最終更新:

19
Comment

【5099184】偏差値に届いていない学校を見学

投稿者: うさぎ   (ID:nQgWVHIqf.k) 投稿日時:2018年 08月 29日 15:30

小4でY56位です。
娘の第一希望はY64の共学。倍率も高い。
私は現実をみて、Y58の女子校。
反抗的な態度で素直でなく集中力もないので、この先、成績もどんどん下がっていくタイプのように思います。

去年も行ったんですが、今年もY64の学校の文化祭に行きたいそうです。
でも、私は受かりそうもない学校にわざわざ見に行く必要あるのかなと思います。

皆さん、どう思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【5099201】 投稿者: 問題なし  (ID:QXKcxRFFaNM) 投稿日時:2018年 08月 29日 15:42

    むしろいろいろな学校へ行っておいた方が良いです。
    6年になると行けなくなるし志望校も固まります。
    お子さんの態度については塾講師に相談しましょう。塾講師の言うことなら聞く子というのは結構います。

  2. 【5099213】 投稿者: 5年児の母  (ID:HujF/qFc9FM) 投稿日時:2018年 08月 29日 15:50

    私なら、Y64の学校の文化祭、一緒に行きますね。

    まだ4年生なので、時間にゆとりもあるし、何よりお子さんが気に入っている学校のようですから。

    我が子は5年生。4年生時に比べると、忙しくなりました。
    これからの文化祭・説明会シーズンも、実際に受験をする可能性の高い学校優先で訪問スケジュールを考えなくては、と焦っている所です。

    子どもの希望を考慮しつつも、成績の変化もあれこれ想定しなくてはならず、悩みます。(5年生後半から難易度が急にあがる、と聞いたので…)

    お子さんはまだまだ準備を始めて半年ですし、現時点の偏差値で「届きそうに無い」と選択肢を絞る必要はないのでは?
    Y64の学校への思いが、モチベーション維持に繋がると思いますよ。

  3. 【5099214】 投稿者: 高めの志望校設定がいい  (ID:dRLdGMBZDJE) 投稿日時:2018年 08月 29日 15:51

    まだ4年で時間がありますから行ったらどうですか?
    もしかしたら、一年経って見方が変わり、行けるように奮起するかもしれないですよ。

    男子は追い上げ型が多いのですが、女子は先行逃げ切り型の方が多いです。高い目標を掲げて現状維持が定石です。

    58を目標にしては58すら危なくなります。
    64を目標にして3割が合格(第一志望への合格率は3割程度と言われています)

    また、必ず第二志望にも合格できず、何割かは第三志望以下になります。

    受験するかどうかは先に置き、まずは64を目標にした方がいいと思います。

  4. 【5099272】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:b9gl8OMSpRM) 投稿日時:2018年 08月 29日 16:43

    行かせるべき。今年も、来年も、再来年も。すると、ヌルッと入っちまう。中学受験ってのは、そんなもんだ。

  5. 【5099283】 投稿者: 両方参加すれば?  (ID:WxmXc.lXB7o) 投稿日時:2018年 08月 29日 16:56

    Y64もY58もどちらも見られたら良いのでは?
    本人のモチベーションが一番大事だと思います。今56なら今より伸びなかったら58にも届かない。
    未だ小4なら、今妥協させたり可能性を狭めるより、やる気を持たせ頑張りを期待する方が良いと思います。

    学校別対策は6年からで十分間に合うのですから、4年なら本人がやる気なら目標は高い方が良いです。。

  6. 【5099291】 投稿者: まったく  (ID:JlTh0TwlxF6) 投稿日時:2018年 08月 29日 17:17

    皆さんと同感です。
    4年生なので、まだまだ伸びる余地があります(できる子が新たに通塾・参戦してくるということもありますが)。
    今年はY64の学校の文化祭に行って、モチベーションを上げるのが大事。
    併願校選びは、お母さんの方でしっかりと。
    「Y64の共学だとどんな部活に入りたい?」って聞いてみて、それと同じ部活がある学校を探るとか。
    また、第一希望の学校より、併願校が家から近いと理想的です(第一希望が残念でも、今の学校の方が近くてよかったと思えるので)。

    それから、四谷大塚だと、第一志望校は50偏差値、併願校は80偏差値を基準に選ぶようにと言っていたと思います。
    念のため。

  7. 【5099313】 投稿者: 4年生の頃は  (ID:D7xvpBF20vU) 投稿日時:2018年 08月 29日 17:39

    通えそうな範囲の中学を難易度の高い方から一通り見ました。5年は前年見れなかった中学と気になる中学、6年は余程の理由がない限り行きませんでした。

    4年生は今の偏差値にこだわらずこれから志望校を決めて頑張るときじゃ?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す