最終更新:

1474
Comment

【5107158】中学受験における理系科目(算数、理科)のくだらなさについて

投稿者: マキアート   (ID:HpNnlmi.ZMA) 投稿日時:2018年 09月 06日 22:10

東京医科大学の女子に対する採点差別が明らかになりましたが医学部入試で数学が重視されるのは女子を排除するためではないでしょうか?そして中学受験で算数理科が重視されるのも女子差別の結果ではないでしょうか?医学部ではさして数学は使わないらしいのでとても怪しいと思います。男女別学が礼賛されるのも疑問です。塾講師の間では男女差別はさして問題ないことなのでしょうか?

やる気のある女子はハーバードを目指した方がいいような気がします。私は入試に出るからと言って将来使いもしない理系科目を重視するのはくだらないことだと思います。女性差別への加担になりかねないからです。一方私の意見は偏っているかもしれないと思います。優秀な中受講師は差別の疑惑を越えて入試算数の意義を説明できるものなのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 26 / 185

  1. 【5118702】 投稿者: おたく  (ID:uFbOyGWyXds) 投稿日時:2018年 09月 18日 12:24

    > 中受含め、入試とは既習の知識の修得度をはかることにより、その後の学習や研究への知的適応度を試すものと考えられる。とりわけ、院試においてはそれが濃厚。大学院での研究に対応できるか否かを直截に試すものとなっている。

    そんなに意見が異なるようには思えなかったのですが、どの点が違うのでしょうか。大学院でも必要となる知識や技能は、大学の専門課程における必須科目や選択必須科目になっていると思います。大学院入試はその範囲から出されると考えています。数学が、医学部の専門課程において単なる選択科目の1つでしかないならば、大学院入試の科目に含まれないのは至極当然かと思います。

  2. 【5118760】 投稿者: F  (ID:re9nIzox7wg) 投稿日時:2018年 09月 18日 13:26

    マキアートさん
    あなたのような方がいらっしゃるから女性の社会的進出が遅々として進まないのです。

    女性の社会的進出は男性からその既得権を奪うことと常に警戒されます。また必ずしも総ての女性が賛成するものでもありません。したがって、そのためには合理的、客観的事実を積み重ねて既得権者や傍観者を含む国民全体に納得して貰わなければ前に進みません。そういう時に差別を持ち出すと既得権者はもちろん傍観者までもが反発します。差別と言う言葉を使っていいのは、客観的にみて大多数が差別だと認識、納得しうるものに限定しないと全く効果はありません。

    その観点からマキアートさんの主張を眺めると、まず本当に医学部入試で「入試の出題内容を変更して女子を減らす」ということが行われたのかという疑念を晴らすべきです。たとえば東大理Ⅲに焦点を当て、女子比率が上がり始めたのが90年代頃からですが、それ以降女子比率の上昇に伴う理Ⅲの数学割合の増減、そして数学の難易度の変動を明らかするべきです。因みに私の認識では理Ⅲの数学の問題数も配点も変わらず、予備校の評価によれば理系の数学は年々易化傾向にあるというものでマキアートさんの主張とは真逆です。

    次に、たとえ「入試の出題内容を変更して女子を減らす」ということが医学部で行われたとしてもそれを大多数の人が客観的な差別であると認識するかどうかでしょう。入試問題は学校からのメッセージで本源的に自由です。2010年頃から東大の数学が易化した背景には、中高一貫私立出身者ではなく地方の公立出身者、それも女子に来てもらいたいとの東大側の意思と言われています。「中高一貫私立の男子生徒」という特定の属性に属する集団は同世代の10%未満のマイノリティですが、それは差別でしょうか?筑駒や開成の生徒が「不当な差別だぁ~」と叫んでも大半の国民は同調しないでしょう。マキアートさんが同調者を募るには、女医が少ないことが受益者(患者)や国民医療全般にもたらしている不利益を明らかにすることです。

    女子は理数系の才能が生物学的に劣るという事実が証明されない限り、それは受験生個人の単なる努力不足、才能不足と見なされて終わりなのですよ。事実、PISAの数学リテラシー調査結果は、学業成績の男女格差は生まれつきの能力差によるものではないことを示していると結論付けられています。さらに言えば女性の社会的進出が遅れている分野への女性の進出を後押ししている絶対的なバックボーンは、男女に生物学的な能力差がないという部分なのです。あなたの理論はその核心を放棄することになるので誰からも受け入れられないのです。

  3. 【5118769】 投稿者: F  (ID:re9nIzox7wg) 投稿日時:2018年 09月 18日 13:43

    マキアートさん

    私からあなたへの上の問いかけを簡潔にまとめてみました。あなたが賛同者を得るには、次の4点を証明する必要があるでしょう。それが出来なければ安易に差別と言う単語の使用は控えるべきです

    (1)医学部入試における女性差別の事実。女子学生比率の上昇とそれに伴って後追い的に数学の配点が増えていること、数学問題が難化していることを客観的に示してください

    (2)女医が少ないことによる医療受益者(患者)、国民の医療福祉の不利益を明らかにしてください

    (3)女子は男子と比較してる理数系の才能が生物学的に劣るという事実。研究論文を紹介してください

    (4)理数系の才能が劣っていても医師として何ら問題がないことを証明してください

  4. 【5118779】 投稿者: F  (ID:re9nIzox7wg) 投稿日時:2018年 09月 18日 13:56

    ロングライダーさん

    おっしゃる通りです。数学が不得意だったら四の五の言わずに頑張ればいいんです。

    それからお嬢様の中受を考えている方は、女子向けにどのような理数系プログラムがあるかを調べて、それを志望校選定の基準にすればいいんです。

    それだけですね。

  5. 【5118818】 投稿者: 異常投稿  (ID:1n7OfvqhEic) 投稿日時:2018年 09月 18日 15:08

    Fさん、あなた異常ですよ。

    ここはそんな長文で説明するようなことを書くところではありません。
    よろしくお願いします。

  6. 【5118827】 投稿者: F  (ID:re9nIzox7wg) 投稿日時:2018年 09月 18日 15:24

    管理人さんですか、ごめんなさい。
    これから心がけるよう努力します。

    でも推敲しない質なので長くなってしまうのです。
    だからそうなってもお許しください。

  7. 【5119234】 投稿者: マキアート  (ID:HpNnlmi.ZMA) 投稿日時:2018年 09月 18日 23:29

    >従って、スレ主さんが主張する、女子に対する不当な差別だという意見は理由がないと私は思います。

    オカヤドカリさんは私の書き込みをろくに読んでいないと思います。
    ・大学入学以降(院試含む)の数学の比重、と、学部入試での比重
    ・差別の手段として理数系出題の調整をやっているという専門家複数の障碍ね

    この2つになんら反論できていません。

  8. 【5119245】 投稿者: マキアート  (ID:HpNnlmi.ZMA) 投稿日時:2018年 09月 18日 23:38

    すいません、ロングライダーさんは
    【5118253】への返信として【5118271】を書いたんですね。
    【5118224】への返信として【5118271】を書いたと思ってました。

    まず入試は素点ではなく得点差が問題であること
    そして意図せざる結果として数学の標準偏差が大きくなるのは数学の配点を下げればよいのです。これをやっても数学を軽視しているとはいえません。なぜなら数学の点差が意図せざる結果として数学の標準偏差が大きくなっていたものを是正するだけだからです。

    数学に弱い生徒の救済ではなく大学側の意図を実現するための配点はそうなるだろうということです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す