最終更新:

1438
Comment

【5117969】【Y/N55以下限定!】併願校&結果を明かすスレ

投稿者: 参考までに教えてください   (ID:G0B2r2ilDq6) 投稿日時:2018年 09月 17日 19:34

60超えの方の書き込みが多いので、ボリュームゾーンで受験を終えられた方のデータを教えていただきたくスレッド立てました。
よろしくお願いします!!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 85 / 180

  1. 【6136892】 投稿者: そんなに熱望なら受けた方が  (ID:KSoNGJz1Dm6) 投稿日時:2020年 12月 26日 20:07

    中附を第一志望として熱望
    しかも、N53.6あるのなら
    2月1日は中附がいいと思います。
    偏差値が足りてない分
    4日のみ中附は博打すぎます。
    過去問との相性が悪いと言っても
    所詮過去問、同じ問題が出るわけではありませんし
    社会が取り切れない分
    他で取れる可能性もあると思います。

    もし、熱望なのに2月1日を他校にして
    結果、熱望校残念だったら
    他校への進学を心から喜べるかどうかも分かりません。

  2. 【6137008】 投稿者: 辛いですよ  (ID:z1dg0IlN/qU) 投稿日時:2020年 12月 26日 22:17

    私自身はあまり詳しくないですが、スレ主様の第一志望の学校は自由、第一志望の代わりに受けるか悩んでいる所は、管理のきつい学校だと聞き及んでいます。

    うちも経験があるのですが、自由な学校第一志望で、管理がきつい学校を併願、併願校に通う事になった場合は(とくに本人が)辛いですよ。特に熱望だった場合は、余計にそう感じると思います。

    管理のきつい学校で、生活や外見などの制約にぶち当たったり、締め付けの経験をする度に、自由な〇✕中学だったらこんな事・・・となり、同じような雰囲気の学校を併願するべきだったかも、となると思います。

    もし、自由な第一志望の学校が厳しいなら、偏差値を下げた自由な学校にすることをお勧めします。

  3. 【6137055】 投稿者: 確かに。  (ID:ggNPdz6mjjg) 投稿日時:2020年 12月 26日 23:04

    中大付属と明大八王子は同じMARCHというだけで
    片方は付属、もう片方は系列、片方は自由型、もう片方は管理型の真逆な二校
    学校生活はかなり違うものになるでしょうね。
    お子さんは、その辺はちゃんと理解しているのかなと感じます。

  4. 【6137207】 投稿者: 恐らく  (ID:3hq4ZeTVzZc) 投稿日時:2020年 12月 27日 04:54

    スレ主さんがおっしゃってるようにご家庭が校風よりもMARCH附属というお考えなんでしょうね。
    それはそれでありかと思います。

    明八は土地柄、通学できる生徒が限られるのもあってか、1回目と2回目の難易度はそれほど変わらないので、3日明八で行けるんじゃないかなと思います。
    お嬢さんが中央熱望なら、2/1は絶対に中央にするべきだと思います。

    それとスレ主さんは恐らく東京西部の方かと思いますので、行く行かないは別として、2/1中央の合格発表が2/2なので私なら過密にはなりますが、子どもと相談して2/1午後は当日合格発表が出る大妻多摩か明治学院を受けさせますかね、持ち偏差値からまず合格もらえると思いますし。
    お試し合格とは違い、2/1に合格をもらうことは2/2以降の受験で精神的にかなり違ってきます。

  5. 【6137451】 投稿者: 私なら  (ID:OnGFRqqaOUI) 投稿日時:2020年 12月 27日 12:13

    皆さんが仰るように、2.1.は予定通りの熱望校に。
    そして、どうしても中学受験で完結させたいのなら、その押さえで、成城学園か、上の方が仰る明治学院。
    完結させなくても良いのなら、高校受験でもう一度、熱望校に挑みます。
    中学受験の経験があれば、高校受験は楽勝のケースが多いので、そこで完結できますよ。

  6. 【6137668】 投稿者: 私も思いましたが  (ID:1RSN2HcD8Go) 投稿日時:2020年 12月 27日 15:54

    成城学園なら中附に校風も近いしと思いましたが、
    1回目1日、2日目3日で中附と明八に被りますよね。
    と考えると、MARCH志望なら明八でしょうね。
    うちも下がったとはいえ、お子さんの偏差値なら1日は中附でいきますね。
    明八はやはりスクールバスで約30分かかるので6年の通学考えると熱望じゃないと厳しいかもです。
    中附の結果が2日なら、多少無理して1日午後に明学で2日は法政二、中附の結果次第で香蘭でしょうか。
    でも2日連続午前、午後は子どもがかわいそうかな。
    1回目中附属で決まるといいですね!

  7. 【6137948】 投稿者: スレ主ではないですが  (ID:mpD80e3jnNU) 投稿日時:2020年 12月 27日 19:51

    皆さんありがとうございます。
    中附の過去問頑張って、2/1は両校出願してギリギリまで中附か明八、娘とも相談して決めようと思います。
    今日も午前中、明八の過去問やりましたが、合格者平均は越えてました。
    素人としては日能研偏差値だと2/1で1しか変わらないのに、なんでこんなに問題の難易度が違うのか本当に不思議です。
    中附受けるなら、明治学院や大妻多摩等午後受験も視野に入れていきたいと思います。

  8. 【6137955】 投稿者: それあります  (ID:dQ2M9M9LIZg) 投稿日時:2020年 12月 27日 20:00

    同系列の学校で、偏差値5ポイント以上違う学校の過去問やっていて高い方はほぼ満点取れるのに低い方は合格者平均くらいしか取れない…

    相性的なものもあるし、偏差値低い方は合格者平均が低いとか、そう言う事もあるのかなと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す