最終更新:

726
Comment

【5251662】付属校の選択

投稿者: どこまで   (ID:GqORgaGpVn.) 投稿日時:2019年 01月 05日 19:23

近年、付属校人気ですが、中学受験時点で進路を決めてしまうのもと考える方もおられるのでは、
早慶、MARCHG限定で、下記の学校からどの範囲ならば良しとしますか?

A 早慶、B 早稲(摂、佐)、C 明明 、D 明中(中、八)、 E 青山、 F 青学英和、G立教(新、池、女)、H 中央(附、横)、I 法政(2校)、 J学習院(男、女)

うちはY62男子ですが、A,C,E,G,Hならば喜んで進学させたいです。
皆様はいかがでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 91

  1. 【5251947】 投稿者: 理系の可能性が否定できずGとRはやめます  (ID:PblkriutnJs) 投稿日時:2019年 01月 05日 22:43

    理工学部がないGとRは受けません。

  2. 【5251948】 投稿者: 大学自体の魅力  (ID:WllmXaS8RTs) 投稿日時:2019年 01月 05日 22:43

    Jに関しては、小学校では難関 中学でも上位の学校のイメージですが、大学になると一番下がってしまいますよね。下による行くほどステイタスのある学校で、女子でそうなので男子ならもっとそれは顕著かと思います。

  3. 【5251965】 投稿者: 女子2  (ID:MbnnnijzqG2) 投稿日時:2019年 01月 05日 22:55

    もし我が家が附属を志望するときは、上の大学へ進学できることを期待してのこととなるので、B,D,Fの系属系は志望しないかもしれません。
    (附属となっていても、条件を満たした希望者すべてが上に上がれるとは限らず、推薦取れなかった時に悲惨なことになるという点で。)
    同じ条件でも、Gに関しては上の大学が母親の出身校ということもあり、志望します。
    子供の性別や各家庭の好みで随分かわるかもしれません。

    大学進学となる6年後、各大学の評価がどのように変化しているのか?
    我が子の学力が伸びているのか失速しているのか?
    予想するのは難しいですね。。。

  4. 【5251977】 投稿者: えーっと  (ID:0qs9X5neNeM) 投稿日時:2019年 01月 05日 23:04

    〉理工学部がないGとRは受けません。


    学習院Gと立教Rは受けないという意味ですよね?

    それは我がやでも同じ考えです。
    同じ理由で、青山も受けません。(青山は一応理工学部ありますが、、)
    もし上智の付属があったとしたら、そちらも受けません。
    やはりミッションの理系は、、という理由です。
    因みに、国語も算数も両方好きな子です。

  5. 【5251985】 投稿者: うちもです。  (ID:2d4uAtP04EM) 投稿日時:2019年 01月 05日 23:10

    超成績不振の生徒が内部進学できないのは仕方ないとして、それ以外は全員内部進学権のある純附属がいいですね。女子も男子も両方いますが。

  6. 【5251992】 投稿者: のびのび  (ID:eTHDQd5jN5I) 投稿日時:2019年 01月 05日 23:17

    Aのみ。ただし早実は受けません。

  7. 【5252001】 投稿者: ↑  (ID:54euKZi8t3M) 投稿日時:2019年 01月 05日 23:29

    >進学校から早慶大もありですが、 附属校から早慶もありだとは思っています。

    附属校の授業は受験向きじゃないところが多いので、併設大学への推薦の権利を保持したまま外部受験できるとしても、学校での勉強と、塾での外部受験向けの勉強を両立するのは大変だと思います。

  8. 【5252016】 投稿者: Aのみです(キリッ)って、素晴らしい  (ID:PupW33lR0zc) 投稿日時:2019年 01月 05日 23:41

    特攻組を含めても、Aのみと言いきれる人は全中受生のうち5%くらい?
    特に女子は超狭き門ですよね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す