最終更新:

67
Comment

【5218363】塾行かなくなりました

投稿者: どうしたら   (ID:niPnQOELEiI) 投稿日時:2018年 12月 06日 21:36

小6男子です。
11月3週目より平日塾に行かなくなりました。
どうしていきたくないか本人に聞くと、受験をしたくないから、
塾も行きたくない、勉強したくないと。

今までも疲れた、やる気起きないと言って9月10月と塾を休んだことは
合計で4回ほどあります。

今息子は平日週3回、土日は別校舎で朝から夕方まで志望校対策。
9月に入ってからは祭日は模試があったりで、休みはほぼありません。
平日の塾のない2日は普段の塾の宿題と、志望校対策講座の宿題、
過去問は週に1.5校分が最低課せられていました。
ほぼ完璧にこなしていました。
宿題をやらないのは悪と考えているくらいでした。

11月半ばから現在で3週間、平日の授業は行ってません。
土日は主人がいるので、いやいや?行く感じでは、あるものの
確認試験が良かったなど、ニコニコ帰ってくることが多いです。

平日も以前ほどではないですが、何かしら勉強はしています。
受験したくないと言いながら、今日は何したら良い?とかどこまで?
と聞いてきてやってはいます。
ただ演習量は確実に減ってます。

塾に行かなくなる前にも一度あったのですが、疲れ切り12時間以上寝てしまうことも。
もちろんその時は宿題出来ず、やらずに事情を話し塾には行きましたが。

塾講師にも相談しました。
平日勉強するなら、受験を本当にやめたいわけじゃないんじゃないかと。
本当に嫌なら絶対やらないし、土日の特訓も父親がいても、逃げるし
まして、確認試験頑張らないんじゃないかと。
しかし、子供としては親は絶対と思う時もあり、父親からは逃げれないんじゃ
とも思います。

周りに相談すると、もし子供が初めからやる気がなくても、ここまで
引っ張ったのは親の責任。
最後まで走らせる必要はあると言われることが多いです。

今までも色々波はありました。
受験をやめる選択肢がないなら習い事をやめて頑張ると
6年になる時に決めたのは本人です。
試験結果がおもわしくなく、クラス落ちや、対策講座の選抜試験に
落ちたことも。
ただそれを全て乗り越え、11月の試験ではYの偏差値では60も超えました。
そんな矢先に塾に行けなくなりました。

このまま諦めてやめさせるべきか、とりあえず出来る範囲でやり、
受けさせるべきか悩みます。
皆さまのご意見を伺えたらと思います。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 9

  1. 【5223205】 投稿者: 深呼吸  (ID:rHn9JwkxuPU) 投稿日時:2018年 12月 10日 15:02

    私も息子にかなり無理させていました。
    今考えたら息が詰まりそうです。
    家の中は受験の事ばかりで暗いし
    息子もいつも難しい顔していましたね。
    結論として無理させていい事なんてないです。

    結果、御三家落ち→男子進学校です。
    小学校で勉強ばかりさせていたので
    中高では本人に任せ好きなようにやらせました。
    案の定、羽が生えた様に遊びに遊び大学受験に間に合わず浪人。

    でもいいんです。
    その分、笑顔も友達も増えました。
    人の気持ちも分かるようになりました。
    浪人して あれ?オレやばいかもと気付き
    一年間は遊びにも行かず
    必死に勉強して国立医学部に進学しました。
    そんな例もあります。

  2. 【5223333】 投稿者: みみ  (ID:/SrwLsrvGhU) 投稿日時:2018年 12月 10日 17:02

    お母様の気持ちもお子さんの気持ちもよくわかります。


    我が家の6年生男子、平日自宅学習&週末志望校特訓でずっとすすめております。
    睡眠不足は精神が不安定になる元ですので、8~9時間は寝かせるようにしています。


    平日塾に通っていないことで、勉強内容、量がこれでいいのかと思う気持ちは
    たびたび出てきます。
    だから、不安が出てきたときには、子供に負担をかけすぎない、ことを第一に自宅学習を選んだのだから我が家はこれでいいのだと言い聞かせています。



    お子さんは疲れてしまっただけで、本当に受験がいやになったわけではないと思いますよ。

    お母様もお子さんが学校に行っている間は、リラックスして過ごされてくださいね。

  3. 【5224984】 投稿者: 思いきって❗  (ID:yFaMgi1E1Y6) 投稿日時:2018年 12月 11日 23:14

    思いきって、土日も含めて塾を休んでは如何ですか?お子さんが自分から塾に行くと言うまで、もし受験本番まで行かなかったら、そのまま試験を受けるのは如何でしょう。結果は満足なものにならないかもしれません。綺麗事かもしれませんが、塾に行き続ける事か目的ではありませんよね?自分が行きたいと思う学校に最後まで挑戦して自分自身で納得する結果を得る事が大切ではないでしょうか。一度塾を休んで途中から塾に復帰するも、行かずに受験するも、前日に試験を受けないと決めるも、お子さんが納得するのであれば、全て良い事だと思います。親として最良のアドバイスは形はどうあれ「受験生活は最後まで続けなさい」と言って、見守る事だと思います。お子さんが納得のいく結論をだして良い結果になることをお祈りしてます❗

  4. 【5233231】 投稿者: ロングライダー  (ID:onC4OMFqEic) 投稿日時:2018年 12月 19日 02:07

    塾なんざ行かなくたって問題はないよ。
    全部パスして、今までのテキストの総復習をやってみたらどうかな。

    結構そのほうがいいかもしれないぜ。

  5. 【5234717】 投稿者: すてき(ハート)  (ID:MwL3LtIfhXU) 投稿日時:2018年 12月 20日 10:45

    ロングライダーさん、素敵なこと言いますね‼️
    全く同感。
    家で苦手分野の総復習とスピードアップ練習の方が役に立ちそう。
    そんなに塾に貢いだって、合格は塾はくれないって。

  6. 【5235596】 投稿者: ぶた  (ID:HTxeCmM1Muk) 投稿日時:2018年 12月 20日 22:27

    でも残り日数40日しかない今、そんな悠長な事させる勇気はありません。
    基礎固めしなさいアドバイスなら夏辺りまでで、この時期は逆にキツいです。

  7. 【5235752】 投稿者: ロングライダー  (ID:onC4OMFqEic) 投稿日時:2018年 12月 21日 01:36

    なあに、何を選んだっていいんだ。
    中学受験というのは、所詮マイノリティなものだから、その中でメジャーなものに寄りたければ寄ればいい。
    いや、ここはこうだ、我が家はこうなのだ、この子の場合はこうした方がいいのだ、と「特別な」方向に進むのならそれでいい。

    選択する人がその責任をまっとうすればそれは財産になるし、そこから逃げればコンプレックスになる。
    選択そのものより、その前後が重要なのさ。

  8. 【5235770】 投稿者: そうですね  (ID:4L8aROREszM) 投稿日時:2018年 12月 21日 03:10

    うーん、いいことおっしゃる。
    本質はそうですね。
    塾に行くという選択でさえも。
    ちなみに、我が家は今夏講習を受けず、
    今までのテキストを3周しましたら、秋の模試はかなり上がりました…
    力がつくのは、授業中じゃなくて
    一人取り組む演習なんですね〜
    やたら拘束時間長くて、その時間がとれなきゃ仕方ない、
    塾も使いようだなと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す