最終更新:

25
Comment

【5222388】塾選びについて、アドバイスお願いします

投稿者: 再投稿させて頂きました   (ID:YubxeEItBGA) 投稿日時:2018年 12月 09日 21:41

先に投稿の仕方を間違え、削除申請(締めました)致しまして、再投稿させて頂きました。
不慣れで申し訳ございませんが、何卒宜しくお願い申し上げます。

現在公立小3女児の塾選びを、悩みに悩んでおり、皆様のアドバイスを頂きたく、宜しくお願い申し上げます。 

埼玉県蕨駅利用、志望は偏差値N45〜55くらいの中堅校(都内、若しくは埼玉)を想定しております。 
具体的には、学芸大附属竹早中(娘の第一希望)、大宮開成、開智、栄東(臨めれば)、順天、などです。 

親としては、このまま引越の必要なくアクセスしやすい、それなりに手厚く、高校受験もない共学私学を希望しておりますが、娘は一度小学受験で抽選残念だった竹早を切望しております。 

そこで色々と調べ、早稲田アカデミーと日能研に絞りましたが、そこからの決断がなかなか進みません。 

中学受験をご経験なさった親御さんからは、それくらいの偏差値帯なら無理のない範囲で日能研でも良いのでは、と伺いました。(その方は早稲田アカデミーでした) 
しかし、カリキュラムやテキストを拝見するに、早稲田アカデミーの方が、良いようにも思えます。 
ただ宿題の量に対応できるか、難関狙いではないので、他塾と比較して小5くらいまではゆったりとした印象のある日能研の方がよいのか、悩んでおります。 

娘は、どちらでも良いようです。 
性格は、おっとり、のんびり、毎日のルーチンとして自主的にくもんを続けております。 
積極性があまりなく、内申点を採れるタイプではありません…(万一受かっても竹早で苦労するのではと思います…) 
親としては、ぼんやり中学受験も検討し始めようかなと思ってはおりましたが、まさか、この時期に小学受験のリベンジを娘から言い出すとは思わず、親が慌てているところです。 
塾の新学期までには決断して間に合わせたいと思っております。 

早稲田アカデミーか、日能研か、アドバイス頂けますと幸甚です。 
宜しくお願い申し上げます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【5222896】 投稿者: 四谷大塚と早稲アカ  (ID:MyCyfXlaipk) 投稿日時:2018年 12月 10日 10:48

    早稲アカは四谷大塚準拠塾なので、テキストは四谷直営校と同じです(+独自テキストWベーシック)。
    四谷大塚の直営校は数が少ないので、各直営校の生徒数はかなり多いと思います。
    一方、早稲アカは校舎数が多く、1クラス当たりの人数は少ないと思います。
    土曜日の週テストは、早稲アカは近隣の3つぐらいの校舎をまとめて行います。その際、最上位クラスはA校舎、その下のクラスはB校舎で、というような感じ。
    成績によっては、普段と違う校舎に行くことになりますが、週末ですし、それほど遠くないので、問題ないと思います。

  2. 【5223890】 投稿者: スレ主です  (ID:YubxeEItBGA) 投稿日時:2018年 12月 11日 03:22

    埼玉民さま

    有難うございます。

    実は私は、南浦和の四谷大塚が本命でしたが、建物が古くて何となく怖い…ということで、娘からのNGが出たのです。残念です。トイレが特に怖いそうなんです。
    私は特にそうは思わないのですが…
    大人から見ればたかだかそんな理由で、候補から外すのも忍びないのですが…
    本人のモチベーションにつながらないのはNGかと、候補から外した次第です。

    四谷の教材はとても良いと感じており、準拠のあずま進学塾も候補にしようかと思っているのですが、いかが思われますか。

    あずまは、埼大附属と市立浦和専門という感じがします。やはり一般的な中受には向かないでしょうか…

    もしも、再度ご覧頂き、お返事頂けたら幸いです。
    宜しくお願い申し上げます。

  3. 【5223891】 投稿者: スレ主です  (ID:YubxeEItBGA) 投稿日時:2018年 12月 11日 03:30

    四谷大塚と早稲アカさま

    詳しく教えて頂き有難うございます。
    週テストについて、そんな拠点分けがあったのか、ととても参考になりました。

    この辺りだと、南浦和、川口、赤羽、日暮里あたりに配分される感じでしょうか。

    土日のみであれば、親が同伴出来ますし、いつもと違う校舎でのテストは、場慣れの一貫にもなりそうですね。

    大きな検討材料になりました。
    有難うございました!

