最終更新:

104
Comment

【5313096】共働きに最適な塾

投稿者: 新小3母   (ID:tKy4AWiDEfU) 投稿日時:2019年 02月 13日 13:10

新小3母です。フルタイムで働いています。
1年後からの中学受験勉強に向けて、塾のサーチを始めました。

塾にある程度お任せできるか?
塾弁当は?
家庭でのフォローの大変さは?
そもそも、中学受験可能??
など、共働きママさまの体験をお聞きできればと思います。塾名、どのような感じだったかを伺いたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 14

  1. 【5313119】 投稿者: とりあえず  (ID:meUYQ/UL4y.) 投稿日時:2019年 02月 13日 13:23

    子供が送迎なしで通えると思える範囲にある中学受験塾をピックアップし、説明会に参加しましょう。お弁当のあるなし、子供の通塾時のサポート、親に期待される役割などは塾によっても、校舎によっても異なることがありますよ

  2. 【5313187】 投稿者: 新小3母  (ID:XbREIRHw5nU) 投稿日時:2019年 02月 13日 14:03

    ありがとうございます。
    大手4大塾を始め、子供がひとりで通える最寄駅には様々塾がありますので、説明会に参加し始めたいと思います。
    そのほか、体験談お待ちしています。

  3. 【5313306】 投稿者: 体験談  (ID:/5ihEp9i26E) 投稿日時:2019年 02月 13日 15:24

    子供の性格、性別にもよると思うのですが。
    我が家は女子。サピでした。
    お弁当が要らないのは良かった。
    女子であまり大食でないので塾の前にもおやつ食べず、
    塾から帰宅後21:30から夕飯でも平気でした。
    サピは親のサポートが必須と言われますが、
    我が家はプリント整理も苦手克服もほぼ自分でやっていました。
    親の出番は、苦手科目を週末にたまに見て軌道修正すること、
    年数回の保護者会出席(サピは平日と週末どちらか選べるので週末に出席)、
    保護者面談はもともと小6の2回しか無い。
    父母共働きでしたが難なく乗り越えられました。

  4. 【5313312】 投稿者: プリント  (ID:lQwdcrVi1Sk) 投稿日時:2019年 02月 13日 15:27

    >我が家はプリント整理も苦手克服もほぼ自分でやっていました。

    そこなんですよね。
    プリント整理ができて、宿題を塾のない空いた時間にやる。
    これができるならどこの塾でも大丈夫です。

     これができない子の場合、どうするか。 
     そこが大きなポイントです。

  5. 【5313378】 投稿者: 新小3母  (ID:FIOAkcKrPwc) 投稿日時:2019年 02月 13日 16:09

    ありがとうございます

    我が家の状況を記載しておらず申し訳ございません。我が家は男の子です。
    愚息のため、おそらく自分でプリント管理は出来ず、宿題の山に追われてパニックになる見込みが大です・・・。お恥ずかしい。
    プリント整理が出来て自ら進んで宿題をやってくれたら親は楽ですね〜。

  6. 【5313393】 投稿者: 例えば  (ID:pUsswlDYxAU) 投稿日時:2019年 02月 13日 16:17

    サピックスは、お弁当が不要という利点はありますが、
    膨大なプリントが渡され、宿題は自分でやらないといけません。
    (そこまで面倒見てくれない)

     塾のない日に親がそれをやる時間(時間というより やる気力ですが)があるかどうか・・・
     私はサピしか知らないので、他の塾の面倒見はわかりません。
     プリント整理と宿題チェックは大変でした。

  7. 【5313395】 投稿者: 専業主婦だけれど  (ID:tyWeb7VN5Cw) 投稿日時:2019年 02月 13日 16:17

    Nの大規模校でしたが仕出し弁当が豊富でした。
    メニュー見て子供も注文したがりました。
    あと希望者はマックからの出前もありでした。
    食事は大事だと思います。

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 14

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す