最終更新:

297
Comment

【5174971】共学のススメ

投稿者: 共学と別学   (ID:TOqEVo1kr8Y) 投稿日時:2018年 11月 05日 01:20

昨日、発表されたニュースによると、わが国、1年間の高校生以下の自殺者が過去最高の250人となりました。

現在、日本における中学受験は大変、過熱しています。
いま一度、子供にとって何が大切なのか、冷静に考えるキッカケになればと思いこのスレを上げさせていただきました。

日本は東大理科三類合格者など男子校、女子校が難関校を占めていますが、大学受験など学力アップへの効果や脳科学的な男女差というのは『実は意味がないこと』を米国脳神経学の教授が断定し、最も権威のある学術誌の審査をクリアした論文を発表しております。

以下が世界の認識です。
1)伝統にこだわるイギリスのパブリックスクールも元々すべて男子校だったのが、この十数年で一気にほとんどが共学になっています。
「パブリックスクール 共学化」で検索を。

2)脱伝統で激震!ジョージ王子の共学入学に見る「英王室の変化」
上記題名の記事でもこれまでの慣例を破って共学を選んだ英王室について、伝統よりも新しい意味のあること、への王室夫婦の選択について書かれています。

3)お隣の韓国でもかつてのソウル大学合格者数ランキングでトップだった①京畿高②ソウル高③慶北高、のいわゆる名門男子校御三家はすべて同ランキング20位以下に陥落し、2017年のトップ10はすべて共学です。

4)米国でもドナルド・トランプ(現大統領)の母校:名門男子校のニューヨーク・ミリタリー・アカデミーは生徒が集まらず破産、その後、中国NGOに買収されました。(もちろんアメリカの名門10(テン)スクールはすでに全て共学になっています。)

5)2011年の学術誌【Science】で、シカゴ大学医学部出身の脳神経学リーズ・エリオット教授が「別学派の主張は科学論文の『恣意的摘み取り、をした偽物(ニセ)の科学』と報告します。その後の別学派の反論も掲載されましたが客観的なデータを示せず最後をEliotさんが締めくくっています。
『The Pseudoscience of Single-Sex Schooling』 Diane F. Halpern1, Lise Eliot,で検索ください。
この経緯については、2002年に米国での法改正によって勢いをつけた「別学推進協会」の理事、レオナルド・サックス医師によるプロパガンダに対する、明確で強烈な反論となっていますが、日本の受験ジャーナリストやマスコミは全く触れていないため、日本では不自然なほど知られていません。紹介されているものも恣意的な解釈で記事にしてあるなど目を覆いたくなる状況なのです。日本国民は、教育熱心で本当のことを知る権利があるのに、海外の情報を正確に伝えるべき立場の人が正確に伝えていない現実があります。

「男の子を伸ばすのは男子校」「今、アメリカで別学が見直されている」、とか、まだ日本では耳にする別学派の主張ですが、米国で別学派の主張が一時蔓延し別学の学校数が増えたのは確かですが、その後、米国連邦教育省も別学の優位性を認めることはせず、各種の男子校、女子校実験校は閉鎖されたり、共学に戻すような訴訟も起こっています。

以上が、世界を見渡した公平な実態であるということをまずは認識してください。
そして、別学が決して最高の教育ではないことを理解したうえで、共学である公立中学に進み高校受験で難関公立高にいく選択肢も十分に価値があることを理解してください。
保護者がそう考えることで、子供のこころが穏やかになれば幸いです。
日本の公立は世界と比べても非常に良い教育をしています。決して中学から別学の男子校、女子校に行くことを最重要に考えないでください。行けたらいいね、くらいの力加減で接していけなかった場合の逃げ道を社会全体で共有しましょう。

現代の子供たちの自殺者が毎年増加していることをエデュの賢い保護者様に少しでも認識してもらえたら幸いです。よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 21 / 38

  1. 【5195492】 投稿者: 過渡期でしょ?  (ID:Nb8lX8DiLFQ) 投稿日時:2018年 11月 19日 22:55

    偉そうに解説しているけど、まったく分かってないね。

    今、まさに過渡期だよ。
    高校受験では開成なんて一番じゃないし、中学受験でも開成合格を蹴って渋幕に進学する子も以前より少なくないらしいよ。いつまでも、あんな運動会しかやってない学校に保護者が夢中になると思ってたら大間違いでしょ。
    (某有名進学塾の先生談)

    >高い大学進学率を有する学校が共学/別学関係あまりなく皆がその学校を受験しようとするだけのことである。

    そんなものは徐々に変化する訳で、男子校で拗らせている現状がやっと分かってきたからね。6年間は長いよ。みんな結構苦しんでるよ。だから卒後に事件を結構な件数で起こしてるじゃない?
    まあ、灘、麻布、海城、武蔵あたりなら開成よりはマシだけどね。

  2. 【5195533】 投稿者: 女子目線。  (ID:FXeky1G.Q2c) 投稿日時:2018年 11月 19日 23:25

    あくまで私見ですが、灘、麻布、武蔵の方は確かに人柄が良いな〜優しいな〜と思ったことあります。

    渋々渋幕は確かに勢いはありますね。でも私大定員厳格化で共学ですと、早慶附属の方が最近は偏差値高いのかな?詳しくありませんが、どこかでそんなスレッド見た記憶が。。

  3. 【5195904】 投稿者: 最近の事件  (ID:2AHR0fcjj2Q) 投稿日時:2018年 11月 20日 09:43

    慶応生や日大生の逮捕者は共学出身だってよ。

  4. 【5196842】 投稿者: なんともはや  (ID:FyiPWMKCU2c) 投稿日時:2018年 11月 20日 23:09

    思いつく理由もなくなぜだかわからぬが削除されてる。返信で過渡期でしょ?さんのがあったけど、「----返信です」部分のみ消して過渡期でしょ?さんのが残ってる。
    へんなの。 いずれにせよ、

