最終更新:

119
Comment

【5145213】息子が志望校失敗したら公立へ

投稿者: 一   (ID:3RodwXfxGRM) 投稿日時:2018年 10月 11日 20:52

息子はある難関中学を目指しております。
入塾前から息子の中で決まっておりそれは揺るぎません。
他の中学に関心を持ちません。失敗したら地元中学と決めているようです。
そういうお子さんの話は聞いたこともなくそれで良いのか不安になります。
私立志望校を諦め公立に通った、もしくはうちもそうするという考えの方いらっしゃいますか?
塾には第一志望校は伝えていますが、塾側が一校だけというのはすすめないですかね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 15

  1. 【5148999】 投稿者: 時間のデメリット  (ID:VTsmaeRZuh6) 投稿日時:2018年 10月 14日 21:41

    今の一貫校で高入を育てようとする学校は少ないように思います。むしろ高入生は先取りした中入生に追いついて行かなければならない。高校受験はこうした点で時間のデメリットがあります。高校受験では大学附属や一貫を除く公立高校の人気が上がり、進学校の高入はあまり人気はなくなっています。

  2. 【5149103】 投稿者: 人による  (ID:gvzPr6dKMGU) 投稿日時:2018年 10月 14日 23:54

    〉〉むしろ高入生は先取りした中入生に追いついて行かなければならない。高校受験はこうした点で時間のデメリットがあります。


    高入りでも十分対応できる子もいることを、先取り教育を受けたはずの自分達よりも結果を出す子がいることを、中高一貫校出身のお子さんはご存じだと思います。
    もう少し謙虚になった方がいいですよ。
    高入りのすべての子が自分達よりも劣っていると思うのは間違いです。

  3. 【5149172】 投稿者: 時間のデメリット  (ID:DLzcRaNiUII) 投稿日時:2018年 10月 15日 01:38

    私の子は公立一貫校のみを受け、不合格となり公立中に進学しました。私立中の側ではありません。元々高校は公立が第一希望なので私立中は受験しませんでした。公立高校が第一希望とはいえ併願私立にあまり選択肢がないのが悩みです。中学併設の学校はできれば避けたいのです。受けた公立一貫の高校はもう受験することはないと思います。私は個人的には一貫校は中学から入った方がよいと考えます。高校受験生からすれば中入生のいる学校をできれば敬遠したいと思うのが普通ではないでしょうか。気にしない人もいるかもしれませんが。

  4. 【5149370】 投稿者: メイ  (ID:b.G/ctrdWqE) 投稿日時:2018年 10月 15日 09:14

    私自身が難関中学一校受験で、結果は残念。地元中学に行きました。でも、地元中学の3年間もなかなか楽しくて充実した日々でした。高校受験は頑張りました。

    娘は小学校受験ですが、これまた珍しい一校受験でした。残念だったら公立に進学するつもりでした。
    自分のことより娘の方が、落ちた時の傷とか公立でほんとにいいのか、などの迷いや心配は大きくて、他の私立の願書も準備しましたが、主人がぼそっと「せっかく準備したから、こんなにお金かけたから元を取らなくちゃと思ってない?」と言いました。
    その時、目から鱗が落ちました。どこかに合格させるために受験するのではないことに。

    自分の体験を振り返り、公立に行くことに恐れもありませんでした。時代も変わっていますが、何がその子に正解かわからないことは昔も今も同じかなと。

    腹をくくる生き方も悪くないと思います。

  5. 【5149389】 投稿者: そうそう  (ID:mtsyBjaWXgI) 投稿日時:2018年 10月 15日 09:33

    勉強できる子が、皆 コミュ障や運動音痴のイジメられっ子じゃないですものね。
    公立中高行っても、内申を含めて全く問題無い子もいますものね。
    羨ましい話です。

  6. 【5149414】 投稿者: 男女  (ID:R0Of/P0VD5A) 投稿日時:2018年 10月 15日 09:49

    男子と女子は違うと思います。男子は高校受験でリベンジしやすい環境があるが、女子はそうではありません。女子校は高校で募集しない学校も多いので。女子は公立高校を目指すのでなければ高校受験をする意味はあまりないような気がします。

  7. 【5149445】 投稿者: 人による  (ID:gvzPr6dKMGU) 投稿日時:2018年 10月 15日 10:16

    >>高校受験生からすれば中入生のいる学校をできれば敬遠したいと思うのが普通ではないでしょうか。気にしない人もいるかもしれませんが。

    受験経験者の方でしたか。それは失礼しました。

    我が子は娘二人ですが、中高一貫校に高校から入学しました。
    学校でも塾でも回りは先取り経験者ばかり。
    確かに夏休み頃までは大きく差をつけられてテストもさっぱりでしたね。
    わかっていたことですが、それでも入りたい高校だったので頑張り、実際大変楽しく有意義な三年間を過ごして今は大学生です。
    スレ主さんのお子さんが灘志望ということなので臆せず書き込みますが、我が子の学校も毎年二桁東大京大に進学する学校でした。我が子は一人はその仲間に、一人は夢破れて私大に進学しています。
    中学受験では御三家のみ受験。力及ばずで公立に進学し、努力しました。勉強のみならず、部活も学校生活もバランスよく楽しみながら。
    勉強が他の子よりできること(御三家目指していたのですからそうでないと困ります)、部活や委員会活動をそつなくこなして先生方の信頼も篤かった(点数稼ぎのために無理矢理ではなく楽しいから頑張っていた)ためやっかみの対象になり勝ちな状況でしたが、心がけが良かったのか嫌な思いをすることは少なかったようです。母は嫌なお役目(委員など)を引き受けるなどできるだけ努力はしましたが。

    その経験から、スレ主さんのお子さんもお子さんを尊重してあげて、と思います。
    親御さんの心配を十分伝えた上で、判断はお子さんに任せたら、と思います。

  8. 【5149457】 投稿者: メイ  (ID:b.G/ctrdWqE) 投稿日時:2018年 10月 15日 10:30

    そうですね。
    スレ主さんは息子さんなので、公立に進んでも私たち母娘よりもさらに選択肢が多いと思い、書きました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す