最終更新:

81
Comment

【5144736】御三家を目指すのに適した公立小、私立小

投稿者: こっこ   (ID:lHjNRO.nPcU) 投稿日時:2018年 10月 11日 14:19

御三家を目指すのに適した小学校はあるのでしょうか?アバウトな質問で恐縮です。御三家に合格された方々、ご出身の小学校について、私立でよかった、公立でよかった、あるいはその逆、お通いの塾のことなど、広くお話しを伺えれば幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 11

  1. 【5144833】 投稿者: 同意  (ID:2uXMfj57BVI) 投稿日時:2018年 10月 11日 15:53

    >結局、御三家に行けるかどうかは小学校が私立公立関係ないです。

    受験勉強を始める時期もどの塾かも関係なかったりします。
    未就学のお子さんのお母様だと思いますが、いろんな経験をさせてあげてください。
    ちなみに、ピアノやバイオリンが上手な子が多いですし、中学受験の勉強を始める前に英検をある程度進めている子もいます。

  2. 【5144849】 投稿者: 御三家  (ID:uCVOOFreNdk) 投稿日時:2018年 10月 11日 16:07

    普通の公立から入れますよ。
    実際入ってるし。

  3. 【5144868】 投稿者: でも  (ID:Oavjnd19e.2) 投稿日時:2018年 10月 11日 16:18

    私立からも大勢入ってますからねぇ。
    公立には難関どころか私立0の学校もあるけど私立は附属や無名校でも基本1〜2人は難関合格がいるから。有名な定番の私立進学校(精華洗足等)でなくても毎年難関校に合格者はいるんですよね私立は。

    単にそういう要素のある家庭が私立に集まるからなんでしょうけど。実際に学校も協力的だし独自の校風や方針で学べるので、経済的に全然余裕で学校を気に入って通える範囲内なら私立のほうがいいんじゃない?

  4. 【5144875】 投稿者: ああ…  (ID:gvzPr6dKMGU) 投稿日時:2018年 10月 11日 16:23

    子どもが入学した春、赤門の前で「あなたが将来行く大学よー」とお腹を撫でている妊婦さんがいたそうですが、その子か無事お育ちならそろそろ小学校入学。
    思い出してしまいました。

    小学校入学までどう過ごしたか、どれだけお子さんにマッチした正しい育て方をしたか、の方が、小学校の公私より進学率より中学受験には影響があると思います。
    ただお教室に通ってお勉強させればいいというものではない。
    小学校も、六年間という長丁場ですから下手をすると校長は三回代わり(我が子で経験)、先生方も入れ替わり、校風は大きく変わることかあります。
    そもそも子どもが一人で歩くことが危ぶまれる、という環境でない限りは、ご三家にどれだけ入ったかなどをカウントするのは無意味。

    勉強が得意な子ではなく、なぜだろう→考える→調べる→わかった! を楽しいと思う子に育てることです。勉強の基本です。
    それを知っている子は、ほんの少しのヒントでどんどん勉強するようになりますよ。

  5. 【5145005】 投稿者: 学校教育費  (ID:RV0JLjFKVok) 投稿日時:2018年 10月 11日 18:31

    前のスレは、私立一辺倒のプライドばかりの高い方が一部いて、かなり食傷気味でした。

    ところで、一人当たりの学校教育費は、私立も公立もほとんど変わりません。財源が税金か授業料の違いです。そして学校教育費の大半が教員の人件費です。公立は定年前のシニアもそれなりの層がいるから、全体的に占める人件費総額のは、私立より少し割合が高いと思います。

    私立はお金持ちが集まるから、それなりの環境というのはあるかもしれませんがね。

    ま、お金持ちが納税した税で運営される、程度の高い公立小で6年間過ごし、私立中に行くまでの貯金を蓄えるというのが、ある種良いとこ取りのような気もします。

    お弁当、通学時間、地元の友達の少なさ、一部の付き合いの大変そうな父兄。子供は私立幼稚園でしたが、転園した公立の幼稚園の方がよっぽど充実していた(施設の立派さ、広さ、ベテランの先生方、カリキュラム、遠足など)という経験もあり、私立小のことは否定はしませんが、羨ましいと思ったことは一度もありません。(私立の方は僻みと思うかもしれませんが、心から羨ましくもなんともありません。)

    ところで、前置きが長くなりましたが、ご三家に行きやすい公立は、やはり受験の割合が高い地域ではないかと私も思います。うちの学区も優秀層が多く、友達からの刺激も強いです。また、ご三家に物理的に近い塾がその学校の対策が得意ということもありますね。

  6. 【5145088】 投稿者: こっこ  (ID:lHjNRO.nPcU) 投稿日時:2018年 10月 11日 19:37

    通学時間たしかに大事ですね。ありがとうございます。受験されないお子さんが遊ぼうといってくれた時に、断らせるのも可哀想かなと私立も視野に入れていました。いまは学童もあり、そんなに放課後遊びはしないのかもしれませんね。

  7. 【5145092】 投稿者: おいおい  (ID:OSPVr5CDTHI) 投稿日時:2018年 10月 11日 19:43

    行きやすい学校なんてないのでは?
    内申関係ないし。

    その子供の資質ですよ。

    遊びに誘われて遊んでいても、入れる子供は入れるし、受験塾に通いやすい地域なら問題ないです。

    受験率低い市部ですがむしろ変な雑音が無いので勉強に集中でき、変な妬みもありませんでしたよ。

  8. 【5145095】 投稿者: こっこ  (ID:lHjNRO.nPcU) 投稿日時:2018年 10月 11日 19:44

    そもそも様

    御三家は狭き門なのを肝に銘じなければと思いました。たまたま周りに御三家やそれに準ずる学校の人が多くて、勘違いをしているかもしれません。そもそも様や皆さんのように母親の考えがしっかりしている人が多い印象です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す