最終更新:

5395
Comment

【5108174】悠仁様の進路

投稿者: ポンポン   (ID:75kVklhHt.k) 投稿日時:2018年 09月 08日 02:05

夏休みのご様子が公開されて、健やかに成長されて
いらっしゃる様子を微笑ましく拝見致しました。
いよいよ来年は中学生になられますが、皆さんの
関心を集める進路についてのスレをまた立てます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5236078】 投稿者: 前衛党  (ID:PNLI1N0bp9A) 投稿日時:2018年 12月 21日 10:57

    >君は、独自の「憲法論」で素人を煙に巻くのが常套手段だか、
    法律論で欠陥を指摘されると、
    法的には全く無意味なイデオロギー的主張を振りかざしながら、
    罪刑法定主義は関係ないとか、(法的根拠のない)人民裁判で裁くとか、
    およそ法律を学ぶ者としてあり得ないロジックに入っていく。

    お答えしよう。
    君も「法律屋」を自称するのなら、私の意見のどの部分が、どのような根拠で以てそのように考えるのかを具体的に指摘すべきであろう。上記の書き込みは感想の域を出ていない。したがって、その当否はともかく、それら最低限の形式さえ備えていない君の書き込みからは、「法律論での欠陥を指摘」されたとの覚えはないことをまず述べておく。

    次に、私の憲法論など一般的なものであり、何ら変わった内容は含んでいない。
    これは、しばしば指摘してきたものだ。君の不勉強による誤解ではあるまいか。
    さらに、私は「人民裁判で裁く」とも述べたこともない。そのような見当違いな反応こそ、君ご自身が特異なイデオロギーの持ち主であるとの暴露ではなろろうか。

    そもそも、この問題は昭和天皇をどのような法的根拠で裁くのか、との問いかけにお答えしたものだ。私の趣旨は、東条らA級戦犯らを含めた当時の戦争責任者らを戦勝国ではなく、我われ日本の裁判所で裁くべきであった、ということだ。しかしながら、当時の昭和天皇は明治憲法下において統治者兼象徴との立場であったゆえ、その実行には法的に困難な問題が存した。そこでポツダム宣言受諾に伴う宮沢俊儀教授の「八月革命」説に準拠し、私なりの法的構成を考えたものだ。

    また、君ご指摘の「罪刑法定主義」では、当時の昭和天皇の無罪の論拠としては非力であろう。それはあの極東国際軍事裁判の判決理由からも明白だ。実際にそれを唱えたパール判事の意見も、他の裁判官らからの支持を受けることはなかったではないか。あの裁判において、それは説得力を有してはいなかった証拠である。

    以上、要するに敗戦後のあの時期においては、その特殊性ゆえ現在のような国法秩序や実定法規を前提にした発想や価値判断で以て裁きや法の執行が行われていたというわけではなかったということである。たとえば、占領軍最高司令官は降伏条項実施のために幅広く必要とする指示を日本政府に出すことができた(日本政府は常にこれに従わねばならなかった)。

    また、「ポツダム勅令」等による管理法令も連合国による日本の占領管理という特殊な状況のもとで制定された。その根拠であった前記勅令は立法権を日本政府に一般的に委任したものであり、正常時の法体系ではおよそ認められないものであった。その結果、現行憲法施行後であっても1951年の日本独立までは日本国憲法を超越するものとして連合国最高司令官による指令に基づく政令等の管理法令が超憲法的効力をもってこの国に君臨していたのである。そのような特殊な法的状況下において、遺憾ながら憲法31条の罪刑法定主義など単なるお題目に過ぎないような基本的人権の侵害事例が多々惹起されていた。

    以上が、君にもっと歴史性を備えてほしいと感じた理由である。

  2. 【5236207】 投稿者: 素人  (ID:tVxPbQzZkG.) 投稿日時:2018年 12月 21日 12:37

    バール判事の罪刑法定主義は、裁かれた戦犯の弁護として言われたもので、昭和天皇に戦争責任が無いという主張では無い。

    昭和天皇の戦争責任は前衛党さんの言う通り。

    実はアメリカと通じて陸軍と対峙していたというのは責任逃れの後付け話でしょう。命乞いや財産保全を求めてアメリカと内通していたとする話もあるが、それは敗色濃厚となってからの話。

  3. 【5236537】 投稿者: 秋篠宮家は時代遅れ  (ID:YluTd.kxmgg) 投稿日時:2018年 12月 21日 17:52

    家族やそのボーイフレンドの進学、就職、留学といった私的な利益のためには、躊躇なく特権が認められるべきかという秋篠宮家のご感覚は、民主政の今の時代からすれば時代遅れです。下手をすれば、明治以後の近代国家成立の時代から見ても時代遅れだったかも知れません。

  4. 【5236560】 投稿者: 素人  (ID:tVxPbQzZkG.) 投稿日時:2018年 12月 21日 18:11

    昭和天皇の戦争責任に向き合って、贖罪、鎮魂、慰問に勤しむ気持ちが無いのなら皇室など無用だと思います。

    皇室を残すにしても長州のクーデターに正当性を与えようと担ぎ出される前、江戸時代くらいの扱いで良いのではないでしょうか?

  5. 【5236609】 投稿者: それなら  (ID:IwjSAQSU01A) 投稿日時:2018年 12月 21日 18:50

    何かで読みました。
    当時は朝廷の存在すら知らない庶民もいたそうですね。それくらい存在感がなかった。

  6. 【5236753】 投稿者: モモノキ  (ID:2yGAoHFnaEg) 投稿日時:2018年 12月 21日 21:06

    多分筑波だと思います。
    聞いた。

  7. 【5236809】 投稿者: ため息  (ID:.FQMphUTrok) 投稿日時:2018年 12月 21日 21:47

    筑波大学附属中学校受験を考えている子を持つ保護者です。
    ほん2学期終業式の日に、受験に必要な報告書を担任の先生にお願いに行く予定です。
    筑波大学附属中学校の自由な校風、生徒主体の活動、都内進学校で少ない男女共学校、文京区にありながら広い校地を有している、などで第一志望で考えていました。

    が、悠仁様の進学があるかもしれない、その場合、憧れている学校の雰囲気が大きく変わってしまう可能性が高いと思うようになってから、第一志望校としないよう考えるようにし、子どもにも第三志望くらいに考えるよう誘導しています。悠仁様の進学が決まるようであれば、2月3日は他校を受験します。

    11月22日の秋篠宮様の会見で進学先の発表が近いと知り、もし、この学校が進学先であれば、小学校の担任の先生に報告書の作成をお願いしないですむ、と思って先延ばしにしていました。
    結果的に受験しないかもしれない学校の受験書類の記載を先生にお願いすることは気が引けます。早く進学先を発表して欲しかった。

    受験しないかもしれないと思いながらも夏に買った、過去9年分が綴じられた過去問を子どもに取り組むよう声をかけるタイミングがないまま今日に至っています。
    ため息しか出ません。でも受験を避ける選択ができるため、小学校からの内部進学生、在学中の生徒、その保護者に比べたら、まだ良かったと思います。

  8. 【5236835】 投稿者: ため息  (ID:.FQMphUTrok) 投稿日時:2018年 12月 21日 22:11

    2行目、訂正します

    ✖️ ほん2学期 → 2学期

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す