- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 参考までに教えてください (ID:G0B2r2ilDq6) 投稿日時:2018年 09月 17日 19:34
60超えの方の書き込みが多いので、ボリュームゾーンで受験を終えられた方のデータを教えていただきたくスレッド立てました。
よろしくお願いします!!
現在のページ: 170 / 171
-
【7237461】 投稿者: ひどい (ID:NaWLx.2lOmQ) 投稿日時:2023年 06月 11日 23:46
文武両道を掲げている学校でそれはひどすぎます。
学校に問い合わせたいのですが、どちらの部活動ですか? -
【7237731】 投稿者: 普通では?? (ID:.dX8fbYgCbM) 投稿日時:2023年 06月 12日 11:25
最近のスポーツ強豪校はホームページに一般受験では入部出来ない、と書いてあること多いです。
聖望の野球部とかそうだったかと。 -
【7239491】 投稿者: いえいえ (ID:vsSPgRGVSBc) 投稿日時:2023年 06月 14日 10:41
大丈夫です。一般受験でも希望の部活に入れます。
そうういうことがある学校もあります。そこは希望から外しました。 -
【7272874】 投稿者: 田端 (ID:PP5CQzKM/MU) 投稿日時:2023年 07月 28日 18:36
四谷大塚で48でした
1月 長崎日大⚪︎
2/1 関東学院⚪︎
2/2法政第二×
2/3山手学院⚪︎
2/4法政第二×
でした。
ご参考に -
-
【7303272】 投稿者: マーチ付属外部受験 (ID:nwqRpJjHenQ) 投稿日時:2023年 09月 17日 09:56
マーチ付属にもよりますが外部受験進学が増加傾向です。
東大合格者が出たりしていますが相当多いのが青山学院でしょう。
明大中野も22年度京大大阪大東工大現役3浪人2北大3東外大筑波横国千葉など
国立大学に進学しています。早慶進学も現役2桁現浪25名です。 -
【7303322】 投稿者: ゴルゴ13 (ID:QwxOigPjZzY) 投稿日時:2023年 09月 17日 11:36
> マーチ付属にもよりますが外部受験進学が増加傾向です。
中受での附属人気世代が大学進学する時期になっているので、出口が6年前の入口高を反映し始めるのは当然のこと。メーナカも東工大が増えた先には東大が見えてくるのでは。出口の良さが学校人気につながり、今後は早稲田中と化す予感。 -
【7307252】 投稿者: 偏差値55以上 (ID:l9mN2bGU2wE) 投稿日時:2023年 09月 23日 14:42
偏差値55以上だとマーチ付属か進学校かの選択が
相当あると思うのでマーチ付属で外部受験で
難関大学も狙えるとなるとこの迷いも解消
中大横浜がサレジオや逗子開成と変わらなくなって来て
いるのは外部受験組の合格実績がいいからでしょう。 -
【7310058】 投稿者: ギャップ (ID:O.qU7m3omIY) 投稿日時:2023年 09月 28日 12:12
6年生での平均でN57ですが、塾からはこれらの学校をリストアップしていただきました。学校の難易度が上がったのかYとNでかなり差がついてしまったのか…
併願校選びは難しいですね
現在のページ: 170 / 171
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学校"カテゴリーの 新規スレッド
- KA下位層受験 2023/10/02 18:01
- 森村か関東学院 2023/10/02 14:16
- リスクを取らないのが... 2023/10/02 11:27
- 生物、科学系の活動が... 2023/10/01 11:52
- 英語受験でKAを選択さ... 2023/09/26 14:41
- 中村学園三陽中のバス... 2023/09/26 14:23
- これから実績が伸びる... 2023/09/25 21:07
- 模試の過去問5年分が夏... 2023/09/25 19:34
- kpopやhiphopのダンス部 2023/09/25 12:37
- 海外在住中の面接対策... 2023/09/25 11:12
"中学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 現在表示可能なデータはありません。