最終更新:

18
Comment

【5118493】文化祭で見るべきポイント

投稿者: お祭り   (ID:YQIoc2Aw.WM) 投稿日時:2018年 09月 18日 08:58

文化祭シーズンですね。
みなさんは文化祭で必ずチェックするポイントはどこですか?
クラス展示、学習発表、部活、ステージなど多々ありますが、短い時間で効率よく学校の事を知る為には、どこを優先すべきでしょうか?
みなさんはどこから見ていきますか?
たくさんの人の中、慣れない校舎でパンフレットを見ながら、いつも右往左往してしまいます。

親的には展示や学習発表など、学校の取り組みが分かるものも見たいのですが、子供はお化け屋敷とか楽しそうなところに行きたがるので、どうしてもクラスの出し物中心になり、時間的にも体力的にもクラス展示やステージだけで終わってしまった…なんて事も多いです。
生徒さんの雰囲気もよく分かるので、それはそれで良いのですが、もっとうまく回れないものかと思いまして。

みなさんの文化祭のまわり方教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【5118543】 投稿者: 田舎者の母  (ID:IHYcLVO40jY) 投稿日時:2018年 09月 18日 09:47

     まずはスクールツアーだと思います。それから、時間と待ち合わせ場所(図書館やカフェテリアなど)を決めて別行動。私は、まず、バザーなんですけどね(笑)食品販売やバザー等のお手伝いをしていらっしゃる方々とお話してみると在学生保護者の雰囲気も少し分かると思います。
     主要科目の展示はもちろんですが、私立学校ですと、音楽や美術の指導も素晴らしかったりしますので、個人的には美術作品やコンサート等も楽しめると思っています。
     見たいものがあれば、生徒に聞けば案内してくれると思いますよ。西日暮里の生徒さんは、親子でウロウロしていると「何かお探しですか?」と声をかけてきてくれます。   

  2. 【5118562】 投稿者: 学校のカラーは生徒でわかる  (ID:4DvAXX2TMuo) 投稿日時:2018年 09月 18日 10:02

    いつも子供と別行動でした。
    子供は好きなところを好きなだけ見る。

    私は暇そうな生徒さんたちと雑談が好きでしたね~
    中学生をつかまえたときは、学校の事、入試の時の話、など。
    高校生のこたちには、大学受験に向けて今進めていること、塾のこと、
    参考書のことなど。 
    おばさんの会話にちゃんとまじめに話してくれます。
    他の友達たちも集まってきて、生徒5,6人の子たちとずっと談話状態、とか、
    けっこうありました。

    生徒さんたちと話すことが一番学校を知ることになると思います。
    また、校長先生なんかもうろうろしてましたので(開成)捕まえていろんな話をきけました。

  3. 【5118626】 投稿者: 過度な期待は不要  (ID:JlTh0TwlxF6) 投稿日時:2018年 09月 18日 11:11

    文化祭の生徒さんは、普段の姿ではないと思います。
    なので、保護者としては、あまり入れ込んでいろいろ見ようと思わなくていいかと。
    難関校だと、文化祭の時ぐらいしか親が学校に入る機会がないというところもあるので、そういう学校は施設見学のつもりで行くのがいいと思います。

    ただ、受験生のお子さんにとっては楽しいことも大事で、「この学校(クラブ)に入りたい!」というモチベーションアップにつながると思います。

  4. 【5118715】 投稿者: 理系中心かな  (ID:qJL3UyhcMlE) 投稿日時:2018年 09月 18日 12:40

    インドア派の男児がいます。

    文化祭では、パンフレットを見て、子どもの気になる展示を聞いて、それらを中心にまわっています。
    物理、化学実験、ゲーム(PC)、あとは鉄道系…

    在学生アンケート、のような在学生の生活展示があればそこは子どもが見たい展示を見終わってから見ます。

    親の私としては、学習展示、美術作品も見たいし、器楽・ブラスバンド演奏も聴きたいのですが、子どもは興味がないようなので我慢です。

    通学ルートを体験したり、校舎を見たり、生徒さんの雰囲気、どんな部活があるのか(展示などで活動内容をチェック)を子どもに見て欲しいと思っています。
    学校ごとに文化祭の雰囲気にも違いがあることは分かっているみたいです。
    また、生徒さんの様子、雰囲気もそれなりにチェックしてるようです。
    そして、子どもなりに学校に対するイメージやら、思いを持つようです。

    私は塾主催・学校主催の説明会や見学会にも参加して、そこで気になるところはある程度確認できるので、まぁいいかな、と。
    (文化祭で子どもが気に入った学校の説明会に行ったり、私が説明会に参加して気になった学校の文化祭に子どもと行くパターンなので)

    なので、文化祭での私は、生徒さんたちに子どもが混ざって文化祭主催者として行動してる姿を想像してみたり、先生と生徒さんのやりとり・仲間同士の様子も気になるのでそれとなく見ていたりですね。

  5. 【5118723】 投稿者: PTAブース  (ID:UeykoMPsZ3c) 投稿日時:2018年 09月 18日 12:47

    PTA活動。

  6. 【5118814】 投稿者: 展示より会話  (ID:311oNnBaiZw) 投稿日時:2018年 09月 18日 15:00

    学校紹介は勿論ですが、先に挙げておられる方もいるようにバザー、PTAのブースでしょうか。
    保護者や在学生話をするのが一番雰囲気が分かると思います。
    生徒さんには、直接何かを聞くのではなく、道を訪ねたりして対応の仕方を複数人で確かめたり。

  7. 【5118900】 投稿者: 見ていた所  (ID:CEEkJdKClSY) 投稿日時:2018年 09月 18日 17:01

    ・金銭の取り扱いを、先生の目のないところでも、生徒がやっている。(先生が生徒を信頼。生徒が自立。これまで金銭トラブルが起きてない)

    ・ゴミ分別(生徒の自主性、学校の管理、人任せでないか)

    ・教職員の存在感(黒子に徹することができるくらい、生徒がしっかりしているのか)

    ・図書室やプールなども、ちらっと覗いたり。

    でも、いちばん気になるのは生徒たちの服装、髪型、佇まい、会話、そして表情。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す