最終更新:

124
Comment

【5293850】中学受験、受かったのに公立中学行くお子さんいますか

投稿者: ストレス   (ID:B0CbXnDSKnI) 投稿日時:2019年 02月 03日 20:32

我が子は第一志望不合格、第二志望以降は合格

第一志望にどうしても行きたいと、公立中学行くことになりました

本人の目の前では言いませんが
やっぱり私立にしておけばよかったのに…
また受験勉強しなきゃ…
という気持ちがおさまりません

受かったのに、公立中学行くことにしたお子さん持つ方
気持ちをどうやって消化させましたか

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 16

  1. 【5298793】 投稿者: 涙虫  (ID:H3FLXxaJ8GA) 投稿日時:2019年 02月 06日 08:41

    お試し入試で合格通知をもらいましたが、昨日、最後の合格発表があり2月は全敗でした。
    「全校第一志望」を掲げ、学校見学を繰り返した上で子どもの偏差値前後の学校で出願を固め、一部、チャレンジ校を混ぜるスケジュールで臨みましたが、全敗となってしまいました。
    お試し入試で貰った合格通知。やはり気になるところではありますが、スケジュールを固める時点で「ここはナシ」と親子で何度も確認したので、このまま公立中に進学させます。
    本人も、受験の時の学校の雰囲気から「ここには行きたくない」と言っていましたし、出願校を固める際にも強い意思を確認したので公立中進学を決めました。
    実は私も、中学受験全敗経験者です。長くなるので大幅に割愛しますが、結局大学はW大でした。今は「中高一貫校」が増え、それもそれなりの学校が完全中高一貫校にシフトする流れができていると実感しており(学校説明会等で目の当たりにしました)、「私の時と同じルートは現存するのか?」と不安になることもありますが、心配していても始まりません。
    因みに、大学のOB会の役員をやっていますが、W大の在校生と話をすると、意外と「公立中→公立高」という学生がいる印象です。勿論、攻玉社など、今勢いのある中高一貫校出身者の数が増加しているのは事実ですが。
    それと、在校生の声で印象的だったのが「学校じゃないですよ。結局、ヤルやつはやりますし、ヤラないやつはやりませんね。学校が何かしてくれるわけではないので、『自分でどうするか?』『自分がどうしたいか?』じゃないでしょうか?少なくとも、僕の周りでそれなりに大学受験に成功している奴はそうでした」というものでした(一流公立高校卒の生徒談)。
    親としては、学校説明会の時の「グローバル教育が…」「実験設備が…」「海外の学校との提携が…」という言葉に惹かれますが、「ま、本人次第なんだろうな」とは思っています。どんなに設備が良くても、環境が良くても、本人がダメならダメなのでしょう。
    勿論、私立には意識の高い子ども達が集まるので、自然といい影響を受けるという何事にも代えがたい環境があることは間違いないと思いますが…。
    という訳で、参考になるかは分かりませんが、我が家は昨晩、公立中学進学を決めました。

  2. 【5298839】 投稿者: マイナー過ぎて笑った  (ID:4rg51sh45FM) 投稿日時:2019年 02月 06日 09:01

    >小学一年生の頃から妙にハングル授業があるなとは思っており(今月の歌がハングル語)三年生のお隣の国について調べようという授業では丸々一学期お隣の国について調べていました。

    中国語なら大歓迎なのになぜ韓国語?韓国語ってヨーロッパのマイナー言語より使い道がないから。
    フランス語やスペイン語、さらにはヒンディー語の方が役に立つのにね。
    個人的な考えですが、英語の学習前に中国語の発音をかじっておくと英語の発音が楽です。

  3. 【5298858】 投稿者: やだ  (ID:mksHjDGsAYI) 投稿日時:2019年 02月 06日 09:12

    地域の公立小、そこまでは偏っていなかった。
    だけど、せっかく中学受験までして少し偏っている学校を選択してしまいました。
    自分に呆れている。

  4. 【5299160】 投稿者: そうかなぁ  (ID:K0GjWge1SWY) 投稿日時:2019年 02月 06日 12:06

    私は他の授業に響かない範囲で軽くやるのはいいと思いますよ。
    韓国語は日本語と語順が同じで、似た発音の中国起源の音読み熟語も多いので、英語などよりずーっと習得が早いと思うんですよね。
    外国語でもすぐ覚えられたって成功体験を得て、外国語アレルギーをなくせば、英語などの学習にも抵抗感なく入れるんじゃないかなぁ。

  5. 【5299178】 投稿者: やだ  (ID:5lFqDkR9eJI) 投稿日時:2019年 02月 06日 12:13

    個人的に学ぶのは自由だけど、こんなマイナー言語を必修にされたら困ります。
    せめて、中国語に。

  6. 【5299198】 投稿者: マイナー過ぎて笑った  (ID:4rg51sh45FM) 投稿日時:2019年 02月 06日 12:30

    >韓国語は日本語と語順が同じで、似た発音の中国起源の音読み熟語も多いので、英語などよりずーっと習得が早いと思うんですよね。

    前にも書いたとおり中国語は発音のバリエーションの幅が広くかじっておけば英語習得に有利です。
    韓国語はPTA向け公開講座でやった方が喜ばれるですし、モチベーション高いママたちが集まるのではないかな。

  7. 【5300075】 投稿者: 応援してるよ!  (ID:G3xo4acfEWI) 投稿日時:2019年 02月 06日 20:35

    私も受験を失敗した苦い経験があります。痛いほど気持ちが分かります。辛かったですね。でも頑張りましたね。お子さんもご家族も。どんな優れた私立のカリキュラムも、本人の「チックショー!次は絶対に合格してやるから、うんと勉強してリベンジしてやる!!」という強い気持ちには勝てないと思いますよ。どのみち、大学受験でまた塾には通うわけですし。意外と落ちた学校の生徒が、自分よりも塾のクラスが下だったりして「あれ?」って拍子抜けするものです。
    中学受験は通過点。応援しています!お疲れ様でした。疲れているでしょうから、ゆっくり休んで下さいね。

  8. 【5301064】 投稿者: リベンジを果たす強い気持ちって?  (ID:MYDxz/I5Shs) 投稿日時:2019年 02月 07日 11:05

    1日2日受かると考えていた私立不合格。3日に受検した公立中高一貫校の結果待ちの者です。
    公立中高一貫は雲の上の存在という偏差値的立ち位置ですので、合格はかなり厳しいと考えており地元の公立への心の準備を親はしております(息子には悟られないように心の中だけです)。

    皆様の投稿を拝見し、公立の良さや高校受験でリベンジを果たしたお子さんのこと、大学受験でまた集合など、かなり前向きに考えられるようにはなってきました。
    ただリベンジを果たすにしても本人のやってやる!という強い気持ちが何よりも大事ですよね。
    でも愚息にはそれがないのです。強い気持ちが。
    1日2日に不合格、やる気のあるお子さんなら3日目の受検にむけて2日夜には目の色変えて対策するのではないかと思うのですが、息子はのんびり過ごしていました。
    そもそも入試までの塾通い3年間、スイッチが入ったことは一度も無いように思われます。
    塾には休まず行くけど、解けなかった問題を何度も繰り返して消化するまで解きなおすとか、自分の弱点を克服しようとか、そういった前向きな姿勢は見られませんでした。

    在宅時は私が勉強に誘導していましたが、本人の気持ちまで奮い立たせることはできず。
    この強い気持ち、どうやったら生まれるのでしょうか?

    ご経験者の皆様、よろしかったら教えてくださると幸いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す