最終更新:

27
Comment

【5187523】中学受験のその後、将来の目標

投稿者: はちみつ   (ID:djjIv1TRs9c) 投稿日時:2018年 11月 13日 23:21

お子さまと一緒に中学受験を頑張っている親御さま。
将来(大卒後の社会人)の目標というか、お子さまにどうなって貰うことを期待していますか?

政治家?大手企業?医師や弁護士?

うちはまだ低学年なのであまり考えておりませんが、ふと気になりました。
お稽古事などのお友達にはなかなか聞きにくいので、教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【5188107】 投稿者: かえる  (ID:yuuYwLyscWw) 投稿日時:2018年 11月 14日 12:09

    中3女子ですが、来年の今頃は文理選択をしなければなりません。
    それに向けて、学校からは将来の職業について考えるようにと言われたそうです。
    子供に聞くと、そんなのわかんないから地方公務員がいいかな。とのことです。
    国家公務員だと全国転勤があるから嫌なんだそう。
    今どきの若者だなぁと思いました。
    小学校の頃の方が、親子共々夢がありましたね。

  2. 【5188158】 投稿者: 一筆  (ID:Ad87tUMJZS6) 投稿日時:2018年 11月 14日 12:43

    期待とか考えませんでした。子供の人生ですから。
    普段から話をし、来るであろう壁の話をしました。そして言ったのは「英語は諦めて勉強しろ、数学は諦めずに勉強してみろ。」です。どちらも大学入試対策ですが。

    上の子は食品栄養を勉強して中高理科教免を取り、就職し、結婚。自立。
    下の子は化学を勉強して、今は大学院の学生。まだ自宅通い。
    楽しい子育てでした。中学受験が一昔前になってしまった親でした。

  3. 【5188197】 投稿者: 中二郎  (ID:91vY2heBjR.) 投稿日時:2018年 11月 14日 13:08

    中2女子の父親です。
    中学受験は、子供の将来の選択肢を広げるためのものです。
    学校で青春を謳歌して、大学受験の頃までにその答えを自分で見つけてもらえれば十分です。
    娘自身も、「周囲には、今から“将来は医学部だ”なんて、カリカリしてるのがいるけど、選択肢を自ら狭めるようなもので、あんなマネはしたくない」と冷ややかに見ています。

  4. 【5188226】 投稿者: 白い梔子  (ID:KyMqip1j8K2) 投稿日時:2018年 11月 14日 13:38

    >表向きは「環境を買う」と言う方も多いですが、中高を安定した環境で過ごせればそれで目的は果たしたということでしょうか?
    →我が家は、快適な環境を買ったという事だけで、親子共々満足しております。
     良き指導者や友人達にに囲まれて様々な事に挑戦する我が子の生き生きとした姿。それを暖かく見守る保護者の方々と過ごす楽しい時間。
     温室に咲くカサブランカに憧れる方は多いと思いますが、庭先にひっそりと咲く梔子のような生き方も悪くはないものです。

  5. 【5188471】 投稿者: 子に望むのは  (ID:Vls4WOfxnIw) 投稿日時:2018年 11月 14日 17:29

    自分でやりたい事を探して、やりがいがあり自活できる職を手にする事かな。

    私の人生でなし、どんな職業でも望んで就くなら構わないと思います。
    選択の自由度を広げる意味で勉強はして欲しいですが。

  6. 【5188541】 投稿者: マリオ母  (ID:A4pjFz5AH4I) 投稿日時:2018年 11月 14日 18:32

    今年中学受験を終えた子供がいます。子供は小学校の頃は医者になりたいと言っていたかと思うと、弁護士かなぁと言ったりしていましたが、今は決まっていないそうです。

    とにかくしっかり偏ることなく実力をつけておくようにしなさいと伝えています。そうすれぱ、将来何を目指すにしても選択肢が増えるよと。

    家族親類には医者や研究者など、どちらかというと理系の職業が多く、子供も今のところ理系に向いているようです。高校2年生までの間の5年間に学校で、自分の夢を見つけるための指導がたくさんあるようなので、楽しみにしています。

  7. 【5188585】 投稿者: はちみつ  (ID:djjIv1TRs9c) 投稿日時:2018年 11月 14日 19:21

    それは、皆さま公立中高よりも私立中高の方が将来の選択肢が広がると考えてらっしゃるということなんでしょうか。

  8. 【5188610】 投稿者: 子に望むのは  (ID:cr7UmiHk/6Q) 投稿日時:2018年 11月 14日 19:34

    私は、公立中高よりも私立中高の方が将来の選択肢が広がるとは考えて居ません。

    ただ、中高一貫の方が大学受験だけに備えれば良いし、多感な中学の頃に受験に振り回されず、色々な事に挑戦できると考えています。

    また、環境を買うと言われるように、無線別な公立中学でのストレスを回避し、周囲に当然のように勉強に励み能力も高い友人が居ると言う環境は、子どもの成長に良いと思って中学受験させるつもりです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す