インターエデュPICKUP
5397 コメント 最終更新:

悠仁様の進路

【5108174】
スレッド作成者: ポンポン (ID:75kVklhHt.k)
2018年 09月 08日 02:05

夏休みのご様子が公開されて、健やかに成長されて
いらっしゃる様子を微笑ましく拝見致しました。
いよいよ来年は中学生になられますが、皆さんの
関心を集める進路についてのスレをまた立てます。

【5108379】 投稿者: はい   (ID:nn//iR1VyjQ)
投稿日時:2018年 09月 08日 11:12

愛子さまの件がだだ漏れで、あれだけの騒ぎになってしまったら、やはり避けたいでしょう。
お姉さんたちとは立場も違います。
傷をつけるわけにいかないですからね。

【5108401】 投稿者: 伝統文化   (ID:7u06/WlhQQ6)
投稿日時:2018年 09月 08日 11:38

私も同意です。
最近の皇室に対するネットの書き込みは品がなくて嫌でした。開かれた皇室って、こうなってしまうのかなと。

【5108425】 投稿者: 伝統的政治文化   (ID:jDm4eBePjYc)
投稿日時:2018年 09月 08日 12:09

皇位継承問題は昔から権力者たちの政争の具だったのです。

野田政権は、女性宮家創設の法案の提出を準備していたし、安倍政権になってからはそれが棚上げされた。

悠仁様の筑附入学を裏口入学、不正、不公正と言う人は、そもそも悠仁様は学歴を利用して高い地位を得る必要性がおありにならないということを忘れている。
国民は、将来の日本国の象徴となられるお方が、どうような経験をお積みになることが有意義かという観点から判断すればいいのです。

【5108432】 投稿者: ライラック   (ID:cZqSrLSBrEw)
投稿日時:2018年 09月 08日 12:15

皇族の貢献は日本の中にいると分からなくてなってしまったからね。
エンペラーの称号を持つ人間がいる事の意味はゆとり世代には理解できないのかも知れないね。
ご進学する学校はある程度の教養レベルがあるところの方が絶対に良いし、多様性のある学校が良いものと思います。

【5108445】 投稿者: 将来心配   (ID:HoZmtAxrmuw)
投稿日時:2018年 09月 08日 12:35

悠仁さまには、世間知らずな大人になってもらいたくないです。
そのためにも普通に受験して普通に進学してもらいたいです。
菊のカーテンがここまで薄くなっているのに、手厚く守られながら
育ってしまうことの方が心配です。ただでさえ天皇はいろんな力に
利用されやすいのに、この時代に世間知らずの天皇が育ってしまうと
どうなるんだろう。。。
申し訳ないけど、眞子さまが今あんな状況になっているのも、
世間知らずの宮家で育ってしまったからだと思います。
だってちょっと世間を知ってたら、「ん? お菓子屋さんのパートだけじゃ、
これだけの学費がかかるコースはたどれないはず。他に何かあるのね?
何だろう?」・・・くらいは思うし、さぐりも入れて、事前に止めたと思う。

【5108446】 投稿者: うん   (ID:nn//iR1VyjQ)
投稿日時:2018年 09月 08日 12:36

ご進講てのがありますね。
あれだと思えばいいんじゃないですか。
貴人に一級の学者が教える。
東大教授が天皇へご進講、なんら違和感はありませんよね。
ずるいという人もいないと思います。

いずれ、外国の要人と交流されることを思えば、
日本の象徴として恥かしくない知識と教養を身につけ、尊敬される存在になっていただきたいです。

【5108466】 投稿者: それはさんにびっくり   (ID:zMHrhLZiwx6)
投稿日時:2018年 09月 08日 12:59

裕仁と悠仁の違いもわからないのですか?

【5108467】 投稿者: 非公開   (ID:Wtpgd6G6FG2)
投稿日時:2018年 09月 08日 13:02

今年から系列中の運動会が非公開になりましたが、そのまま、進学なさるのでしょうか?
筑波大附属中学の運動会は、受験生等にも公開されていますが、進学したら非公開に変わるのでしょうか?
小学校の運動会では、競技が変更されているので、進学先でも様々な変更がありそうですね。

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー