最終更新:

165
Comment

【5176679】文春オンラインの記事

投稿者: 偏差値   (ID:zTJAKZiV1TY) 投稿日時:2018年 11月 06日 11:03

他板で話題になっている文春オンラインの記事はもう読みましたか?
興味深い内容です。この内容は他人事ではありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 21

  1. 【5177184】 投稿者: たしか  (ID:B4Q68seUQ9Q) 投稿日時:2018年 11月 06日 17:53

    広尾学園の敏腕経営アドバイザー(校長?)的な方が三田国際に来たと聞いてます。
    だから戦略が似てるのかと。

  2. 【5178574】 投稿者: 広尾、三田という学校  (ID:fQaqxh6RN6g) 投稿日時:2018年 11月 07日 17:24

    http://style.nikkei.com/article/DGXMZO14046770U7A310C1000000
    グーグルも驚く新興校 廃校寸前が東大合格校に再生
    東京・港の広尾学園中学・高校
    偏差値40台から東大、京大医学部にダブル合格!
    さらに東大には6人も合格させた学校ですよ。
    開成でも東大京大医学部はほんのひと握り!
    偏差値上がって当然では?
    (この受験ジャーナリストは振るわない単年で世間をミスリードしてますね。)
    ポイントは
    ・IT(情報技術)をフル活用し、急激に学力を伸ばしている、とグーグル関係者
    ・東京大学教授などを歴任した世界的な地理学者の田辺裕氏を校長に迎えた。
    ・「正直言って、入学前は都内のトップ校ほどの学力があったとは思いませんが、ものすごいスピードで伸びていると思います」とのこと。
    ・全生徒がネット端末を携帯し、実際、中2がネットで英語の論文読みあさり実験している。
    ・グーグルと様々な情報共有やプロジェクトを手がけており、元最高経営責任者(CEO)のエリック・シュミット氏が来校したり、元日本法人代表の村上憲郎氏を特別講演に招いたりするなど、グーグルと完全にタッグを組み関係も深い。
    ・そして2017年、大きな成果が出た。東大の理系に2人、京大医学部医学科に1人がそれぞれ推薦合格した。
    ・東大の理系に推薦合格した広尾学園の男子生徒は「微分方程式の数理モデルを用いて、日本での携帯電話の普及率を分析し、将来予測をしていました」
    ・同じく東大に推薦合格した女性は、「体内に近い環境である、低酸素濃度の条件下でMEF(マウスの胎児由来の線維芽細胞)やES細胞(胚性幹細胞)を培養すると、通常の酸素濃度の条件下で培養したときと比べて増殖能や未分化を…という研究をしていました」とコメントした。
    ・京大医に推薦合格した女子生徒は微生物の再生についての研究が評価された。

    渋谷系がMicrosoftならば、広尾はgoogleということのようだ。
    渋谷はもう上がらんけど、広尾はこれからバンバン上がっていくよ。
    勉強は東大塾、「運動会だ、礼法だ、休講だ」こんな特徴しかないようでは、先見の明を持った保護者に選ばれなくなるのもね、、

  3. 【5178934】 投稿者: 入学偏差値  (ID:m6sjaB2MI3Y) 投稿日時:2018年 11月 07日 22:36

    入学偏差値は高くないけど。それって選ばれてることになるのかなぁ?

  4. 【5179048】 投稿者: 読みました  (ID:T.LRc9lLcF.) 投稿日時:2018年 11月 08日 00:03

    文春オンライン読みました。
    「学歴成金」のくだりはたしかによろしくないですね。でも事情をわからないで偏差値だけを見て判断しがちな親には一考する機会を与えてくれていると思います。
    そしてバブル偏差値については事実でしょう?
    受験慣れしていない偏差値についてよくわからない人には目からウロコかもしれませんが、首都圏で受験経験者なら周知の事です。
    偏差値以外に魅力を感じて広尾や三田を選ぶならいいと思いますが、偏差値で選んでいるなら要注意ですね。

  5. 【5179089】 投稿者: 読解力、、、ガンバ  (ID:suy2vPcOFoE) 投稿日時:2018年 11月 08日 00:51

    おおたさんもあなたも理解力が乏しいようで。

    何か勘違いしてませんか?
    偏差値を塾が操作して不当にあげてるとでも?
    そう思っているなら騙されないで、とは言えるけど。。。違うよね。

    つまり、御三家信仰や東大合格者数というくだらない宣伝に騙されないで、親子が学校の取り組みをみて選択をしたから偏差値が上がったんですよ。

    塾の思惑、受験ジャーナリストの思惑と違うからって、騙されないでと不当にサゲるのは間違い。あなた方に騙されずに、偏差値40の学年が東大、京大医学部合格し東大にも6人合格した鉄緑会に横流しとは違う「教育力」に期待して伸びている、つまり学校の力は申し分ないということですよ。

    塾に横流しして、伝統だ、御三家だ、と威張っている学校が選ばれないことは当然。たまたま振るわなかった単年の実績でミスリードするやり方のほうこそ不誠実ですよ。

    私から言わせれば、こういうジャーナリストに騙されないでよく目でみて選んでくださった!その選択に拍手!ですけどね。

    なんか、伝統校、御三家、力があるだの、、、完全に保護者は気づいていますよ。どちらがいい加減なことを言っているのかね。

  6. 【5179149】 投稿者: 受験は嗜好品  (ID:dNZMFzeMZ0s) 投稿日時:2018年 11月 08日 05:46

    ご家庭が好きな学校へ行けば良いだけのことで、
    伝統校好きは伝統校へ
    東大国立大至上はその様な進路を売りにする学校へ
    自由教育や全人教育の派生に共感持つ人はその様な学校へ
    新興校のコンセプトに可能性を見出す人はそちらへ
    それぞれの選択で良いとは思います。

    個人的に一つだけ違和感あるのは新興校へ通った知人達の共通点として
    コースの自慢話(?)良い点をやたら訴えてくる
    翌年以降偏差値上がったことを喜ぶ
    というものがありました。

    ここにいらっしゃる方がそうだとは思いませんが、
    我が家はコース制やお買得偏差値には興味なく、
    どちらかと言えば、複数受験日のない学校が好みなので
    この差異こそが志向や嗜好の違いだと思っています。

  7. 【5179219】 投稿者: 秋だわ  (ID:YEvBQ.Wd3Hg) 投稿日時:2018年 11月 08日 07:51

    東大にいった6人のうち、一般入試は何人ですか?
    1人?2人?

    基礎研究しないと、東大にはいけないのでしょうか?


    ガンバさんはいい人なのでしょうね。
    愛情深い方なのですよね。

    記事が広尾学園の全てを否定しているわけではないですよ。
    この記事は私は事実だと思いますが、学園の良いところも分かってます。

  8. 【5179223】 投稿者: 読みました  (ID:rcymo28JIxQ) 投稿日時:2018年 11月 08日 07:54

    >何か勘違いしてませんか?
    >偏差値を塾が操作して不当にあげてるとでも?

    まったくそんなことは考えておりませんし、そんな事書いてないよね。あなたこそ読解力大丈夫?

    小分け入試で1回の募集人数を極端に減らす。
    御三家や伝統校とのバッティングを避けて、その子達に受けに来てもらう。
    上澄みだけだから合格者偏差値高くなる。
    でも、辞退率7割だから実際の入学者偏差値は結果偏差値より低い。

    ってことです。どれも事実でしょう。
    このことが悪いとは言ってません。

    こういう事実を受け入れたうえでさらに魅力を感じる事があるなら各家庭の自由で選ばれたらいいんじゃない、ということです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す