最終更新:

114
Comment

【5284948】今のところ全落ち

投稿者: とんびの子   (ID:GiKZU/3xpLA) 投稿日時:2019年 01月 29日 15:47

そうできるとは思わなかったけど、結果は悲惨でした。でも『中学受験に落ちたキミに』の記事を見ていたら、自信が出てきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 15

  1. 【5295690】 投稿者: 来年以降の方へ  (ID:qTGH.XJnexk) 投稿日時:2019年 02月 04日 19:22

    上記の方、厳しい言い方かも知れませんが、おっしゃる通りだと思います。
    来年以降に受験する方は、冷静な今のうちに頭に入れた方が良いと思います。
    併願は親御さんの作戦が全てです。

  2. 【5295770】 投稿者: まあそうだね  (ID:zlJ2IlAt.BI) 投稿日時:2019年 02月 04日 20:00

    茨城でも千葉でも埼玉でも、行く気がなくても、合格を一つは持たせるのは、親の責務。
    お子さんを泣かせちゃ、ダメですよ。
    少なくとも親は、悲劇の主人公になってはいけないし、泣いてる場合じゃない。
    小5以下のの保護者の方、他人事じゃないですよ。

  3. 【5295783】 投稿者: 本当にもう  (ID:SvByDzHswWk) 投稿日時:2019年 02月 04日 20:07

    毎年この時期に乱立する、全落ちを嘆くスレ。
    昨年の今頃には、そんな不吉なスレなんて見向きもせず、うちの子に限って…でしたかね?

    できることなら、子供が低学年のうち、中学受験に足を踏み入れる前に、そしてなるべく入塾する前に、よく知っておくべきだと思う。

  4. 【5295785】 投稿者: 必ず  (ID:BwxdBvp.DQ2) 投稿日時:2019年 02月 04日 20:07

    落ちることも想定に入れて、安全校の印象を良くしておく必要ありです。
    くれぐれもロクに見に行った事がない学校を志望校に入れない方が良いです。
    子供はすぐに切り替えられません。

  5. 【5295806】 投稿者: 激しく同意  (ID:3RFxScXe7n6) 投稿日時:2019年 02月 04日 20:17

    マイナス5くらいの偏差値校受けたから、落ちる訳ないと親子で思い込んでいましたが、落ちました。
    後ほど、ギリギリで繰り上がりました。
    マイナス10くらいの学校も視野に入れて、併願ラインを決めるべきです。

  6. 【5295925】 投稿者: マイナスいくらだろうが  (ID:jH5I74KaPqE) 投稿日時:2019年 02月 04日 20:59

    降ってわいたように受けても受からないのは当然でしょう。
    全く対策もしていない学校。
    問題見た瞬間にパッと理解して解ける子なら、第一志望若しくは第二志望に合格します。
    偏差値に縛られて、親が勘違いしているのでしょうね。
    対策プラス本人の入学したいと言うのでは強い気持ちがあれば最難関に受かることもあり得ます。
    子供はR4てよく知らないのですが、70近い学校に合格しました。
    日能研の偏差値らしいですが、その模試は一度も受けたことはなく四谷大塚の模試で60ちょいぐらいだったと思います。
    一度もAどころかBやC判定を取ったこともなく、親も偏差値考えたら、まず無理だろうと思ってました。
    ところがどっこい合格しました。
    同じ塾行ってたもっともっと賢い子が残念で。
    面白い?ことに併願校、もちろん偏差値は合格した学校より低い学校ですが、こちらは2校不合格。
    問題の相性が良くなかったか、対策が殆ど出来ていなかったのが原因でしょうね。
    これから受験される方、偏差値や80%を鵜呑みにしたら、来年新しいスレッドを立てることになるかもしれないてすよ。
    くれぐれも親が子供より熱を入れすぎないように心がけてくださいね。

  7. 【5296356】 投稿者: 全落ち回避のためにしたこと  (ID:CWtdaEr1WuE) 投稿日時:2019年 02月 04日 23:58

    ご参考までに。
    第1志望 2回受験あり、 過去問合格率5/12
    第2志望 第1志望マイナス4 過去問合格率4/5
    第3志望 同マイナス5 同4/5
    第4志望 同マイナス6 同1/1
    第5志望 同マイナス10 同1/1
    ただし第2志望,第3志望の×は秋ごろ
    という状況のなかで、

    ○第2志望以下が落ちる確率20%として、全落する可能性は第1除いても20%×20%×20%×20%=0.16%、実際には第3志望以下はもっと簡単なので0.1%以下だと子供に伝えました。机上の空論なのは承知のうえ。

    ○第5まで全部見に行って、どこもいい学校だよな!と言いました(実際そう思いました)

    千葉在住なのでできたことかも。それでもなお、第1に受からせてやれなかったこと、未だに引きずってます。準備は万全に!

  8. 【5296368】 投稿者: 意味不明。。  (ID:ppUc5drEcpg) 投稿日時:2019年 02月 05日 00:02

    >一度もAどころかBやC判定を取ったこともなく、親も偏差値考えたら、まず無理だろうと思ってました。

    ということは、受かった学校についても、対策をみっちりやったわけでもなく、問題との相性がよかったわけでもないんですよね。

    それなのに、

    >面白い?ことに併願校、もちろん偏差値は合格した学校より低い学校ですが、こちらは2校不合格。
    >問題の相性が良くなかったか、対策が殆ど出来ていなかったのが原因でしょうね。

    ??
    意味不明。
    まぐれで合格してうかれているとしか思えない。

    >くれぐれも親が子供より熱を入れすぎないように心がけてくださいね。

    それよりも、お子さんが深海魚にならないよう、自分の心配をした方が良いのでは。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す