気が続くでしょうが、こんなんでは日本の未来はないよ。

  5. 【5058158】 投稿者: 大学入試改革  (ID:opKUMKxre8E) 投稿日時:2018年 07月 17日 09:26

    大学入試改革、いまだに全容がまるっきり見えてきませんね、、、

    みんなが受けやすい既存の英検が落選したり、先日は東大が外部試験を参考にしない方向で検討中の記事も新聞で見ました。
    ベネッセの試験も結局どうなるのか。
    教育産業の利権もあるのでしょうか。

  6. 【5058607】 投稿者: 小町  (ID:yGkIgBrMtK6) 投稿日時:2018年 07月 17日 18:43

    内閣官房と文部科学省の綱引きが行われているから。
    形を公開してから実行まで、十分な期間を設けていただきたい。
    今は何も決まっていないのと同じです。

  7. 【5063015】 投稿者: もち  (ID:13yffYBU4IE) 投稿日時:2018年 07月 22日 01:17

    成蹊はおすすめしません。(在校生)

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 21 / 21

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す