  4. 【5224053】 投稿者: 四谷大塚と早稲アカ  (ID:Hyhnzr0q8rc) 投稿日時:2018年 12月 11日 09:30

    早稲アカの校舎に聞いていただければ、週テストでどの校舎が組み合わされているのか、すぐに分かると思います。
    昔、他の地域の早稲アカに通っていましたが、最難関クラスは他の塾が沢山あり乗り換えがある大きな駅の校舎でしたので、お住いの地域では南浦和校かなぁと推察します。
    中堅レベルの学校志望で、普段蕨校に通っていたら、週テストも同じ校舎になる可能性があると思います。

  5. 【5224912】 投稿者: 埼玉民  (ID:ddVTB0vhPLM) 投稿日時:2018年 12月 11日 21:55

    あずま進学塾は残念ながら存じ上げておりません。
    四谷の教材で勉強するなら直営校がベストだと思いますが残念ですね。
    また塾選びに必要な要素として6年生になった時の冠コースが開講されているかって要素もあります。
    四谷大塚の南浦和校舎は残念ながら男子の開成コースのみで桜蔭や女子学院は都内、早実は立川、浦和明の星が大宮です。
    私立の冠コースで勉強していれば公立の一貫校はおそらく大丈夫です。おそらくと言うとは私の周りにいた方は合格してだいたい私立に進学しました。

  6. 【5225236】 投稿者: 今や  (ID:enG4yIN4r0k) 投稿日時:2018年 12月 12日 08:58

    小学校受験のリベンジとのこと。お嬢様のお気持ちをはらしたい思いは分かりますが、小学校から入るのと、中学校からではだいぶ違いますよ。小学校受験は倍率もあり大変でしたでしょうが、中学受験はそれほどではなく、受験難易度としては確かに低いため、穴場と思われるのかもしれません。

    しかしそうなるには理由があります。
    高校受験が厭われて偏差値降下したとか言われますけど、実際のところ小学校受験で入った子たちの中の優秀な子は中学受験でよそに出てしまっています。附属高校への受験はかなり楽なんです。そのため昔ならとても上がれなかったレベルの子たちが多く入学してしまい高校の実績は下向き…。そのせいか、あんな凄惨ないじめ事件が起こるまでに成り下がり、学校もうまく対応ができなかった。そのあとは一転して管理型へ。つまり高校の魅力が無くなっているのです。

    そのいじめ事件前から、選べる子は都立を選んでしまう傾向で、竹中だけでなく世田谷や小金井からも流出が少なくなかったため、附属高校側は焦って、外の高校に出てしまわないように内部生を囲う日程工夫をしたそうです。

    小学校受験が人気なのは、小学校から入学しますと、小学校の6年間を味わえるからです。
    小学校はなかなか面白い工夫もある学校と聞きますし、友人とのつながりも濃くなりましょう。
    中学からの「リベンジ」のための受験でいいのか、お考えになったほうが良いと思います。「東京への満員電車、部活も細切れ、レポート、教習、塾通い…さらには昔のような自由闊達な校風ではなくなり外部受験生にも都立県立に逃げられてしまうようになった附属高校ではもったいなくないか?」

    という意見も一つ頭に入れておかれてはどうかとおもいます。

  7. 【5226024】 投稿者: スレ主です  (ID:YubxeEItBGA) 投稿日時:2018年 12月 12日 22:06

    四谷大塚と早稲アカさん

    詳細に再度のお返事を頂きまして、有難うございます。
    通塾するなら南浦和にしようかと思っておりますので、テストの件も含め問い合わせてみようと思います。

    南浦和は塾銀座とは聞きましたが、本当に全て集結してますね。

  8. 【5226032】 投稿者: スレ主です  (ID:YubxeEItBGA) 投稿日時:2018年 12月 12日 22:15

    再度のお返事を頂きまして、有難うございました!
    四谷大塚の予習主義についても、プラスポイントだっただけに、私も残念ではございます。
    中学年と言えど、まだまだ中身は子供でして…

    志望による色々な制約についても検討の余地がございますね…

    娘の数年後がどうなっていて、どんな学校を志望することになっているのか…
    楽しみなようでもあり、気を引き締めねば!とも思っております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す