最終更新:

13
Comment

【5178452】早慶附属

投稿者: 付属   (ID:QJHaJ5XW5gc) 投稿日時:2018年 11月 07日 15:29

小学4年の男児の母です。

N通塾中です。早慶の附属を目指しています。

詳細を書くと地域が分かってしまうので(地方です)書きませんが、5年からのクラス分けについて、最難関受験(灘、開成等)クラスと、難関校(含む早慶附属)クラスがあり、どちらも受講資格があると言われました。


息子の偏差値は65前後で、最難関クラスではギリギリ受講資格がある程度ですし、そもそも最難関は目指していないので、難関受験クラス+家庭での基礎固めがいいのでは。と思いその旨を伝えました。

先生は確かに、早慶だったら最難関クラスはオーバーワークだとおっしゃい、難関クラスで十分だと。ですが、そもそも、早慶附属でいいのか?中高6年間の間に子供はいろんな刺激を受けて自分の進むべき道を見つける。けど、早慶附属に入ってしまったら、ほとんどがそのまま早慶に行く。中学の時点で決めてしまっていいのか。そこそこの中高一貫校なら大学受験で早慶レベルなら入れる。と。

先生のおっしゃることも分かりますが、我が家の志望校はあくまで早慶附属なのです。


そこで、伺いたいのは、このような状況の場合、志望校に合わせて難関クラスを受講するか、少しでも上を目指して最難関クラスを受講するか。
ご意見ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5178487】 投稿者: はい  (ID:VSq.aMuDupU) 投稿日時:2018年 11月 07日 15:59

    意志硬く、早慶なんだったら、オーバーワークは無意味なんじゃ?

    ほどよく遊んで第一志望に入って、大きく開花してくれるのが親孝行だよ。

    何学部に行こうか?何したいかな?留学どうする?という話題が小学生からできるのもいいね。

    くれぐれも、東大受けたら受かったのに、とかは思わないように。
    それから、本人社会人になってからも、言わないように、早慶のメリットっを思いっきり誇張してでも、伝えておきましょー

  2. 【5178526】 投稿者: 対策  (ID:dRLdGMBZDJE) 投稿日時:2018年 11月 07日 16:33

    もう5年からコース分けをするんですか?
    早いですね。

    難関コースから早慶附属に毎年何名合格者を出していますか?早慶附属は入試問題にクセがありますから個人塾や家庭教師を付けている方もいます。対策を難関コースでしてくれるなら難関コース、早慶対策をしないのであれば最難関コースがいいのではないかと思います。

  3. 【5178555】 投稿者: まだ  (ID:95Pazems0YE) 投稿日時:2018年 11月 07日 17:02

    小学4年生ですからね。なんとも言えません。
    はっきり申し上げてその偏差値が維持できるかもわかりません。

    Nって日能研?うちもそうでしたが、5年生から学校別なんでしたっけ?
    とりあえずMクラスに在籍できれば進学校にするか早慶付属にするかはゆっくり考えられるのでは。

    早慶といっても早稲田と慶應では問題傾向も全然違いますし。

  4. 【5178615】 投稿者: 主です  (ID:qUZFt4B5Yjk) 投稿日時:2018年 11月 07日 18:03

    書き込みくださった方々ありがとうございます。
    Nとは、日能研です。

    現在はMクラスです。今回の難関クラスと最難関クラスというのはMクラスの上のクラスになります。

    地方なので、関西や首都圏の受験者がそもそも少数なので詳しくわかりませんが、難関クラスでも早慶の合格は出ています。最難関からは灘や御三家など多数合格が出ています。

    早慶の問題はクセがあるのですね。我が家の場合は今のところ普通部を第一志望としています。

    確かに四年生の成績はあてにならないと言われていますよね。
    今は偏差値を気にせず目の前の課題を淡々とこなそうと思いつつ、成績で席順が変わったり、偏差値でクラス替えなどがあると、テストの度に一喜一憂してしまう親子です(汗)

  5. 【5178817】 投稿者: まだ  (ID:Xun8dSCYyWA) 投稿日時:2018年 11月 07日 21:08

    Mクラスの上があるのですね。
    うちの子が在籍していた時(3年前)はMが最上位でしたが、変わったのかな。
    また地方都市と首都圏ではクラス編成が少しちがうのかも。

    普通部第一志望でしたら難関クラスで大丈夫じゃないでしょうか。過去問を見ていただければわかりますが、そんなにクセのない良問です。でも、量が多いです。著しく難しい問題はないので合格平均点は高めです。正確性を求められます。

    最難関ですと、大問が数問とか、算数が記述だったりするのでちょっと傾向が違うかなという気がします。

  6. 【5178850】 投稿者: 志望先  (ID:LySDyBndpxM) 投稿日時:2018年 11月 07日 21:33

    いろんな刺激を受けて自分の進むべき道を見つけるのは学部なり将来の職業であって、東大という大学ではないよなあ。

    それはさておき、最難関コース受けていれば学力的には余裕出ますし、早慶がいいなら、当日、早慶受ければいいだけですよ。御三家が合格ラインなら過去問を何年かやれば普通部は合格ラインです。

    ただ、慶應は問題は簡単ですが、ミスなく満点を目指すタイプの試験ですので、苦手教科があるときつくなります。

  7. 【5179726】 投稿者: N卒業生  (ID:hkR0NN1F2qI) 投稿日時:2018年 11月 08日 14:04

    Mクラスの上ということはTMでしょうか?
    子供が4年から在籍していました。もしTMなら受講資格がぎりぎりでも受講することをお勧めします。クラスの人数が少人数で先生もTMクラスのための優秀な先生が集められています。周りの子もかなり優秀なので物凄く刺激を貰えます。グループで解いたり考えさせる授業が多いので、早慶付属に入学後もその経験が生かせると思いますよ。
    早慶付属対策としては、6年で他塾の単独オプション講座を取る事もできますよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す