最終更新:

23
Comment

【5082572】2018年首都圏上位中高一貫校25校の大学合格力(その1)

投稿者: 計算してみた   (ID:ZVpCJ42x3Bc) 投稿日時:2018年 08月 11日 22:44

まず、ここにアップした計算結果は、全てnet等に公表されている誰にでも入手可能なデータを使用し、なるべく同等な条件の下で機械的に計算を行ったものです。
また、これを計算した理由は、私が個人的に面白いと思うからで他に他意はありません。
ですので、皆さんがこの計算結果をどう見ようと・どう思おうと私の知ったことではありませんが、計算結果の精度や信憑性等に関するご意見・コメントを残される場合は、“誰にでも入手可能なデータ”等の根拠を示して下さい。
“誰にでも入手可能なデータ”に基づく価値あるご意見であれば、計算の精度向上に活用されて頂きたいと思います。

2018年首都圏中高一貫上位受験校25校(筑駒、開成、麻布、聖光、桜蔭、栄光、海城、駒東、女子学院、雙葉、渋幕、渋々、豊島岡、市川、広尾、芝、本郷、攻玉、桐朋、浅野、フェリス、洗足、鴎友、吉祥、頌栄)の大学合格実績の加重平均偏差値と2012年中学入学時の各校の平均偏差値を計算しました。
また、入学時の偏差値に対する大学合格力のパフォーマンスを示す指標として乖離率%を計算してみました。乖離率は簡単に言うと、対象25校の中学入学時偏差値をx軸、大学合格加重平均偏差値をy軸にしてプロットしたときに最小二乗法により得られる線形近似式(y= 0.3147x+39.271)に中学入学時偏差値を代入して大学合格理論偏差値を算出し、その理論偏差値に対する大学合格加重平均偏差値の乖離度を表したものです。乖離率が大きい程、中学入学時偏差値から推定される理論偏差値よりも大学合格加重平均偏差値が高く、大学合格力のパフォーマンスが良いことを意味します。
また、今回の加重平均偏差値の計算に使用しなかった各校の合格実績の数を“計上外の合格実績数”として載せました。

大学偏差値は、駿台全国判定模試の偏差値を使用し、対象25校が公表しているデータで大学名までしか特定できないものは全学部偏差値の単純平均を、細かく学部まで特定できるものは学部の偏差値を使用する等各学校が公表しているデータの“細かさの程度“を尊重しました。
合格実績は、基本的に各校が公表しているデータを使用しましたが、渋幕だけEDUデータで補填しています。
対象大学は、駿台全国判定模試で平均偏差値57以上又は渋谷系が合格実績を公表している国公医とGMARCHと東京理科大です。(渋谷系が公表している基準に統一)
2012年時の中学偏差値は、四谷大塚が公表している80%偏差値を使用し、帰国子女枠を除いて2つ以上偏差値があるものは男女関係なく単純平均としました。

以下が乖離率の大きい順に並べた25校の序列です。
(【5075121】2018年首都圏トップクラス受験校の合格大学加重平均偏差値にアップした計算結果も再計算して見直しています)
      大学加重平均   2012年中学  乖離率%  計上外の
       偏差値     偏差値          合格実績数
筑駒 男  65.26     73.00     4.84     7
麻布 男  62.58     66.00     4.23     63
海城 男  61.14     64.00     2.91     123
桐朋 男  58.53     57.00     2.30     285
栄光 男  61.62     67.00     2.09     92
攻玉 男  58.70     58.00     2.05     127
芝 男  59.02     59.50     1.77     249
開成 男  62.98     72.00     1.69     47
聖光 男  61.63     68.50     1.33     36
浅野 男  60.12     64.00     1.19     98
駒東 男  60.75     67.00     0.65     76
本郷 男  58.41     60.67     0.08     284
桜蔭 女  61.63     71.00     0.03     74
広尾 共  58.17     61.20     -0.62     不明
渋幕 共  60.49     69.25     -0.94     97
渋々 共  59.26     65.83     -1.21     103
頌栄 女  57.61     61.00     -1.46     412
鴎友 女  57.76     61.50     -1.47     402
雙葉 女  59.45     68.00     -2.02     111
フェ 女  58.17     65.00     -2.61     165
吉祥 女  57.31     62.33     -2.67     535
洗足 女  57.82     64.00     -2.68     不明
市川 共  57.72     64.25     -2.98     不明
JG 女  59.74     71.00     -3.05     64
豊島 女  59.02     69.67     -3.55     270

見て解る通り、上位は男子校12校が占めており、13番目に女子校で唯一乖離率がプラスで続き、次に共学校、そして女子校と続いていますが、残念ながら共学校で市川だけが他の共学校から離れた形で下位グループに入っています。
乖離率順の序列が男子-共学-女子のグループに大きく綺麗に分かれるのは、中学偏差値の募集団が男子と女子では異なるためだと推定されます。但し、根拠となるデータがないため、現時点では推論の域を出るものではないと考えます。
上記を踏まえて、このデータを見る場合は、男子-共学-女子のグループ別にそのグループの中での序列を参考にするのが賢明だと思います。
こんな感じの結果になるだろうなあと薄っすら予想はしていたのですが、ここまで綺麗に出るとは少々驚きです。

次(その2)に大学加重平均偏差値の大きい順に並べた25校の序列を示します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【5082573】 投稿者: 計算してみた  (ID:ZVpCJ42x3Bc) 投稿日時:2018年 08月 11日 22:45

