最終更新:

26
Comment

【5086267】2018年首都圏進学校の東大同等レベル大学・学部への合格率

投稿者: 計算してみた   (ID:ZVpCJ42x3Bc) 投稿日時:2018年 08月 16日 10:58

2018年の大学合格実績をベースに首都圏中高一貫進学校27校の東大及び東大と同等以上偏差値の大学・学部への合格率を計算してみました。

合格実績は各校がHPで公表しているものを、偏差値は駿台全国判定模試の偏差値を使用し、合格率は2018年卒業生数に対する現役・浪人合計の合格数としました。
東大と同等レベルの定義は、駿台全国模試偏差値で東大文Ⅲ・理Ⅱの偏差値が68であることから、ここでは偏差値68以上の18大学・学部(京都大医・法、東京医科歯科大医、千葉大医、東北大医、九州大医、名古屋大医、大阪大医、山梨大医、岐阜大医、三重大医、神戸大医、広島大医、奈良県立医科大医、京都府立医科大医、大阪市立大医、一橋大経<後>、慶応義塾大医)としました。
 
以上の条件で首都圏進学校の東大同等以上の大学・学部への合格率を算出し、合格率の高い順に並べた序列が下表です。
    .偏差値68以上    2018年     偏差値68以上
   大学・学部合格者数   卒業生数      合格率%
筑駒    139       162        85.80
開成    220       398        55.28
桜蔭    109       231        47.19
栄光    81        173        46.82
麻布    116       304        38.16
聖光    86        231        37.23
駒東    70        233        30.04
海城    73        320        22.81
浅野    50        259        19.31
J G    40        224        17.86
渋幕    66        372        17.74
早高    48        298        16.11
渋々    27        176        15.34
豊島    34        346        9.83
雙葉    17        204        8.33
白百    13        171        7.60
フェリス    13        185        7.03
攻玉    17        242        7.02
本郷    18        303        5.94
芝     16        283        5.65
市川    23        412        5.58
桐朋    16        313        5.11
鴎友    8         220        3.64
洗足    8         238        3.36
吉祥    5         263        1.90
広尾    4         260        1.54
頌栄    2         217        0.92

このレベルになるとダブりは慶応医学部くらいなので、慶応医学部の辞退者を計算から外すと、ほぼこのレベル大学・学部への進学率になります。筑駒では慶応医学部合格者9名の内8名が辞退しているので、筑駒のこのレベル大学・学部への進学率は約80%になります。筑駒恐るべしですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【5086865】 投稿者: 短絡的以下だよ。あなたは  (ID:cTNNAQ9I/ak) 投稿日時:2018年 08月 16日 22:59

    昨年度も同じ様な結果だったよ。
    何も調べないで何?
    調べられないのなら、自分で計算してみてはどうでしょうか?
    何もしないで偉そうに、、というよりも、何も出来ない?

  2. 【5086909】 投稿者: 計算してみた  (ID:ZVpCJ42x3Bc) 投稿日時:2018年 08月 17日 00:25

    >東大と同等というなら理ⅠⅡレベルでとしたらよいような気がしますが。

    ”同等”とは言っていません。”同等レベル”です。これは”同等以上のレベル”という意味で多分通じるだろうと思って書いたのですが、あなたには通じなかったようですね。
    私の感覚では、”レベル”とは点や線ではなく、帯に近い感覚のものです。多分、他の多くの人も、そうなのではないでしょうか?

    >山梨大医から大阪市立医まで、感覚的には東大理ⅠⅡのほうが難しいような気がしますが、どうでしょう?

    駿台に文句を言うか、根拠となる誰にでも入手可能な証拠を示して下さい。
    あなたの感覚や気分は、私の知るところではありません。

  3. 【5086910】 投稿者: 計算してみた  (ID:ZVpCJ42x3Bc) 投稿日時:2018年 08月 17日 00:32

    間違っていますか、、ミスタッチだとすると大幅に違うかもしれませんね。
    すみません。

    何処が間違っているのかご指摘いただければ助かります。
    ご指摘頂いたら、修正します。

  4. 【5086918】 投稿者: 計算してみた  (ID:ZVpCJ42x3Bc) 投稿日時:2018年 08月 17日 00:59

    難しさの質?
    何を言ってるんですか?
    私は、”東大と同等レベルの定義は、駿台全国模試偏差値で東大文Ⅲ・理Ⅱの偏差値が68であることから、ここでは偏差値68以上の18大学・学部としました。”と書いていますよ。
    あなたは私に何を言いたいのですか?
    さっぱり判りません。

    何か言いたいのなら、あなたが”難しさ質”の定義をきっちり決めて、あなたがその定義に則った計算結果を他のスレッドで示せば良いのでは?

    因みに、私は難易度を示すデータとして、誰にでも入手可能なデータで最も判り易いのは”偏差値”だと思っています。
    また、高い倍率の中で、難易度の高い試験問題を解いて合格できる大多数の学生は、模試等で高い偏差値を得た学生だと思っています。
    違うと言うなら、誰にでも入手可能なデータで客観的な証拠を示して下さい。

  5. 【5086958】 投稿者: 完全同意  (ID:7fGR6jwYFYI) 投稿日時:2018年 08月 17日 05:51

    情緒を廃し、一定の指標で計算いただいた労作であります。
    (1)現役データによる当該数値
    (2)四谷大塚2012年度入学者平均偏差値と(2)との乖離分析によるランキング
    これが最も価値ある情報であると考えます。

    バラードという御仁は、何者ですか?
    運営の偶像ではないと見受けますが、実は公立押しの運営に対抗する、運営が仕立てた当て馬のような推察も出来ます。
    いずれにせよ、公立高が全く出る幕がない、掲記データが流布するのは、運営が望むものではないことは明確。

  6. 【5087020】 投稿者: 偏差値  (ID:GgCq25lAT7s) 投稿日時:2018年 08月 17日 08:46

    >東大と同等レベルの定義は、駿台全国模試偏差値で東大文Ⅲ・理Ⅱの偏差値が68であることから、ここでは偏差値68以上の18大学・学部としました。

    文理の偏差値を同じだと思っている時点で無意味。お疲れ様でした。
    それでも前回の国立私立ミックスよりまし?

  7. 【5087042】 投稿者: 感染動機  (ID:FqwqvGqcgHs) 投稿日時:2018年 08月 17日 09:17

    私が知りたいのは、感染動機環境の程度だからさ。
    スレ主さんのデータでいいんだよ。

  8. 【5087074】 投稿者: なんだか  (ID:I4FpSTQD3ME) 投稿日時:2018年 08月 17日 10:02

    有名塾の力がかなり影響してるような…

    鉄緑会HPより
    鉄緑会2018合格実績
    東京大学345名
    国公立大医学部266名
    慶應医学部82名

    鉄緑会指定校
    2018年5月現在の在籍生徒数
    開成 802名
    桜蔭 729名
    筑駒 487名
    麻布 340名
    駒東 246名
    海城 319名
    筑附 285名
    豊島 276名
    JG 196名
    雙葉 194名
    渋幕 140名
    栄光 62名
    聖光 62名

    その他、学附、白百合、渋渋
    早稲田、巣鴨、武蔵など

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す