最終更新:

67
Comment

【5218363】塾行かなくなりました

投稿者: どうしたら   (ID:niPnQOELEiI) 投稿日時:2018年 12月 06日 21:36

小6男子です。
11月3週目より平日塾に行かなくなりました。
どうしていきたくないか本人に聞くと、受験をしたくないから、
塾も行きたくない、勉強したくないと。

今までも疲れた、やる気起きないと言って9月10月と塾を休んだことは
合計で4回ほどあります。

今息子は平日週3回、土日は別校舎で朝から夕方まで志望校対策。
9月に入ってからは祭日は模試があったりで、休みはほぼありません。
平日の塾のない2日は普段の塾の宿題と、志望校対策講座の宿題、
過去問は週に1.5校分が最低課せられていました。
ほぼ完璧にこなしていました。
宿題をやらないのは悪と考えているくらいでした。

11月半ばから現在で3週間、平日の授業は行ってません。
土日は主人がいるので、いやいや?行く感じでは、あるものの
確認試験が良かったなど、ニコニコ帰ってくることが多いです。

平日も以前ほどではないですが、何かしら勉強はしています。
受験したくないと言いながら、今日は何したら良い?とかどこまで?
と聞いてきてやってはいます。
ただ演習量は確実に減ってます。

塾に行かなくなる前にも一度あったのですが、疲れ切り12時間以上寝てしまうことも。
もちろんその時は宿題出来ず、やらずに事情を話し塾には行きましたが。

塾講師にも相談しました。
平日勉強するなら、受験を本当にやめたいわけじゃないんじゃないかと。
本当に嫌なら絶対やらないし、土日の特訓も父親がいても、逃げるし
まして、確認試験頑張らないんじゃないかと。
しかし、子供としては親は絶対と思う時もあり、父親からは逃げれないんじゃ
とも思います。

周りに相談すると、もし子供が初めからやる気がなくても、ここまで
引っ張ったのは親の責任。
最後まで走らせる必要はあると言われることが多いです。

今までも色々波はありました。
受験をやめる選択肢がないなら習い事をやめて頑張ると
6年になる時に決めたのは本人です。
試験結果がおもわしくなく、クラス落ちや、対策講座の選抜試験に
落ちたことも。
ただそれを全て乗り越え、11月の試験ではYの偏差値では60も超えました。
そんな矢先に塾に行けなくなりました。

このまま諦めてやめさせるべきか、とりあえず出来る範囲でやり、
受けさせるべきか悩みます。
皆さまのご意見を伺えたらと思います。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 9

  1. 【5219221】 投稿者: 参考までに  (ID:caPO9O9Yxq2) 投稿日時:2018年 12月 07日 14:41

    久保康人 『もう塾なんか行かない』 飛鳥新社

    某塾で全国15位の成績を出したお嬢さんが、ある日「もう塾なんか行かない」と言い出し、ご両親(特に父親 勤務医)のサポートで第一志望校に合格するまでのお話です。

    スレ主さんは息子さんですから状況は違うのかもしれませんが、何かの参考にはなるかもしれません。

  2. 【5219230】 投稿者: 時間潰し  (ID:BCxwWplWns.) 投稿日時:2018年 12月 07日 14:47

    すべてを読んでなくてごめんなさい。
    個人的には絶対受験させてあげて欲しい。
    ここまで頑張って来て早稲田に届きそうなら尚更ですよ。高校受験なら早大学院と本庄しかないでしょ。
    その上は筑駒、開成?中々厳しいですよ〜
    塾に行かなくなってしまうような感受性豊かな子なら内申取って都立は向かないでしょう。
    でも、一旦休ませてあげても良いかも知れません。
    今から冬季講習始まるまでとか。
    その間にもっと先の話をとことんしてあげて。
    それと結果が悪くても大丈夫だと。
    高校受験になったとしても中受をやり切らなかった子は挫折してしまうと思う。
    頑張って支えてあげて!

  3. 【5219236】 投稿者: 同じでした  (ID:omVuRckDgso) 投稿日時:2018年 12月 07日 14:54

    秋以降同じような状況でした。
    辛いですよね。痛いほどわかります。
    本人が、もしかしたら親の思いほどは出来ないと思い、そういう不安の渦にいて、不安で不安で逃げているのかもしれません。
    合格鉛筆買うくらいですもの、受験はしたいはず。
    途中でやめたら絶対悔いが残ります。同じように悩みながら過ごしていますが、それでも途中でやめることだけはやめようと思っています。志望校などもう一度話し合うのもいいかもしれません。

  4. 【5219242】 投稿者: ん?  (ID:dRLdGMBZDJE) 投稿日時:2018年 12月 07日 15:04

    塾に行かなくなったけど、家では何かしらの勉強してるなら中学受験すればいいんじゃないの?

    中学受験は、塾に所属していないと出願できないの?

    違うでしょう?!入試で合格点を取れればいいんだから、勉強は塾でも自宅でもどちらでもいいはず。

    地元の公立中に是非とも行きたい!ってことではないなら、自宅学習に切り替えればいいんじゃないの?

