最終更新:

460
Comment

【5201283】渋渋熱望で四谷大塚かSAPIXで悩んでいます。

投稿者: 塾選び悩み中   (ID:9P6vkKG0Ulc) 投稿日時:2018年 11月 24日 18:32

小3女子の親です。
本人が渋渋を熱望しており、小3の2月から通塾の予定です。
難関校に実績のあるSAPIXは最寄駅から電車で15分弱、四谷大塚直営校は最寄駅(車で送迎予定、10分弱)徒歩1分です。
通いやすさで選ぶと四谷大塚で、欠席時にWebで授業が視聴できることに大きな魅力を感じています(健康優良児なので学校では毎年皆勤に近いですが)。
一方、SAPIXは圧倒的な実績の素晴らしさと、思考力を鍛えながら生徒を上手に巻き込む授業の面白さにメリットを感じます。
心配な点は、SAPIXにすると電車通塾になってしまうことです。体力的に疲れてしまうのではないかというのと、高学年になると金曜夜10時近くに下り電車に乗るため、女の子ということもあり親として不安です。また、SAPIXは欠席した時はその日のテキストを後日渡されるだけで特にフォローはないと聞きましたし、授業についていけなくなった時にほっとかれてしまうのではと思いました。
本人は渋渋が第一希望で、女子校の御三家は興味がないようなので、SAPIXにこだわる必要もないのかなと思ったりもして、いまいち決められません。
ただ、今年の渋渋の合格実績はSAPIXが241名、四谷大塚は100名弱(最寄りの四谷大塚も2名のみ)という圧倒的な差も、SAPIXを諦めきれない理由の1つです。
皆さまのご意見を伺いたいです。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 48 / 58

  1. 【5218793】 投稿者: 東大文系OB  (ID:XWk.St2qq7k) 投稿日時:2018年 12月 07日 08:47

    >今の桜は勝手に解釈してるし、また、実態は
    学校では勉強しなくていい塾で学びなさい

    違う違う。
    学校側は、塾に行くなといつも言っているよ。
    大学進学実績の自慢もしない。
    学校は、昔からの校訓のとおり。だから家庭科とか「女性のための教育」を重視している。
    勝手に解釈しているのは、一部の親と受験産業だろうね。

  2. 【5218806】 投稿者: なんとも  (ID:o25Y5EivlCI) 投稿日時:2018年 12月 07日 08:55

    こんなところで、神戸女学院の校名まで出てきてるけど、伝統も格も校風も一ミリも似ていないのに一体なんなんだろう。
    ついでに地域も離れすぎ。

    関係ない学校名を出して"かなり無理矢理虎の威を借る狐"になる意味が全くわからない。

    こういうレスも渋渋が苦手になる一因だと何故わからないんだろう。

  3. 【5218813】 投稿者: ボーッと生きてんじゃ…  (ID:5BFfBf2lrlE) 投稿日時:2018年 12月 07日 08:57

    宣伝をけなすのもどうかと思う。
    宣伝しなくていいのは、既にブランドが確立していて人気がある王様商売だから。王様でないなら宣伝しなくてはならない。入り口である程度優秀な子を集めないと、魔法使いでもない限り、実績は出せないのだから。

  4. 【5218820】 投稿者: ボーッと生きてんじゃ…  (ID:5BFfBf2lrlE) 投稿日時:2018年 12月 07日 09:02

    神戸女学院を持ち出してきているのはいつもの開成貶しの人じゃないかな。渋渋は開成貶しの道具として利用されているだけだと思う。

  5. 【5218829】 投稿者: 違うでしょ  (ID:o25Y5EivlCI) 投稿日時:2018年 12月 07日 09:11

    なんの根拠があって、開成開成と言ってる人と神戸女学院持ち出してる人を同一人物だと言えるのか、その辺もわかりません。
    開成開成の人は開成にしか興味ないように一般人の私からは思えるけどね。

    なんにしても、渋渋の宣伝の為なら全く縁もゆかりもない学校名を持ち出しても仕方ないと考える人がいることに驚き。
    あなたは一般の方ですか?

  6. 【5218832】 投稿者: 気になる  (ID:CML55TDuUDI) 投稿日時:2018年 12月 07日 09:16

    渋渋アンチは何者なんだろう。
    よその学校が宣伝しようとしまいと関係ないじゃん。

  7. 【5218833】 投稿者: Cygnus  (ID:Ww/FYF2iQA2) 投稿日時:2018年 12月 07日 09:17

    学校に何を求めるか、の違いかな。

    学校力というけれど、結局は学校を一種のサービス業として見なす考え方で、どのようなサービスが受けられるか、ということのように見える。

    それよりも生徒それぞれが自らの本質にいろいろな場面で深く向き合い、磨いたり育てていくことの方が中等教育期には必須だと思う。
    その学校にはどんなサービスがあるか、よりも、その学校は、いかに自らを育てたり研鑽できるか、の方を重視したいと自分は考えている。

  8. 【5218932】 投稿者: すごいでしょ?  (ID:ti69B8EiTo2) 投稿日時:2018年 12月 07日 10:40

    このような実績を、酸っぱい葡萄で…

    他校の事とはいえ、まずは、すごいですね、そう認めるところからじゃないかな?
    それもできないんじゃ、教育する資格もないような…

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す