最終更新:

135
Comment

【5298488】2019年 中堅校(Y45-55あたり)厳しくないですか?

投稿者: ソレイユ   (ID:Po5UFFfMVTU) 投稿日時:2019年 02月 06日 00:17

首都圏の受験も、終わりが近づいてきてしまいました。

今年の2019年受験、中堅校の合格をもらうのが、例年より厳しい気がするのですが、
みなさまの周りではいかがですか?

我が家も、なんとか結果を出すことができましたが、
抑えられると思っていた学校に不合格だったりと、波乱万丈な受験でした。

数年前の上の子の時に比べても、中堅組は苦しい受験になってしまっている人が多いように感じます。

受験生が増えているためでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 17

  1. 【5301666】 投稿者: お伊勢さん  (ID:PTpP8rw2OS2) 投稿日時:2019年 02月 07日 15:35

    一度厳しいですねとレスしたものです。

    もちろん合格を手にしてる子もたくさんいるので、実力不足は大前提ですが。
    ウチはYで動いていましたが、事前の合不合よりも軒並み3~5ポイント上がったのではないかという印象です。
    Y50の学校に55の子が受けに来ていたと。
    本人の手ごたえもよく、過去問、持ち偏差値共に当てにならなかったです。

    結局4校を各2回受けることになりました。
    塾からも、1,2日は予定のスケジュールでちょっとチャレンジもあり。
    最悪適性校は最終日に受ければ大丈夫でしょうと言われていました。
    手堅く、1,2日に適性校に臨んだ子達はうまく滑り込んだのではないかと思います。

    蓋を開けてみたら、安全校も2回受けることになり、適性校の最終試験日も、WEB出願で増えに増えた、上から流れてきた子達に押し出された。

    一応、第4押さえ(志望ではない)がありますが、通うかどうか悩み中です。
    高校受験でリベンジか、一応進学校だから鶏口牛後でがんばるか。
    同じような子が同級生でいると思えば、その学年はレベルが高いわけで、頑張れるような気もしますが。

    家族間でも意見が錯綜しています。

  2. 【5301682】 投稿者: そうですかね  (ID:mSVDYzNQN6k) 投稿日時:2019年 02月 07日 15:46

    単に受験者数が増えただけなら、それはもう今年の偏差値表に織り込み済みなんじゃないですかね。この1年間で何度も模試をやった上での予想偏差値なのだから。

  3. 【5301704】 投稿者: 論理的に考えて  (ID:ldqeTYrSAgU) 投稿日時:2019年 02月 07日 15:58

    今年厳しくなっていると言われる原因を論理的に考えると、

    1.中受をする子が増えている
    2.中学側が合格者数を絞っている
    3.「今年は厳しかった」と思った人がこの掲示板に書いている

    いずれかでしょう。

    <1について>
    中受をする子が増えている可能性はあります。
    戌年生まれは少し人数が多いので、少子化の中にあっても若干増えている年代だと思います。
    ただし、受験生が実際に多かったら、今までに受けた偏差値にそれが出ているはずなので、「持ち偏差値が〇〇なのに、XXの中学も落ちた」というのはおかしいことになります。塾発表の偏差値がまったく信憑性がないものであれば別ですが。

    <2について>
    中学が合格者数を絞っている可能性もなくはありません。
    中学受験状況が変わってきているので、少なめに合格者を出して、繰り上げで調整という考え方があっても不思議はありませんので。
    ただし、その場合はいずれ繰り上げで適正な合格状況に近づいていくはずです。

    <3について>
    この可能性が一番高いと思います。
    2.あたりの状況により正規合格者が絞られていて、「厳しい」と感じた保護者だけが書き込んでいる可能性もあります。
    試しに別の「今年の中学受験は緩かったでしょうか?」というようなスレッドを立ちあげて、そちらの書き込みも結構あるとすると、はっきりするでしょう。

    受験者が多少増えても、正規合格が多少減っても、受験先全体の定員は変わりありませんから、繰り上げ合格発表が落ち着く頃には、例年通りになってくるものと思われます。

  4. 【5301764】 投稿者: あまねく挫折に光あれ  (ID:7Cd46hnnBok) 投稿日時:2019年 02月 07日 16:35

    数年前、予想偏差値から、結果偏差値が跳ね上がった中堅の学校はありました。
    大手の模試が全て見誤ったのは、中堅校狙いの子の中に、大手塾に所属していない子が多く、受験者数が読めていなかったせいではないかと思います。

    実際、6年の1年間で、夏前に1回しか大手模試を受けさせない塾もあります。
    これでは最終的にどこを受けるかわからないですよね…。

  5. 【5301766】 投稿者: 緩かった?スレは伸びないでしょう  (ID:/Ce.Z7xrBAo) 投稿日時:2019年 02月 07日 16:37

    受かったほうは、実力どうりに受かったと思っている(思いたい)ので、絶対に、今年は例年よりも楽になっているなどとは書かない。
    落ちたほうは、実力どうりに落ちたとは思いたくないので、今年は例年よりも厳しくなっていると書く。このスレのようなところには、そういう自分の実力不足を認めたくない人たちが集う。

    よくある話ですね。

  6. 【5301782】 投稿者: ドラ夫  (ID:86wNE2BlCj2) 投稿日時:2019年 02月 07日 16:50

    元々、塾のテストの合格判定が甘いなあ~、と思うこともありました。
    一方で、12歳の子供ですから、最後の数ヶ月でぐぐっと伸びて合格出来た実績があったのも、過去の事実だったのでしょう。
    一般に、今年の都内の入試人口は1000人増だそうですから、200人募集の学校が5つなくなったのと同じで、その影響は合格最低点の接戦が熾烈だったと思われます。

  7. 【5301803】 投稿者: 花  (ID:rK.iBqA0lCk) 投稿日時:2019年 02月 07日 17:04

    我が家は高校受験でリベンジすることにしました。

  8. 【5301808】 投稿者: その通り。  (ID:ywab59/LxD6) 投稿日時:2019年 02月 07日 17:05

    応募者増の学校がたくさんありました。そういう学校は80偏差値は変わらなくとも、50偏差値が上がって入りにくくなったのだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す