最終更新:

7
Comment

【5197128】中学受験と小学受験

投稿者: 最後に勝つのは?   (ID:3HdhO44sXao) 投稿日時:2018年 11月 21日 09:18

大学入試と同じ形式で、大学入試に強い子を選抜する中学入試。
親も含めて全人格的な総合力で選抜する幼稚舎など小学入試。就職活動に近いです。
大学入試には中学受験組が強いけど、社会に出れば小学受験組が強い?実際、社会のリーダーは小学受験組が担っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5197227】 投稿者: 最後に勝つとは何が勝ちなの?  (ID:9jyDLdCDLnY) 投稿日時:2018年 11月 21日 10:55

    〉社会のリーダーは小学受験組が担っています。
    の根拠は?リーダーって?

    政治屋さんがリーダーなら、世襲の典型ですから幼稚舎・小学受験されますね。創業者系の社長業も似たようなもの。
    中学受験からは子どもの資質の比重が大きくなりますが、私立幼稚舎・小学受験は親で決まります。子どもの資質なんておまけです。

    そもそも勝ち負けって何で言ってます?
    そして受験に絡めたソースって何使ってます?

    ご自身の主観なら、まず事実の確認から始めてはいかがでしょう。

  2. 【5197427】 投稿者: は  (ID:LX.fFrOZ0ZI) 投稿日時:2018年 11月 21日 13:27

    お受験は、中学受験を考える世帯とは、根本的の違う土俵上にあるものだと理解している。
    特に、昔からある都心部の学校群に通うご子弟は、中学受験から入った子供たちとは、社会ではまた違う層に戻って行く。

    勝ち組?負け組?

    そんなことを考える時点で、中学受験をしようと考える層は負け組なんじゃないかと、思うのだが。

    中学受験組に聞いて、どんな応えを聞きたい?

    最近流行りの、新興小や中学受験専門の小学校お受験関して?か?
    それだったら、ゴールは同じで、引き分けだろう。

  3. 【5197440】 投稿者: 結局  (ID:2uXMfj57BVI) 投稿日時:2018年 11月 21日 13:38

    うちは学童代わりに塾にいれそのまま中学受験で志望校に入って楽しく6年間を過ごして大学受験しましたが、聡明で強く明るい子なら、高校受験からで十分だと思いますよ。

  4. 【5197460】 投稿者: そうかなあ  (ID:yRoS46NgzBI) 投稿日時:2018年 11月 21日 13:56

    幼稚舎出身者と中等部入学者のその後を比べると、
    男子の場合は幼稚舎出身者は家業を継ぐケースが多く中等部入学者は家業を継ぐか士業、一流企業勤務が多いように思います。
    女子の場合は幼稚舎出身者は圧倒的に専業主婦で中等部入学者は社会で活躍する方が多いです。

    要するに、家業を継ぐケースでは学歴は関係無いし、自力勝負の場合には中学受験経験者の方が確実に社会で結果を出せるように思います。

  5. 【5197506】 投稿者: 心配  (ID:Q6sIlCeAm4Q) 投稿日時:2018年 11月 21日 14:45

    >社会のリーダーは小学受験組が担っています。
    これって内閣のふたりを皮肉ってのことでしょうか。
    とくに財務大臣のほうは最近とんでもない暴言を吐いていらっしゃいましたね。

  6. 【5198060】 投稿者: それならば  (ID:M7qt1gwfBho) 投稿日時:2018年 11月 21日 23:51

    難関小学校受験に合格して、その後大学受験では外部に出て東大合格したわが子は最強のリーダー?

    全然そうは見えないけれど。
    おっとりしたいい子ですけど。。。
    将来の夢は、主夫だそうです。

  7. 【5449475】 投稿者: 能力  (ID:NiuSL1DQvQw) 投稿日時:2019年 05月 25日 14:48

    幼受、小受は家柄、中受は本人の能力では?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す