最終更新:

106
Comment

【5331515】中受と高受に連続失敗(受験負け組の嘆き)

投稿者: 枯れ涙   (ID:efTNXX0ya7M) 投稿日時:2019年 02月 24日 09:39

私立中学受験に失敗し抑えに進学せず、公立トップ高校受験に切り替え
ましたが・・・。中学入学直後から3年間S台通い、部活も中2で辞めて。
公立中では学年1位をキープ、S台模試でも常時偏差値60前後でした。
しかし、先日、Sランク公立高校(偏差値74)に落ちました。
もうおしまい、です。

抑えにしたかったSランク私立高校からは"併願"合格はいただけず、
Aランク(偏差値62~67)のみ併願合格をいただきました。
そのAランク私立高校は、中学受験のときには、受験しようとも
思わなかった学校(通っている方ゴメンナサイ)です。
子どもは絶対行きたくない、と申しております。

最後に、公立一般問題校を受験ができますがAランク上位校はなく、
Aランク下位~Bランク以下がずらずら。
一番上を受験しても、どっから見ても二番手~二番手半の高校です。
灰色の中学3年間を過ごした結果がこれとは・・・。
もう笑うしかないです。

Aランク公立高校から旧帝上位大に入れる確率は限りなく低いし、
・教科書の難易度が違う
・予備校や塾で入れてくれない場合がある
というハンディは非常に大きいです。
こんな悲惨な例もあるということで、参考になさってください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 14

  1. 【5341915】 投稿者: 重要なのは  (ID:X7VjMP224B2) 投稿日時:2019年 03月 03日 14:03

    どんな将来を描いているかは分かりませんが、ゴールを決めて、そこへ向かう努力が実を結ぶのではないでしょうか?

    二番手校なら、十分に狙えると思いますよ。

    お母様は、とにかく褒めて差し上げるのが一番かと思います。
    子供は幾つになっても親に褒められるのは嬉しいものですから。

  2. 【5342661】 投稿者: 駿台60  (ID:sXBl3S2UcNg) 投稿日時:2019年 03月 04日 01:09

    ちょっと、その考え方はやめた方がよろしいかと思います。批判的な掲示内容を見せるのはよろしく無いかと。
    終わったことより、これからの事を考えましょう!ポジティブに!私はお子様が今回受験凄い頑張ったのだなと感じました。

    合格最低点と受験者平均はそれほど点数の差が無いものです。例えば、数学の大問1問出来るか出来ないかで、合否が別れます。これって、緊張感や、類似問題に当たったことあるか運もあります。合格者の半数は入れ替わってもおかしくないです。

    うちも中受験失敗でAランク中高一貫落ちてます。
    子供はいつ伸びるかわかりませんよ。

    大学受験は制度変わるので。具体的に今どう?とは、言えませんが、英語を民間のテストと変えるという基準では、どの民間テストが取りやすいか?とか、大学受験の情報もすでに集めたりしてました。
    親は情報集めと、お金ぐらいしか出来ません。口だしはしません。主観ながら、迷ったときに、選択肢を示して、子供に決めさせた方が本人も納得出来るかと思います。
    親が受験しているわけでは無いです。親が子供に文句があるでは、親の次元がしれて、子供にもそのようにみられてしまう可能性もあります。

    お子様はこれまでの蓄積も高いですし、色々な可能性はあると思います。
    あまり、子供に押し付けると、違うベクトルに行く可能性ありますよ。

    一例では、大学生になって色々あり、話し合い。その時、ずーと言わなかつた子供が親に文句、中学受験から、ずーと恨んでた。と言われた。イヤイヤ勉強していたと。その為、大学では、悪いベクトルにハマってしまいました。

    大学受験レベルになると親は口出さなくなりますよ。お金だけ出しましょう!

  3. 【5343132】 投稿者: 無理しない中学受験  (ID:90hDMaYiLdI) 投稿日時:2019年 03月 04日 12:47

    プロ野球選手になりたい子は大阪桐蔭に入らなかったらおしまいとか思わず、日本中の高校で自分を成長させてます。学校選びも、家から近い、良い指導者がいる、レギュラーになれそう、など各々が自分にとって良い高校を選びます。

    駿台60で上位になれそうな高校、伸びそうな高校、そうした視点で考えれば、落ちた高校は全てふさわしくない高校なのではないでしょうか?

  4. 【5344221】 投稿者: ほんこれ  (ID:OlUIToELdZQ) 投稿日時:2019年 03月 05日 09:52

    無理しない中学受験様に激しく同意。

  5. 【5344325】 投稿者: ぱぱげーの  (ID:QsE9mq6OMYw) 投稿日時:2019年 03月 05日 11:20

    SランクとかAランクとか言ってるようなのが、まずもって駄目駄目。
    中学受験で失敗、進学する高校を好きになることが、成功の第1歩。

  6. 【5428805】 投稿者: あいあい  (ID:3tLqYRkuBgs) 投稿日時:2019年 05月 09日 00:44

    分相応のところへ。
    できる子は何処でも出来る。
    できない子は何処いってもダメ。

  7. 【5428815】 投稿者: ははは  (ID:3tLqYRkuBgs) 投稿日時:2019年 05月 09日 00:54

    おたくの中学のレベルが低かったということ。
    そこで一位でも、母集団のレベルが大事。
    当方、都市部の中学のからは、トップ公立20人、トップ私立20人合格者でています。

  8. 【5428879】 投稿者: 意味不明  (ID:yJp/TiIP7bQ) 投稿日時:2019年 05月 09日 06:42

    駿台で偏差値60というのは「勉強はできるほう」だと思いますが公立私立問わずトップ校のボーダーラインよりは下でしょう。
    「本当は」もっと実力は上だと「親が」思いたいというのは勝手ですが、60というのは母集団の上から数えて16%くらいなわけで、掛け算をすれば自分より上位に何人いるのか容易に計算できます。
    皆さんおっしゃるようにごく妥当な結果だったのではないでしょうか。
    その成績でまさか医学部ということはないでしょうから「親の志望」は京大や阪大の非医なのでしょうけど、いずれにしても大学受験は高校とは比較にならないほど公平なシステムなので目指したければ目指せばいいと思います。
    お子さんがどうしたいのかというのが本質的ですけどね。
    高校の教科書が不満なら「体系数学」などの教材は簡単に購入できます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す