最終更新:

21
Comment

【5216614】同じ学校に受かって欲しい

投稿者: 双子の母   (ID:qy6t0iKKPI6) 投稿日時:2018年 12月 05日 13:40

初めまして。
埼玉在住の双子受験生母です。
双子でも二卵性で学力も少し違います。
1人はY55前後、もう1人はY45前後です。
志望校は1人は3日の国立がチャレンジ校で、
2月1日は同じところを受けますが、ここは1人は多分大丈夫。もう1人はチャレンジなので2日、3日と受け続ける予定です。
やっと志望校が決定したのですが、これて良かったのか少し迷いがあります。
2人ともチャレンジ校に合格すれば別々の学校でも良いのかなと思っていますが、下の子がチャレンジ失敗した場合が1番心配です。
これで良かったのかな〜
皆さまならどんな受験にされますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【5217045】 投稿者: 心配性  (ID:29x5VIjVjig) 投稿日時:2018年 12月 05日 20:10

    どちらかに合わせた進学をした場合、入学後に成績が並べば問題ないですが、成績良い方の○○くん(さん)、成績イマイチの○○くん(さん)なんて陰で呼ばれたら、可愛そうです。

  2. 【5217141】 投稿者: 確かに  (ID:QXmwtJqVTm.) 投稿日時:2018年 12月 05日 21:21

    同じ塾の子が二卵性でした。
    A君ははできる子で、B君もできる子だけど5ポイント落ちるぐらい。
    一回目から難関校に余裕で合格したA君。B君は二回目でA君と同じ学校に合格したけど、結局第二志望の学校へ進学。
    私としてはどうして同じ学校へ行かせなかったか不思議でした。本人の希望だったみたいだけど。

  3. 【5217471】 投稿者: 進学を考えるなら  (ID:38xfM7heXzk) 投稿日時:2018年 12月 06日 08:00

    双子で同じような持ち偏差値でも別々の学校に通った方が勉強や進学の情報量が増えます。

  4. 【5217573】 投稿者: 双子の母  (ID:1yLgrFKqJVI) 投稿日時:2018年 12月 06日 09:22

    みなさん。沢山のコメントありがとうございます。
    もう12月なのでなるようにしかならない事はわかってはいるのですが、それで良いんだよと誰かに言って欲しかったのだと思います。
    双子枠のある国立は当初は候補でした。
    ただ、下の子に合わせると五分五分以下、上の子はそれなら3日は少し背伸びしても合格する確率があるかもしれないと、今の受験校を選びました。
    性格も全く違う2人です。
    45の子の方が公立小学校の成績は良いくらい。ノートも綺麗に取りますし、塾から帰って来て10時からでも学校の宿題は真面目にやります。
    55の子は生活面で△が付いたりしています。
    宿題は答えを写してさっさと寝てしまう事もあります。ただお互い仲は良く、撮り溜めしているドラマなんかは2人揃うまで見ないで待っていたらします。45の子は家事の手伝いが好きで、2人分の塾弁を作ってくれたりしています。
    いつかは別々の人生でしょうが、まだ中高くらいは一緒に過ごしても欲しいのが親の第一希望です。
    で?何?って文章になってしまいましたが、ただ思いの丈をどこかに記したかった1人の母の愚痴と思ってお許し下さい。

  5. 【5217602】 投稿者: 何のための偏差値かを  (ID:Ss.l7lyB.qI) 投稿日時:2018年 12月 06日 09:40

    何のための偏差値かを考えた方がいいと思いますよ。
    クラスに同じぐらいの成績の子がいるからこそ、友人にもなりやすいし、話も合うのですから。
    中高ぐらいは一緒に、というのは完全に親のわがままですね。
    エゴと言ってもいいでしょう。
    同じ学校に行ってしまったら、お子さんたちは苦労するでしょう(どちらも)。

    私なら、そこまで成績が違っていたら、同じ学校になる可能性を排除するため、志望校は一緒にならないようにすると思います。

    兄弟でも、1年上の兄が非常に出来るところに、弟がチャレンジで合格してしまって、「あの〇〇くんの弟」ということで弟がとても苦しい思いをしたという話を聞いたことがあります。
    そういう思いをさせたくないから、志望校は重ならないようにする方がいいと思います。

  6. 【5217658】 投稿者: 双子の母  (ID:1yLgrFKqJVI) 投稿日時:2018年 12月 06日 10:11

    耳の痛い事を仰って頂きありがとうございます。
    私もこれは私のエゴなのだということは自覚しています。許されるエゴなのか、そうではないのか、その部分がもやもやしている原因です。
    実は秋以降の合不合では
    1人は55、58、60と上げて来ており、
    もう1人は45、48、43と益々離れて来ています。
    上の子が成績上がってきているのをあまり褒められていないのも反省です。
    当初は3日の双子枠がある学校が第一志望でしたが、上の子にチャレンジされないのは悪いと思い、2月1日だけ同じ学校に行く可能性を残した状況でした。
    また、しばらく考えてみます。

  7. 【5217760】 投稿者: 私も悩んでます  (ID:8FuenaeCvnE) 投稿日時:2018年 12月 06日 11:29

    我が家も六年双子男子です。
    一卵性ですが長男Y57・次男Y52と成績が違い
    塾のクラスも違います。

    2人を見ていると偏差値5というのは
    思っている以上に大きく過去問の出来も差は歴然で
    残り二か月では埋まりそうにありません。

    仲が良いので出来れば同じ学校に行かせてあげたいと
    思っていたのですが、長男の志望を下げるのも次男に無理をさせるのも
    長い目で見ると良くないと思って
    何校かはかぶるもののそれぞれの受験プランをたてました。

    1月校で合格をもらったら長男の第一志望を受けたいと次男がいうので
    そこだけはダブル出願します。
    正直長男も五分五分なのであまり乗り気ではないのですが
    試してみたいという次男の気持ちも尊重しようと。

    それぞれの人生とはわかっていても
    双子の独特な絆をずっと見ていると一概に
    親のエゴとは思いません。
    でも中学受験はゴールではないので劣等感を抱かせないことも
    高みを目指すことをあきらめさせないこともこれから
    長い先を考えると大事ですよね。

    知り合いの二卵性の兄弟は兄だけが御三家に行ったのですが、
    弟は兄と比べられた小学校時代から解放されて
    文武両道花開いていました。

    双子の数だけそれぞれの道があって
    正解なんてないから悩んで当然だと思います。

    私がスレ主さんならY45の子には1日に適正校を受けさせ
    可能性は下がるけど2.3日だけ受けさせるかな。
    勝手なこと言ってすみません。

    残りわずかお互い頑張りましょう。

  8. 【5217923】 投稿者: 双子の母  (ID:zci5QV51VYk) 投稿日時:2018年 12月 06日 13:29

    書き込みありがとうございます。
    心情ご理解いただけて嬉しいです。
    私も今は上の子の可能性を下げる事は止めようという気持ちになっています。
    今週最後の合不合がありますので、そこで結果が良いようなら1日の学校も別にした方が良いですかね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す