最終更新:

1448
Comment

【5117969】【Y/N55以下限定!】併願校&結果を明かすスレ

投稿者: 参考までに教えてください   (ID:G0B2r2ilDq6) 投稿日時:2018年 09月 17日 19:34

60超えの方の書き込みが多いので、ボリュームゾーンで受験を終えられた方のデータを教えていただきたくスレッド立てました。
よろしくお願いします!!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 64 / 182

  1. 【5957308】 投稿者: 千葉  (ID:HjyJDLPXLxY) 投稿日時:2020年 07月 24日 15:17

    好き嫌いが分かれますし、総武線沿線や理系志望の子はまず選択しませんが、文系がハッキリしていて、通学に難が無ければ、麗澤を受験しているケースはそれなりにいるようでした。

    市川を受けないなら、専松が千葉初日になると思うので、その結果を見て、万が一の場合は麗澤2回目、ということも可能だと思います。
    ただし、この2校はかなり問題傾向が違っていたと思うので、麗澤の過去問との相性が良くないと、前受けとしては逆効果かもしれませんが。

  2. 【5957405】 投稿者: 麗澤  (ID:3HPyclzypdI) 投稿日時:2020年 07月 24日 16:40

    確かに問題傾向は少し異なりますが、Y55あれば麗澤はまず問題ないのでは? と感じます。
    数年前にやはりY55だった子供が受けましたが、麗澤はとにかく基礎中の基礎しか出ません。子供は20日の専松でまさかの×スタート、急遽麗澤の2回目に出願でしたが普通にAEで受かりました。
    逆に言うと、専松で×食うこともあるのでより安心感を求めるなら麗澤の出願はありだと思います。

    ただ、単に前受けであればそこまで安全策でなくても。とも思いますけどね。
    我が家は千葉のみで終了でしたので、その辺りの匙加減がわかりません、すみません。

  3. 【5957471】 投稿者: 千葉  (ID:vDlR/AggHeg) 投稿日時:2020年 07月 24日 17:37

    数年前に終了していますので、当時と問題傾向が違っている可能性もありますが、うちの子供の場合は、麗澤の過去問と相性が悪く、むしろ専松の方が得点できていたので、やはり人によると思います。
    (文系科目が苦手でしたので、それもあるかもしれません)

    うちはY50程度で、専松もチャレンジ校の位置付けでしたので、1月の適正校をいくつか探していて麗澤も候補に上がったのですが、過去問との相性が悪すぎるのと、おそらく理系だろうとのことで、麗澤ではなく他の1月校に出願しました。
    (初日で専松に合格をいただけたので、そこで1月校の受験は終了しましたが)

    偏差値が10以上も違う2校ではありませんし、やはり問題との相性は大きいのではないでしょうか?
    (当時サッと目を通した限りは、専松は本当に癖がなく、素直に解いていく問題ばかりで、麗澤のほうが、自分の言葉での回答が必要な問題などがあり、特にそこが出来なかったです)

  4. 【5957966】 投稿者: 数年前終了組  (ID:3DW9MyCbud6) 投稿日時:2020年 07月 25日 04:29

    数年前終了組ですが、同じ塾同じコースとお見受けします。違っていたらごめんなさい。みなさんおっしゃっているとおり、1月に通ってもいい学校を必ず取るのはとても大切です。こちらは埼玉寄りなので、立教新座をみなうけていました(知ってる限りではみな合格)。現実的な志望校は城北・本郷、多摩寄りなら桐朋。同じ教室には、最初から本郷を第一志望にして、難ゼミ参加の子もいました。1日校に強いこだわりがなければ、それもよい選択だと思います。なにしろ三分の一しか1日校に受かりません。中堅男子は2/3に受ける学校があまりないので、都立も選択肢の一つかと。男子校志向なら、成城もいい学校だと思いました。

  5. 【5958172】 投稿者: 男子です  (ID:XnoINVHoJro) 投稿日時:2020年 07月 25日 10:00

    皆さま、丁寧なレスありがとうございます。
    専松は検討していたのですが、麗澤はまだ見にいけてません。今年、見ようと思っていた学校がなかなか見られず困ってます。

    > 現実的な志望校は城北・本郷、多摩寄りなら桐朋。
    まさに、このラインで考えてます。

    1日芝で、学習院、暁星、高輪、成城あたりも考えてます。ぼんやりしたおっとり男子なので。

  6. 【5959714】 投稿者: Y47  (ID:Nhc57tEspQM) 投稿日時:2020年 07月 26日 15:29

    首都模試を受けた方でYやNより20以上偏差値上がったって人いますか?
    首都模試だと四科目70越えますが、Yだと常に45あたりです。10くらいは上がると聞きますが、25って..。

  7. 【5960007】 投稿者: 相性  (ID:tItasPXIuO.) 投稿日時:2020年 07月 26日 18:56

    問題の相性だと思います。我が子はS偏差値+10=首都圏模試、S偏差値=Y偏差値でした。Sの問題と相性が良かったのか、Yの問題の相性が悪かったのかはわかりませんが。ちなみに合不合の偏差値より全統小の偏差値の方が低いというレアケースな子でした。

  8. 【5961899】 投稿者: 全然居ますよ  (ID:AEuopF9xDpc) 投稿日時:2020年 07月 28日 12:27

    今は時効にて、話せますが、我が家はYで平均37でした。
    6年最後の12月の模試はなんと偏差値36・・。
    ただし、首都圏模試は平均偏差59.最後の12月の首都圏は偏差63でした。

    うちはラストのYと首都圏の差が27。その部分だけは非常に良く覚えてます。
    結果としては、四谷偏差値55の第一希望に進学出来ました。塾からは無謀だと止められていた学校です。
    四谷の合不合は、実感として首都圏模試で常に62以上の偏差値を出している子達以外は適正値が出ません。塾のクラスで真ん中以下の子達は四谷の模試は受けない方が良いと思います。自身が失われるだけです。御三家クラスの子達も多く受ける模試にて、ターゲットが違う。
    四谷で40以下や50以下の子達は、首都圏模試の方が絶対に適正値が出る。これは確実です。

    結論として

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す