最終更新:

195
Comment

【5140505】2019年度中学受験

投稿者: マイクロRNA   (ID:HAzVRqo2arw) 投稿日時:2018年 10月 08日 09:18

特にテーマはありません。
ストレス発散、愚痴、戯言、冗談、報告、情報、質問、自慢 なんでもOK
受験に関係なくてもOK

ただし特定の学校批判だけはやめてくださいね。

ところでふと とある学校の募集要項みたら、
召集日が2月10日と書いてあった。
例年、召集日は 2月11日が多いと思うのですが、今年は3連休の影響?
でバラけているのかもしれません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 25

  1. 【5212600】 投稿者: 白い梔子  (ID:wb/IuDdtTs6) 投稿日時:2018年 12月 02日 18:19

     天皇陛下の国事行為のひとつである国会の召集は、天皇陛下に敬意を表するために「招」ではなく、召されるという意味を持つ「召」使っていると習った事を思い出しました。

     

  2. 【5216280】 投稿者: マイクロRNA  (ID:Q9zIGAdLaMs) 投稿日時:2018年 12月 05日 09:38

     ネット出願が始まっている。
     ネット出願というのは最初は嫌なものだ。なんとなく落ち着かない。
    とりあえず受験票が印刷できれば、問題ない、と思う。
     長男の時に経験しているので今回はそれほどプレッシャーはない。

     学校から内申書ももらった。
     ひひひ。内申書さえもらえれば、もう学校のことはそれほど気にしなくてもいい。

  3. 【5216438】 投稿者: 男子校の親  (ID:xFtEZin46t2) 投稿日時:2018年 12月 05日 11:30

    > 学校から内申書ももらった。
    > ひひひ。内申書さえもらえれば、もう学校のことはそれほど気にしなくてもいい。


    このスレッドはアラシがなく、良い投稿が多く、良いスレッドですね。

    さて、随分前のうろ覚えですが、中学入学後に出身小学校からの卒業証明書か6年の二学期三学期分を含めた成績証明書を提出させた学校がありました。わざわざ貰いに行った記憶があります。 ついては、お子様の為に及び地域の方々との友好関係継続の為に、現小学校とのお付き合いは、そこそこ友好関係を保たれると良いと思います。

    ところで、マイクロRNA (ID:Q9zIGAdLaMs) 様は千葉県の学校をお考えのようですね。少し前の投稿を懐かしく読ませていただきました。 もう何年も前のことですが、上2人の受験の時には家族が千葉県に住んでいましたので、東邦も渋幕も受験しました。 上2人は帰国子女でしたから、どこに受かるか全く見当がつかなかったので、私の気持ちの中では東邦に入ってくれれば御の字と思っていました。 当時は12月1日の第一志望入試や帰国入試がなかったので、4科目準備で大変だったことを思い出します。 結果的には塾友等の影響で上2人は東京の男子校に進学して、後に都内に引っ越して3男は千葉の学校を受けずで少し寂しく思っていました。 そんな訳で、今でも東邦や渋幕に後ろ髪を引かれる思いになることが度々あります。 市川は当時男子校でしたが、今は共学になり、当時よりも人気校になったようですね。

    上の方はもう中学生で、今年は下の方の受験のようですね。 ご家族皆様ご健康で、2019年は良い年に成りますように、お祈りしております。

  4. 【5216604】 投稿者: マイクロRNA  (ID:Q9zIGAdLaMs) 投稿日時:2018年 12月 05日 13:30

    ありがとうございます。

    千葉の帰国生入試って最近始まったんですね。
    それだけ帰国生が増えている、ということでしょうか。

    具体的な学校名を出すと荒れるので出しませんが、千葉の中学、中学受験にはいくつかの特色があります。
    1)長所:校庭がとてつもなく広い学校が多い
      短所:駅から遠い
    この長所短所は裏腹。駅近で広い敷地なんて環境はあり得ない。

