最終更新:

18
Comment

【5060849】長男の志望校決めにおける勉強時間

投稿者: 和音   (ID:5HQ3/oNwLp2) 投稿日時:2018年 07月 19日 21:23

息子にやりたい勉強ができる施設が整っていると言う理由で、特定の学校へ中学受験はさせるつもりです。

でも、塾では最難関中を勧められます。
周りも目指している子が多く、息子もその気になってしまいそうです。

しかし、思うのです。
毎日夜の10時11時まで、11才の子が起きて勉強なんて、何かおかしくないですか。

息子はあるスポーツに打ち込んでおり、週数回程みっちり練習、大会にも出場して好成績を残しています。
そのため子供らしく日に焼けて元気です。
また、英語も得意で英語を今のうちにもっと使えるようになって欲しいのです。今、スポーツを通して外国人子弟とも交流があり、そこも素晴らしい経験をしていると思います。

勉強は、朝少しと塾と復習くらいです。
これ以上勉強して難関校に合格できたとして、元気はなくなり体を壊して、深海魚のようになったらどうするんでしょう。実際東大を出てる割に鳴かず飛ばずの親戚がいますし、職場にも心がすぐに折れてしまうか弱い天才がいましたが、給料は東大に行ってない私と200マンくらいしかかわりませんでした。

大学受験に余力を残すためにも、これ以上勉強時間は必要ないと思う母は、おかしいでしょうか。

大人になった時、東大を出ているというだけでぽっちゃり、遊びもスポーツも知らないようなカタブツと、
東大には受からないけれど旧帝大又はそれより少し下の大学をでて、あるスポーツがプロ級、英語もレベルが高く海外の院に行った理系と

どちらの人が魅力的か、どちらの人生が良いのか。
因みにこのスポーツが上手だと、欧米では尊敬される上、上流の人と出会う機会があります。
ただ、所詮スポーツです。

それにしても、息子が塾にそそのかされ周りに流されつつあるようです。

また、皆さまのご子息が勉強を遅くまでやりたくてやっているものでしょうか?
息子は、もっとできると口では言っても、気分屋なので、最難関行きたいんだよね!?勉強しなきゃいけないんじゃないの?と諭す必要が出てくる可能性も否めないなど、私は喧嘩が嫌なのでこれ以上関与したくありません。

よって、成り行きを見守る形でいいと思っていますが、やはりまだ若いのだし、二人三脚で?やる気を出させて頑張るべきなのでしょうか?
どうせ親レベルに落ち着くのだろうし、既にまあまあの実力もあるし、今これ以上無理をする意味があるのか、疑問です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【5062042】 投稿者: 私も  (ID:gYOANLtf8Is) 投稿日時:2018年 07月 21日 00:22

    全く同じスポーツをイメージしていました‼️
    でも、「上流階級」との文言でプリティウーマンが頭を横切ったので、馬術に1票かな~

  2. 【5062044】 投稿者: ヨコな上、連投失礼します  (ID:gYOANLtf8Is) 投稿日時:2018年 07月 21日 00:27

    もしや、近代五種とか⁉️
    フェンシングも一般的ではないので行っている中学があれぱ、即全国大会へgoですね(笑)

  3. 【5062110】 投稿者: よくわからないけど  (ID:GFo.HUNf3vI) 投稿日時:2018年 07月 21日 05:39

    馬術や近代五種ですとやはり練習場所などがどこにでもあるわけではなく、中学校選びは慎重になりますね。

    スポーツ以外の例として楽器を挙げたのは、中学受験やこの先の東大受験と、みなさん大丈夫、両立していますよ、と申し上げたかったのです。
    先の楽しみなお子様ですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す