最終更新:

24
Comment

【5120946】子供に最適な塾

投稿者: 悩む母   (ID:3RodwXfxGRM) 投稿日時:2018年 09月 20日 20:24

低学年の子供がいます。長文お許しください。
公立小学校に通っています。
勉強自体は嫌いな感じはないのですがとにかく勉強しません。
一年ほど前から近所の大手の塾に通わせています。中学受験ではなく高校受験をターゲットにしたとこです。
中学受験を考えているので中学受験塾のテストなどは色々と参加はしています。
どこも入塾テストは合格してますが、よくこんな点数で合格できるなレベルです。
現在の塾は学年別にクラスがなく公文のように色んな学年のお子さんがいてみてもらっているのですが正直ちゃんと教えてもらえてるの?と不安になってきました。
教室に10人いて先生はひとりです。
入塾テストを合格できたもののまだ二年生なので通塾は見送り、今の塾でがんばろうと思いましたがやはり中学受験塾で鍛えてもらったほうがいいのではと思えてきました。
とにかく自分から勉強しない、しかし勉強は嫌いではないという、中学受験頑張りたいと本人はいう。
こんな子供に最適な塾はどんなとこですか。
私は色々工夫し頑張らせてきましたが迷走中です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【5120976】 投稿者: 辛口ですが  (ID:8lflT/AKPbE) 投稿日時:2018年 09月 20日 20:51

    「現在小二で、
    近所の学年区切りのない教え方の、
    高校受験を主とした大手塾に通い、
    一方で中学受験塾のイベント等にも参加し、
    中学受験も少し考えている」

    「現在の塾は先生1:生徒10くらい、きちんと
    教わっているかわからない」
    ということでよろしいでしょうか。

    結論から言って、中学受験って(高校受験も)、結局は
    基礎学力「漢字がきちんと書ける」、「計算が間違いなく
    できる」「計算が早く正確にできる」といったことの
    積み重ねになるので、

    勉強自体が好きでないようなお子さんは、中学受験の
    知識的な色彩の塾に低学年から行くより、

    4年生くらいになるまで、むしろ公文とか学研とか
    基礎学力をしっかりつけてくれる塾に行かせ
    技能的な方向からアプローチしたほうが
    あとで後悔しないような気がします。

    「合いそうな塾」を今から探して冒険している
    ような感じが、危険が香りがします。

  2. 【5120989】 投稿者: まだ2年だから  (ID:dRLdGMBZDJE) 投稿日時:2018年 09月 20日 21:03

    家で勉強しないとついていけないことがないから勉強しないんだと思いますよ。

    うちも家で宿題の漢字ドリルや計算ドリルすらしたのを見たことないけど学校のテストは満点でした。いつも授業後の休み時間に宿題はサッと終わらせていたので家で宿題をする姿を見たことがありませんでした。

    家でやりがいのある問題集を与えるのはどうですか?塾は新4年からで十分ですよ。

  3. 【5121018】 投稿者: 悩む母  (ID:3RodwXfxGRM) 投稿日時:2018年 09月 20日 21:26

    まさしく、公立小学校の学習内容が今のところ全く難しくなく満点以外とらないので自分は大丈夫と思ってるようです。
    しかし、受験塾のテストの点数といったら満点には程遠く、、、でも公開テストを受けたので順位が分かります。
    上位のお子さんはすでに通塾されてるお子さんがほとんどですと言われました。
    新四年生から通塾するまでに基礎がためをしたところで上位のお子さんに追いつくのか?と不安なのです。

  4. 【5121031】 投稿者: 子供はすなお  (ID:/M6PuqgNY5s) 投稿日時:2018年 09月 20日 21:35

    勉強をやらされてないから、やらないだけだと思いますよ。うちの場合、大阪ですが、4年生で類塾に行き、5年生から浜学園に入ったら、死ぬほど勉強させられました。嫌も応もなくたくさん宿題を出され、ひたすら勉強してました。
    反省点としては、低学年では公文をやり、4年生から進学塾に入れてればと感じました。そうすれば塾でもいい成績が取れたのではと考えてます。
    でも、いま結果的に京大ですから、本当の勝負は中高6年間で気を抜かないことです。ちなみに中学高校は塾に行ってません。

  5. 【5121075】 投稿者: 辛口ですが  (ID:8lflT/AKPbE) 投稿日時:2018年 09月 20日 22:15

    >よくこんな点数で合格できるなレベルです

    ごめんなさい。読解力が無くて
    誤解していました。
    お子さんは天才タイプなのですね?

    だったら、合いそうな塾で、過ごしやすいように
    して伸ばしてあげたら良いと思います。

    それと関西の方なのでしょうか。
    うちは首都圏なので、いろいろ違う感じですね。

    ただ、公文でなくて良いので、計算は鍛えて
    おくと良いですよ。計算が早くて正確だと、
    難関校の問題に対峙するようになったときに
    思考に比重が置けるので、大事な能力となります。

  6. 【5121124】 投稿者: 悩む母  (ID:3RodwXfxGRM) 投稿日時:2018年 09月 20日 22:53

    勉強は出来ないわけではないですが某大手塾の公開受けたところ100位ぐらい。二科目満点の子もいるようで驚きました。男子だけでみたときに100位ですよ。これでは天才秀才たちにおいつけるの?と心配になるのです。
    親戚、自宅周辺のお子さんが最難関のに通っており息子もそこに行くとか言っています。
    受験塾もいろいろあって迷います。

  7. 【5121153】 投稿者: うちも迷走中です。  (ID:orezQfj4VaE) 投稿日時:2018年 09月 20日 23:17

    うちも迷走中です。

    学研は簡単なので雑にやる。公文の大量のプリントは嫌がる。それならと大手塾に入れてしまいました。授業は楽しんでいるようです。考えて書かせるタイプの国語の問題を見て貰えるのが良いと思っています。

    うちは女の子なのでコツコツやらせないとと、算数の計算問題だけ公文の市販のドリルで1年先くらい先取りをさせはじめました。3年2月まで分数が終われば良いかなと思っています。

    塾の先生曰く、10題あったら8問解ける程度の問題が低学年には丁度良いそうです。

    何よりやらせすぎて勉強嫌いになってもいけないと思うので、家庭での学習は平日は学校の宿題込みで45分(多くて1時間)に収めています。

    うちも入塾テストはちょっとびっくりの結果でした。解答用紙に答えを書くのが初めてだったので、ちょっとかわいそうだったかも。低学年のトップ層は小学校受験をした生徒さんが多いそうですよ。

    新4年生で他の入塾テストも受けてみて、最終的に塾はそこで決めようかなと思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す