最終更新:

726
Comment

【5251662】付属校の選択

投稿者: どこまで   (ID:GqORgaGpVn.) 投稿日時:2019年 01月 05日 19:23

近年、付属校人気ですが、中学受験時点で進路を決めてしまうのもと考える方もおられるのでは、
早慶、MARCHG限定で、下記の学校からどの範囲ならば良しとしますか?

A 早慶、B 早稲(摂、佐)、C 明明 、D 明中(中、八)、 E 青山、 F 青学英和、G立教(新、池、女)、H 中央(附、横)、I 法政(2校)、 J学習院(男、女)

うちはY62男子ですが、A,C,E,G,Hならば喜んで進学させたいです。
皆様はいかがでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 45 / 91

  1. 【5266277】 投稿者: 男子部では  (ID:rJN6AA1MDsg) 投稿日時:2019年 01月 16日 22:46

    学習院大学まで進学する初等科出身者は4分の1程度です。
    つまり初等科出身者の4分の3はどこかの時点で外部に出ます。

  2. 【5266450】 投稿者: 大変さ  (ID:aZPd3T5ocfA) 投稿日時:2019年 01月 17日 02:13

    大学から慶応や青学に入る大変さや価値ががわかってない方がいらっしゃるようですね。
    内部の方だけですよ、内部からの進学を評価するのは。
    エスカレーター式の思考、おそるべしです。
    ただ、学習院はもとは皇室のための学校なので、大学から行く魅力はそこまで感じませんが。

  3. 【5266451】 投稿者: ↑  (ID:aZPd3T5ocfA) 投稿日時:2019年 01月 17日 02:15

    すみません、「単なる一般人が」大学から学習院に行く場合のことです。
    お家柄のよい方々が通うのには素晴らしい学校だとは思っています。

  4. 【5266495】 投稿者: 男子部  (ID:rCs52fAhmow) 投稿日時:2019年 01月 17日 06:38

    数年前だけど主に医師とテスト40点取れずに上がれない子と成績優秀者が推薦含めて慶應行ったりで初等科組で10人程度じゃないかな。
    初等科出身者約60名だからは6分の1くらい外部に出てる感じ。
    毎年同じようなものです。

  5. 【5266499】 投稿者: ルートあるある  (ID:gPWtGJ9DBtw) 投稿日時:2019年 01月 17日 06:54

    〉エスカレーター式の思考、おそるべしです。

    親はエスカレーターで内部の方が偉いとか思って
    附属を選ぶ訳ではないでしょう。
    世の中にどのくらいルートがあって、どれを選ぶかという知見と選択の話。

    幼小学校からであれば、
    幼稚舎・青山・学習院は御三家。(まぁ括り次第では変わるけれど)

    でも学習院にいるご家庭の中には
    小学校まで学習院、中学まで学習院、高校まで学習院で良いと思っていて
    もっと本人に適性な学校へ鞍替えしていくルートがある。
    昔からの伝統校だから高校の他校推薦の数は驚くほど多い。
    (一貫校の伝統校にはこの様な学校がある。実例が多いから指定校推薦枠が残り続ける)

    一方慶應は、幼稚舎から行かれない場合のルートがある。
    多くは中等部や普通部から、それでもダメだったら塾高からというルートが多かった。(今はまた違うでしょうが)
    国立附属からの外部ルート、
    私立小学校や中学校で落ちこぼれた場合にお願いできるよその私学ルート等々、
    あまり表面化していないけれど、その環境にいれば知るルートってあるでしょう。
    その中の一つに、幼稚園から大学までの一貫(エスカレーター?)ルートがあるだけで。

    勿論進学校でも、筑駒へ行けば、灘へ行けば、開成行けばのルートやあるあるがある訳ですから、
    一概に附属へ行って、その上へ進まないのはその上が支持されていないという発想は安易だと思いますよ。

  6. 【5266536】 投稿者: 大変  (ID:cWjsXbmPZGY) 投稿日時:2019年 01月 17日 07:58

    慶應も学習院も入るだけなら大学から入るのが勉強的には一番ハードルが低いと思うが。

  7. 【5266709】 投稿者: 大学からドヤ顔  (ID:W9yk7L.tdCg) 投稿日時:2019年 01月 17日 09:59

    〉内部の方だけですよ、内部からの進学を評価するのは。

    内部からの進学を評価しているのではなく、幼稚園や小学校で合格できるバックボーンを評価しているのだと思います。

  8. 【5266736】 投稿者: 皮肉  (ID:0dzejJ9uMgk) 投稿日時:2019年 01月 17日 10:24

    こういうバックボーンではなく学問を身につけたか否かで人は評価されるべきと、なんとかさんは主張してた気がするんだけど、それと相反するものの典型例が慶應義塾であるということに、無常の風きたりぬれば、人も物も制度も組織も理想も腐り果て、嘆き悲しめども、さらにその甲斐あるべからず。

    あなかしこ、あなかしこ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す