    2018年首都圏上位中高一貫校25校の大学合格力(その2)

    以下が大学加重平均偏差値の大きい順に並べた25校の序列
          大学加重平均   2012年中学  乖離率%  計上外の
           偏差値     偏差値          合格実績数
    筑駒  男  65.26     73.00     4.84     7
    開成  男  62.98     72.00     1.69     47
    麻布  男  62.58     66.00     4.23     63
    聖光  男  61.63     68.50     1.33     36
    桜蔭  女  61.63     71.00     0.03     74
    栄光  男  61.62     67.00     2.09     92
    海城  男  61.14     64.00     2.91     123
    駒東  男  60.75     67.00     0.65     76
    渋幕  共  60.49     69.25     -0.94     97
    浅野  男  60.12     64.00     1.19     98
    JG   女  59.74     71.00     -3.05     64
    雙葉  女  59.45     68.00     -2.02     111
    渋々  共  59.26     65.83     -1.21     103
    豊島  女  59.02     69.67     -3.55     270
    芝   男  59.02     59.50     1.77     249
    攻玉  男  58.70     58.00     2.05     127
    桐朋  男  58.53     57.00     2.30     285
    本郷  男  58.41     60.67     0.08     284
    広尾  共  58.17     61.20     -0.62     不明
    フェ  女  58.17     65.00     -2.61     165
    洗足  女  57.82     64.00     -2.68     不明
    鴎友  女  57.76     61.50     -1.47     402
    市川  共  57.72     64.25     -2.98     不明
    頌栄  女  57.61     61.00     -1.46     412
    吉祥  女  57.31     62.33     -2.67     535

    大学加重平均偏差値順に並べると計上外の合格実績数は、多少凸凹していますが、凡そ少ない順に並んでいることが分かります。これが何を意味しているのかは見た人が好きに考えて下さい。

    それにしても、筑駒は他を寄せ付けない圧倒的なパフォーマンスですね。
    そして女子は何だかんだ言っても桜蔭が不動のトップと言えるでしょう。

    最後に、他のスレッドで「キョウガクガー」、「ベツガクガー」と根拠を示すことなく都市伝説のレベルで盛り上がっているのを良く目にしますが、公表されている数値を基に色々弄ってみると、大学進学に関してのパフォーマンスの良い学校は男子校に多い様に思います。

  2. 【5082607】 投稿者: 四谷大塚偏差値  (ID:WIHWxKD/i1I) 投稿日時:2018年 08月 11日 23:33

    男子と女子は母集団が別々。

    男子と女子は偏差値の基準が違うので、下位に女子校が集中してしまっている。

    女子校の入学後の伸びが悪いというミスリードを生む。

    四谷大塚偏差値を使用して比較するならば、男子と女子は分けないと。

  3. 【5082616】 投稿者: ?  (ID:Brv0/Tm74ns) 投稿日時:2018年 08月 11日 23:41

    全てnet等に公表されている誰にでも入手可能なデータを使用をうたいながら、「2018年首都圏上位中高一貫校25校」の選出基準が何かを示してないのが今一。上の方はともかく、どう選んだかは示して欲しい。

  4. 【5082617】 投稿者: あく きんのすけ  (ID:WJM9IlqGChg) 投稿日時:2018年 08月 11日 23:41

    >対象大学は、駿台全国判定模試で平均偏差値57以上又は渋谷系が合格実績を公表している国公医とGMARCHと東京理科大です。


    書かれているのに見落としているだけかもしれませんが、加重平均の計算に用いる各大学の重みを教えていただけないでしょうか?

  5. 【5082639】 投稿者: あく きんのすけ  (ID:WJM9IlqGChg) 投稿日時:2018年 08月 12日 00:23

    自己解決しました。
    「データで大学名までしか特定できないものは全学部偏差値の単純平均を、細かく学部まで特定できるものは学部の偏差値を使用する等各学校が公表しているデータの“細かさの程度“を尊重しました。」

    大学に重みを付けたわけではなく理1合格3人文2合格2人 の場合、理1の偏差値×3+文2の偏差値×2と計算したということですね。
    各学校が公表している情報の”細かさの程度”をそのまま使ったというのが一つのポイントでしょうね。主要大学抜粋みたいな公表をしている学校もありますから。それにしても各学校の情報を抽出して偏差値の加重平均を計算するのはずいぶん面倒だったでしょうね。

  6. 【5082807】 投稿者: 五十歩百歩  (ID:lDsOagINNRY) 投稿日時:2018年 08月 12日 09:39

    乖離率順の序列が男子-共学-女子のグループに大きく綺麗に分かれるのは、中学偏差値の募集団が男子と女子では異なるためだと推定されます。但し、根拠となるデータがないため、現時点では推論の域を出るものではないと考えます。
    上記を踏まえて、このデータを見る場合は、男子-共学-女子のグループ別にそのグループの中での序列を参考にするのが賢明だと思います。
    -------------------------------------------------------------------------------
    最後に、他のスレッドで「キョウガクガー」、「ベツガクガー」と根拠を示すことなく都市伝説のレベルで盛り上がっているのを良く目にしますが、公表されている数値を基に色々弄ってみると、大学進学に関してのパフォーマンスの良い学校は男子校に多い様に思います。
    -------------------------------------------------------------------------------
    上と下が矛盾し過ぎ

  7. 【5082876】 投稿者: なぜ、  (ID:fN2LwufprK2) 投稿日時:2018年 08月 12日 10:51

    広尾がなんでこんなに高いんだろうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す