    2)ほとんどが共学
    3)入試日が分散していてほとんど重複しない。(受けようと思えば相当数受験できる)

     こんな感じでしょうか。
     千葉の学校の良さも分かってほしい反面、東京から優秀な人が来ると千葉の田舎の子達が振り落とされるということもあり、難しいところです。

  5. 【5217297】 投稿者: 白い梔子  (ID:aTbVHU5RIrY) 投稿日時:2018年 12月 05日 23:39

     週末あたりから寒くなるそうです。寒さを撃退する自信のないそこのあなた!そう、あなたです。早めにWORKMANあたりでお洒落な防寒着を調達しましょう。おすすめは電熱線入りインナー。手袋と靴下も揃えれば完璧です。温度調節ができるものでしたら、オフィスワーカーにもおすすめです。
     私は代謝が良いのでユニクロの極暖で十分ですけどねww

  6. 【5217649】 投稿者: マイクロRNA  (ID:Q9zIGAdLaMs) 投稿日時:2018年 12月 06日 10:07

     受験生にはクリスマスも正月もない、という。
    ま、実際その通りだろう。
     うちの次男の場合、加えて誕生日が1月末なのだ。
     長男の受験の時は次男の誕生パーティやらなかった。今回もやっている場合ではない。
    というわけで受験生にはクリスマスも正月も誕生日パーティもないのである。
    (1月生まれは不運だ。)

  7. 【5218035】 投稿者: 男子校の親  (ID:xFtEZin46t2) 投稿日時:2018年 12月 06日 15:40

    次男の方はご長男の受験の時も、誕生パーティが無かったとのこと、可哀そう! 受験生にはクリスマスも正月も無いは良いとして、誕生日パーティが2度も無いと、やがていつか、不公平だったと恨まれるかもしれませんね。(笑い) そんなことない事を願っていますが、受験はいろいろと大変ですから、親子共に、たまには息抜きが必要だと思います。 ついては、簡単でも次男の方には誕生日パーティをしてあげましょうよ。(にっこり)

    ご長男の時に既に中学受験を経験されているマイクロRNA様には失礼かもしれませんが、次男の方の受験成功の為に、及びご家族円満の為に、僭越ですが、小生の経験を少し紹介させて下さい。 我が家では、どの受験の時(中学、大学、大学院)も、全ての結果が出てから、進学したい学校を決めましょう、としていました。 

    (子供達は塾の影響などで各々第一志望はありましたが、もしその第一志望にのめり込みすぎて、結果が不合格の場合を心配しました。ついては、家の中では、極力、親は子供達が受験する学校に優劣を付けずに、合格した学校の中から実際に進学する中学を自分で決めましょう、としていました。 以下、少々えげつない話ですが、上2人の時は、今と違って、合格後直ぐに30万円ほど払う必要がありました。今は海近くの学校などは5万円程で良いようですが。長男の時は、千葉の2校を抑えとして、結果は最後の東京の学校になりました。 親は経済的に大変でしたが、子供にとっては人生一回のことですから。結果は子供3人別々の中学になりましたが、親子共に大変満足する結果でした。)

    千葉の中学の特徴については、おっしゃる通りですね。男の子には大変良い広大なグラウンドはあるし、温水プールも昔からあるし。特に小生が気に入っていたあの中学では、中学校では珍しいオーケストラ部もありました、今もあります、ですね。子供達も、親たちも、先生たちも、温和で、良い方々が多かったことを覚えています。

  8. 【5218258】 投稿者: マイクロRNA  (ID:Q9zIGAdLaMs) 投稿日時:2018年 12月 06日 20:01

    >我が家では、どの受験の時(中学、大学、大学院)も、全ての結果が出てから、進学したい学校を決めましょう、としていました。 

     それは素敵なことですね。
    うちにはできませんが・・・
    うちは受験料惜しさに、もう何度も確認して志望順位を確定させてしまいました・・
    (第一志望の発表の後に、第二志望の出願があるので、そこの志望順位を確定させたんです。) ふふふ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す