    >偉そうに解説しているけど、
    なんて書かれて、過渡期でしょ?さんは何のことはない開成嫌いを自己増幅しているだけのよう。ちょっとつきあってあげるね。

    >まさに過渡期だよ。
    過渡期って、すでに移行が始まってしまっていることだよね。ちっともその流れ見えないので。具体的に示してくれない?たとえば単数でもいいからTop共学校の進学実績がTop別学校たとえば、あなたの頭には男子校しかないようだから開成、筑駒、灘、麻布、栄光、星光、の進学実績を凌駕する共学ってドコかな?

    >高校受験では開成なんて一番じゃないし、中学受験でも開成合格を蹴って渋幕に進学する子も以前より少なくないらしいよ。いつまでも、あんな運動会しかやってない学校に保護者が夢中になると思ってたら大間違いでしょ。

    おいおい、別学は開成だけではないよね。ほかないの。
    開成けってシブマクに進学する子どのくらいいるのかな。それも共学希望で---。ほとんどおらんだろ。そんな理由ならわざわざ開成受験しないよね。
    それよりシブマク蹴って開成に進学のほうがはるかに多いし、受験偏差値と進学者偏差値に相変わらず大きな差があるようだけどこれでも過渡期???
    いたとしても、別学共学理由より、チバ市含むチバの東方 成田、ツクバあたり遠方にお住まいの方だろうね。それに保護者が夢中になると思ってもべつに間違いではないとおもうけどね。あなたが間違いと思っているに過ぎないけどね?

    開成にかなりジェラシーをお持ちの様ですが、こんなところで鬱憤晴らしやっても、むなしさがのこるだけでは?きっぱり忘れて前向いたほうがいいよ。

    >そんなものは徐々に変化する訳で、男子校で拗らせている現状がやっと分かってきたからね。6年間は長いよ。みんな結構苦しんでるよ。だから卒後に事件を結構な件数でおこしてるじゃない?

    共学出身者の方が圧倒的に多いよ。だって絶対数では2流以下含め共学卒のほうが圧倒的に多いのでね。

    高校生かな。もう少し考えてから書かないと、墓穴掘るだけだよ。

  5. 【5196996】 投稿者: 非モテ  (ID:XWk.St2qq7k) 投稿日時:2018年 11月 21日 07:21

    中学受験って、12歳の子供とその親が学校を選ぶもの。
    子供の年齢的に、女子と一緒は嫌だ、男子だけがいい、と言いたがる年代。
    もう少し年を重ねると男の子は変わるから、後悔するんだよね。
    親(母親)は子供を女子に取られたくないと思っているから、子供が男子校に行きたいというと大喜び。
    父親(男子校出身)は後悔しているが、子育ては母親に任せきりなので志望校は母親に任せてしまう。そこで悲劇が始まる。
    この構造は簡単には変わらないよ。だから、コピペ君と違って、俺は男子校がトップであり続けると思うよ。

    それから、何度も書く人がいるけど、世間の学校の大半が共学、とかって意味ないから。それは公立。公立は生徒の選抜がないし、地方公務員教師がやっている学校なんだから、私立や国立の学校とは本質的にカテゴリーが違うので、「共学」というカテゴリーで一緒くたにするのはミスリーディング。

  6. 【5197133】 投稿者: おたく  (ID:bbrflu6RdB.) 投稿日時:2018年 11月 21日 09:22

    公立の共学の話を出すのは、偏差値の高低より共学かどうかで選んだと叫んでいる人がいるからでしょう。意味がなくはないです。

    あと、小学校高学年の男子は、強いもの優れたものに憧れ、何かと先頭に立ちたがろうとするから、偏差値という指標はかっこうのターゲットになるんですよ。だから、母親から言われて決めるなんてありえないです。

    自分で決めて後で後悔するかもしれませんが、母親に半強制されて後で荒れ狂うよりはましですね。

  7. 【5197153】 投稿者: 極論反対  (ID:sS.mZLEAVt2) 投稿日時:2018年 11月 21日 09:43

    >公立の共学の話を出すのは、偏差値の高低より共学かどうかで選んだと叫んでいる人がいるからでしょう。

    偏差値の高低も、別学か共学かも、志望校を決める要素であり、普通は諸々の要素を考慮して決めるものでしょう。
    「共学がいい」=「共学なら偏差値はどうでもいい」ではないのに、イコールに扱う人がいるから、おかしな方向に行くんだと思う。

  8. 【5197233】 投稿者: 偏差値重視の共学信者  (ID:TWjAxLBrjXk) 投稿日時:2018年 11月 21日 10:59

    以前エデュのアイドル的存在だったてぶくろさん。
    「もっと高い偏差値の学校でも入れたのに共学だと選択肢がなかった。
    世間から子供が正当に評価されなくて悔しい。
    だから高偏差値の共学校ができるよう、高学力の子がもっと共学を目指すように頑張っている。」
    なんて書いていたね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す