最終更新:

6
Comment

【5351008】青稜と都市大等々力

投稿者: 東京南西部   (ID:S75v.eJrgMk) 投稿日時:2019年 03月 10日 10:10

中堅共学進学校で検討しています。
この二校が通学にも偏差値的にもちょうど良いので考えていますが皆様のイメージなどをお聞きしたいと思います。

私の印象では
青稜
良くも悪くも普通の学校
落ち着いた昔の上位都立に似てるのかな?
カリキュラムもそこまで特出してないが学費も高くない
偏差値も進学率も安定している?

都市大等々力
中学生が給食にしても学費が高すぎでは?
勉強にとても厳しいが進学率も高い
コース別にはっきり分かれているのはどうなんだろうか
近年進学率の良さから偏差値が急上昇しているが今後はどうなるのか(このまま上昇続くか?)

皆さまよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5352404】 投稿者: 近隣住民、男子二人の親です  (ID:9oABvyIp6UY) 投稿日時:2019年 03月 11日 01:54

    青稜も等々力も面倒見がよい、つまりはかなり厳しく勉強に取り組ませてくれる学校だと思います。
    ただ、通塾率は圧倒的に青稜に多いような印象です。
    日能研OB なのでNのしか見ていませんが、等々力の偏差値は近年大して上がっていないように思います。どちらかのものでは急上昇しているのですか?
    都市大等々力となっての実績が出たのがここ数年。
    着実にあげてきているのにむしろまだその効果が薄い、つまり現状かなりのお得感があるように見えますね。

    ところで説明会には足を運ばれましたか?

    4年以上前になりますが、うちはこの二校と広尾を、言葉が悪くて申し訳ないです抑え校候補に考えており、説明会に何回か行きました。
    親しい友人のお子さんも通っていて、しかも世間では評価が高い(それこそその後も偏差値が上がり続けている)広尾が、一番無しだなと思いました。
    数年して次男の時にも同じく思いましたが、
    もちろん広尾のカリキュラムに魅力を感じる方も沢山いらっしゃいます。
    ご家庭により教育方針、学校に求めるものは違います、というだけの話です。

    ここで学ぶお子さんをイメージしつつ、出来れば何回か説明会に参加してみると良いと思います。

  2. 【5352949】 投稿者: 東京南西部  (ID:S75v.eJrgMk) 投稿日時:2019年 03月 11日 11:30

    コメントありがとうございます。

    等々力の説明会にはなかなか予約が取れずにいます。頂いた資料では上のコースの生徒さんでかなりの割合を難関大学の合格者を占めているのでコースごとの違いも気になっています。S特選の偏差値が難しくなっているのを感じていましたが、定員が少ないからもあるのかな?とも。出願倍率も凄いですが試験辞退率も高そう、合格結果もスライドで分かりづらいなど「よくわからない」のです。
    まだ時間がありますのできちんと説明会でお聞きしたいと考えています。

    青稜は見学に行き高校生のお兄さんが優しく子供も好印象でした。学費も等々力との差で通塾に回すと、といった感じになるのでしょうか。逆に偏差値からの大学合格率なども今安定しているようなので「分かりやすい」印象でした。

    広尾は我が家も偏差値は別にして「うちの子供には合わない」と思い全くの同意見でした。三田国際もそうです。

    貴重なご意見ありがとうございました。

  3. 【5353033】 投稿者: 等々力保護者  (ID:JDfM/QCb57Y) 投稿日時:2019年 03月 11日 12:05

    はじめまして!
    等々力のs特に通っている子どもがいます。

    ぜひ一度説明会に足をお運びいただけると
    ???のところも少しクリアされるかと思います。

    我が家は、広尾・三田国際を見に行きましたが、
    子どもが「ここは違う」と感じたのですが、
    等々力ライフは楽しんでいるようです。

    青稜については、説明会にも行っていないので
    比較はできないのですが、等々力については
    お答えできることがあると思います。

    等々力の学費については、高いという
    声を聞きますが、基本的に学費で集められたモノ以外で
    さらに徴収されることはほぼありません。
    部活にかかる費用は当然別途ですが、
    旅行などで追加徴収などはなく、
    また寄付金などの義務もありません。

    コース別に分かれている点については、
    s特の子どもはそのプライドから文武両道で
    スポーツ大会でも燃えます。

    ただ、成績などによって、
    s特→特選もありますし、
    特選→s特という動きもあります。
    s特入学だから、ずっとs特というわけではないのです。

    通塾はあまり聞きませんが、
    学校内のチューター制度を利用している方はいます。
    また毎朝のテスト(英国数のうち1科目)があり、
    ここで、合格点が取れない場合は、
    補習もしくは課題などが課せられるので学習定着は
    見込めると思います。

    ちなみに、うちの子は、中学から英語を始めた
    初心者でしたが、中1の3学期で英検3級を取得できました。
    学校の授業をしっかり身につけると
    それなりの学力がつくと思います。

    最後に説明会だけではなく、文化祭にも
    足を運んでいただけると、より子どもたちの様子も
    よく分かると思います。
    毎年9月に開催されますので、是非お越しくださいね。

  4. 【5355283】 投稿者: 東京南西部  (ID:S75v.eJrgMk) 投稿日時:2019年 03月 12日 14:27

    通学されているご家庭からの情報、ありがとうございます。

    コースは途中で変わる事もあるんですね。かなりカリキュラムが違うのかな、異動はないのかなと思っていました。
    旅行代も込みの総額との事で予算も立ちますね。

    文化祭には伺わせていただきたく思います!ありがとうございました。

  5. 【5355398】 投稿者: 等々力(S特)  (ID:QW6JADNfw3o) 投稿日時:2019年 03月 12日 15:53

    S特ー特選間のコース異動があるのは、中1→中2進級時です。
    S特は進級基準(成績評定、模試結果、出席日数)がありますので、中2進級時に若干名コースが入れ替わることがあります。
    (それ以降は、S特のカリキュラムが先行し学年内の学習進度が揃わなくなるので基本的に異動は無い)
    S特合格したからと油断できない分、中だるみせずに済みました。
    コース別といっても部活・行事全て一緒に活動していますから、クラス関係なく友人関係を広げています。うちは毎日とても楽しそうに通っています。

  6. 【5504461】 投稿者: 等々力か広尾か  (ID:02ZO5KX0p1M) 投稿日時:2019年 07月 11日 23:44

    この二校を検討していますが、とても似たイメージがあります。
    朝テスト、チアが強い、なんとなくですが…
    両校それぞれの強みはなんでしょつか?
    等々力はs特で、広尾は本科で受験を考えています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す