最終更新:

5395
Comment

【5108174】悠仁様の進路

投稿者: ポンポン   (ID:75kVklhHt.k) 投稿日時:2018年 09月 08日 02:05

夏休みのご様子が公開されて、健やかに成長されて
いらっしゃる様子を微笑ましく拝見致しました。
いよいよ来年は中学生になられますが、皆さんの
関心を集める進路についてのスレをまた立てます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6637217】 投稿者: でも  (ID:JS8eihbM6rk) 投稿日時:2022年 01月 25日 22:28

    冷静に考えれば、私立の学習院に進学したくないというならば、どこかの公立高校で受け入れるということになると思うけど、戸籍も持ってないし東京都民でもないのだから、都立高校に進学するのはおかしいでしょう。国立高校が受け入れるというのが一番理にかなっている。
    そもそも、高校に進学せず、昭和天皇みたいに御所に学問所を作って個人教授で帝王学や昆虫学を学ぶという方法もあるけれど、これだと余計な税金をまた注ぎ込むことになり、特権の行使と非難される。
    そもそも、皇室自体が特権の塊なのだから、今更なにをという論理ですね。
    国立高校進学は特権の行使を最小限にして、安上がりに済ませる方法だと思いますが。

  2. 【6637268】 投稿者: 制度?、単なる特別措置でしょ。  (ID:h8eRPRqmtj2) 投稿日時:2022年 01月 25日 23:02

    ご意見も、憲法ができる前なら通るでしょうね。
    でも、今は立憲主義、しかも民主憲法の時代。
    特権の塊ということで、特別措置で国費で運営され国民に開かれている国立に入れる時代ではないのですよ。

  3. 【6637283】 投稿者: だから  (ID:JS8eihbM6rk) 投稿日時:2022年 01月 25日 23:09

    特別措置ではなく事前に確立された制度に則って入学するのでしょう。
    特別措置というのは制度の頭越しに特別に、ということでしょう。

  4. 【6637292】 投稿者: あのさあ  (ID:JS8eihbM6rk) 投稿日時:2022年 01月 25日 23:14

    官僚が何かをやるときには、必ず立法という手続きを経て制度を確立してから行うのです。

  5. 【6637449】 投稿者: 秋篠宮殿下を応援します  (ID:kHtkuUM/UMM) 投稿日時:2022年 01月 26日 07:06

    盲目的な皇室びいきたちやら宮内庁の役人たちやらが、いくらあれは制度に基づくものなのだと言い聞かせて、表面的整合性を取り繕ったところで、国民の間に生じた疑念が収まるわけではない

    あやふやな国民の支持の元に存立しているのに過ぎないのが現在の皇室制度というものだが、当の皇族が御自らその存立基盤を崩そうというのだ、こんなにめでたいことはない

    さらにこの動きを促進するため、ヒサヒト殿下におかれてはぜひこの先も、東大なりどこへなりとお進みいただきたいものだ

  6. 【6637521】 投稿者: 特別な制度  (ID:94a11fl8xAU) 投稿日時:2022年 01月 26日 08:27

    正直、定員を1名増やして、国民に志望理由を説明して入学させたほうが納得できたかも。  
    特別な制度を作るっていうことは、学校側にも不信感を持ってしまう。

  7. 【6637530】 投稿者: 別角度から  (ID:xFSLYQTYeYY) 投稿日時:2022年 01月 26日 08:31

    他大学から東大の大学院に進学した者が東大院卒の学歴を名乗ることを学歴ロンダと言って蔑む傾向がエデュ民にはあるが、嘆かわしいことです。

    文科省は現在、一般選抜、総合型選抜(A O)、学校推薦型選抜の三本柱の入試を考えており、一般入試を偏重する傾向を改めようとしています。
    一つの価値観ではなく多様な価値観での選抜を制度化することは、市場競争に基づく健全な資本主義の育成を目指すものです。
    単純なraceの勝者が自分たちの成功体験に基づいて、資本主義的な競争原理を単純なraceとして捉えてしまうことは、日本の資本主義を弱体化させることに繋がっています。
    競争を市場原理に近づけ多様性に価値を求めるcompetitionにしなければならない。
    森嶋通夫や野口悠紀雄の著作を読んで研究してください。

    悠仁様の提携校制度での進学はこの流れを象徴的にアピールすることに役立ちます。

  8. 【6637549】 投稿者: 定員  (ID:tj8aw44ot5c) 投稿日時:2022年 01月 26日 08:46

    3日の一般入試とは別枠だと思っていました。
    附属中学校からの内部進学で落とされてしまう人数も平年と違うのかわからないので、必ずしも一般入試で枠が減っているとは限らないのではないですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す