    とりあえず過去問の出来はどうなの?
    この時期はもうカリキュラムは終了して演習ですよね?より精度を上げるために苦手対策をしなければならないので、一般的な志望校対策をする塾通いは非効率だと思いますよ。

  5. 【5219264】 投稿者: 塾、行かなくてもいいじゃない?  (ID:RDOZgoPnGJw) 投稿日時:2018年 12月 07日 15:29

    学習範囲はすべて習ってます。
    今必要なのは、志望校対策でしょう?
    塾じゃなくても、できます。
    現に、お子さんは家でいくらか勉強はされているようですし。

    集団塾の雰囲気がプレッシャーになっているのではないですか?
    本番まで、まだいくらか時間はあります。
    今は調子を整えて、活力を養う時期。

    うちもね、入試4ヶ月前に体調を崩して、そこから2ヶ月を完全に棒に振りました。学校にも行けてませんでしたよ。
    でも、個別塾で細々と勉強したり、しなかったりで・・・追い込みなんて全然できなかったけど、入試の2週間前あたりから頭がすっきりし始めて、なんとか受験に間に合いました。
    入試当日は、笑顔でしたよ。

    心理の専門の先生から伺ったことですが、追い込み時期に、塾に潰される子もいるそうです。
    志望校にほぼ手が届いている状態でも、塾はさらにもっと、と発破をかけてきますから、それで追い込まれてしまうならば、塾から距離を置いて、お子さんのペースで勉強を続け、受験を迎えたほうがいいです。

    とりあえず、今はゆっくり休んで、こまめにストレス発散を。

    今更だけど、受け入れてくれる個別指導か家庭教師があれば、もう今の塾は辞めて、お子さんに寄り添った形での志望校対策をお願いする、というのも手だと思います。

  6. 【5219273】 投稿者: スレ主  (ID:niPnQOELEiI) 投稿日時:2018年 12月 07日 15:35

    自宅学習は少しずつはしています。
    ただそれが満足行くものかが私の自身わからないので、
    不安ばかりです。
    塾に行っていた時間フルで座って勉強できできるわけでは
    ありません。

    過去問はもともと受けようと思っていた3つの学校は3年は通して
    やりました。
    第1志望は4年やりました。
    合格平均点または、最低点に達していないのは
    数えるくらいだったと思います。
    まだやり直しはそんなに詰めれていないので、
    やるべきことはあるかと思います。

    いつも塾の時間になると、みんなやってるんだろうなぁと
    思ってしまいます。

    塾からも毎回電話があり、今日は平面図形やろうと思っている
    とか、ラ・サールの過去問解きますがとか、言われて
    焦ります。
    (ラ・サールは受けなくても焦る)

  7. 【5219286】 投稿者: 終了組  (ID:jWUmXKVzkq6) 投稿日時:2018年 12月 07日 15:51

    スレ主さんも真面目な方という印象です。

    塾に行っている時間と同じだけ自宅学習なんてなかなかできないですよ。
    ましてや今は疲れたと言っているお子さんですよ。

    周りがもっとやっているのではないかと焦る気持ちが、お子さんに伝わっているのではないでしょうか。

    塾では追い込みをかけるようなお話しが続く中、ただでさえ真面目なご子息はそれを真に受けて頑張ってきたのでしょう。
    せめてご家庭では、大丈夫だよ、今のまま頑張ろうと安心させてあげることも大切なのではないでしょうか。


    スレ主さんも心が弱っておられる中、厳しいことをお話するようで申し訳ないですが、
    子供が長時間勉強している姿や毎日塾へ行っていることにスレ主さんご自身が安心を感じ、そうではないと不安になってしまうのではないですか?

    お子さんはスレ主さんを安心させるために、頑張ることが目的ではないはずです。
    すでにSOSを出している、お子さん辛い状況だと思います。

    どうかここは大人であるスレ主さんが踏ん張って、ご子息のこの経験が実りあるものとなるように導いてあげてください。

    12歳で一人で戦うのは厳しすぎます。

  8. 【5219292】 投稿者: 6年女子  (ID:TTyhyqjXSxY) 投稿日時:2018年 12月 07日 15:54

    息子さん、受験のストレスがあるのですかね?1年前に状況は違えども、受験やめたいと大泣き、大爆発した娘を思いだしてしまいました。
    もう少しで試験が始まる時期で焦りもあると思いますが、まずはゆっくり休ませてあげたらいかがですか?
    子供は幼いけれど、一人の人格者です。試験を受けるのも子供です。受験しなくないと言っているなら、その気持ちを受け止めてあげたらいいです。
    そして少し時間をおいて、息子さんの意思を再度確認されたらいかがでしょうか?
    親としては、色々考え思う事もあるとは思いますが、でも…究極な話…出産時の事を思いだしてみて下さい。子供の健康、笑顔が一番大切でそれを願ったと思います。
    偉そうな事を書いてすみません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す