- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: そば (ID:d127/YfMj.Q) 投稿日時:2019年 01月 12日 21:55
今年は志願者増えましたね!
情報交換しましょう!
過去問はどのくらいやりましたか?
現在のページ: 1 / 5
-
【5260678】 投稿者: 田町 (ID:IALrPto/tug) 投稿日時:2019年 01月 12日 22:40
今年の出願者大幅増は、土佐塾の東京入試撤退の影響でしょうか? 合格ラインが上がらなければいいなと思っています。
過去問は1回分しかやっていません。
わが家は小規模塾なので、当日はアウェー感を目一杯味わいながら、本番の緊張感の中でしっかり結果を出してくれたらと願っています。
受験生の皆さま、お互い頑張りましょう! -
【5260708】 投稿者: そば (ID:d127/YfMj.Q) 投稿日時:2019年 01月 12日 23:02
1月14日、15日、どちらを受験されますか?
-
【5260855】 投稿者: 終了組 (ID:HpvWJKKrnH2) 投稿日時:2019年 01月 13日 06:28
過去問は一度もやっていません。
サピの入試応援が凄かったです。
受験生もサピだらけ。
頑張って下さいね。 -
-
【5260879】 投稿者: 田町 (ID:IALrPto/tug) 投稿日時:2019年 01月 13日 07:36
14日を受けます。
-
【5260884】 投稿者: 別の終了組 (ID:uES2kSXfzec) 投稿日時:2019年 01月 13日 07:41
過去問はやらずに模試のような感覚で受けました。
願書と一緒に過去問が頂けたので、それをやってみるのも良いかも知れないですね。
我が子の年は受付に時間がかかり、受験生の列がはけるのと入試の開始時間がほぼ同時でハラハラしました。
休み時間のトイレの列も長かったそうです。色々な事を想定しておくと良いと思います。 -
【5260962】 投稿者: そば (ID:d127/YfMj.Q) 投稿日時:2019年 01月 13日 08:58
ありがとうございますm(_ _)m
うちは14、15日申し込んでいますが、正直まだ両方受けるか悩んでおりまして。
志願者が増えましたが、合格最低点気になりますね。。。 -
【5260971】 投稿者: そば (ID:d127/YfMj.Q) 投稿日時:2019年 01月 13日 09:07
情報ありがとうございますm(_ _)m
当日の混雑ぶりが想像出来ました。朝は少し早めに行って受付に余裕がでるように、また休み時間になったら急いでトイレに行くように話しておきます!
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学校"カテゴリーの 新規スレッド
- 英語の取り出し授業 2021/01/27 15:37
- 中高一貫生に塾は必要... 2021/01/27 12:56
- 渋幕、開成、聖光の人たち 2021/01/27 11:11
- 中学受験と習い事の両... 2021/01/27 09:37
- 3年生2月から塾に行け... 2021/01/26 22:35
- 2021都立中受検生を応... 2021/01/26 19:01
- 2022年の都立中学の倍... 2021/01/26 18:18
- 中受初心者向けオスス... 2021/01/26 18:16
- 意味あるの? 2021/01/26 18:02
- 同志社中・立命館中 ... 2021/01/26 17:49
"中学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 灘中塾別合格者数合計 ... 2021/01/27 15:59 2021 灘中合格者数塾別発表数 ※21年1月20日14:0...
- 英語面接の対策につい... 2021/01/27 15:56 新小6男子の親です。 来年度に帰国子女枠で受験予定で、入...
- 山手学院と横須賀学院 2021/01/27 15:53 この二校に中学から入学した場合、大学進学実績はどちらが良...
- 関西女子 中学ヒエラ... 2021/01/27 15:50 難易度、将来性、評判から。 御三家とかにこだわってる時代...
- 福岡県の私立中の正し... 2021/01/27 15:48 最新中学校偏差値ランキングより引用 中学校名 ...