最終更新:

892
Comment

【5351796】2019現役大学合格数で見る女子校

投稿者: 女子校万歳   (ID:wy.1yEzy9wM) 投稿日時:2019年 03月 10日 18:31

大学入試結果が出揃う時期です。
他スレは男子校で盛り上がってますから、こちらは女子校で語り合いたいと思います。
まだ集計が出ていない学校もあります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 102 / 112

  1. 【5389759】 投稿者: いつもの渋谷叩きですね  (ID:O4tDTHw4oJ2) 投稿日時:2019年 04月 07日 19:37

    渋幕の偏差値が高いのは、男女関係無く点数のみで合格を決めているため優秀男子に引きずられている事と、試験日が2月1日でないために他の難関校に最上位層の受験生が分散しないためです。
    そのため試験日が2/1の桜蔭よりも偏差値は高くなってます。

    ただし、実際に進学した子供を比べると、東大に合格するような最上位女子は渋幕より桜蔭の方が遥かに多いと思われます(率も含めて)。逆に、入学者の偏差値の格差も桜蔭の方が大きいと思われます(渋幕より偏差値が低い分、それ程優秀じゃない層も受かるため)

    東大に受かるような子は(そうでな子も)、渋幕に行っても桜蔭に行っても結果はあまり変わらないと思いますよ。どちらに行きたいかは、各ご家庭次第ですね。どちらが自分に向いた校風かなどで決めるといいのではないかと思います。

  2. 【5389772】 投稿者: 親  (ID:Ij4qHSWMPDo) 投稿日時:2019年 04月 07日 19:48

    本当に勤務医の方でいらしたのですね。
    失礼致しました。

    仰る通りだと思います。
    医師を取り巻く環境は違ってきてると思います。

    >医師の「旨味」がどんどんなくなってます。
    >無条件な尊敬もされず、コミュ力がないと、
    >同僚からお荷物扱いになって。

    偉そうなコメントですみませんが、
    医師の旨味や、無条件の尊厳は、
    それは他人軸によるものです。
    人からどう思われようと関係ない。
    貴方が医師になったときは、
    もっと違った志があったはずです。

    素敵な職業だと思いますよ。
    困った人を助けられるのですから。
    自身持ってください。

    そして本当に辛いなら、仕事を変えるべきです。
    心身の健康、あってこそですから。

    ささやかな交流でしたが、有難うございました。
    素敵な後半生になりますように。

  3. 【5389776】 投稿者: 東大文系OB  (ID:XWk.St2qq7k) 投稿日時:2019年 04月 07日 19:55

    恵まれないサラリーマンって俺のこと?
    呼ばれたと思って出てきたよ。
    文系サラリーマンの世界では東大も早慶も同じ。プライドを捨てられて、人付き合いがうまい奴なら東大卒でバッチリ出世するだろうが、勉強ができただけでは、世渡り上手な早慶の奴に負けるのが現実なんだよ。
    東大出たからって資格になるわけじゃないんだから。
    その点、医者はいい。俺の高校の同級生で俺よりずっと成績が悪かった奴らが、私立医学部に行って開業して、今やベンツ乗り回してる。
    東大なんて割に合わない、と父親がいつも言ってるので娘は自然と医学部志向になった。
    何せ、勉強だけで国家資格が取れるんだからね。あれだけ「医者の旨味」を見せつけられれば、娘の代ではリベンジしたくもなるというもんだよ。

  4. 【5389826】 投稿者: 何を言ってるんだか  (ID:cVoikLNECWg) 投稿日時:2019年 04月 07日 20:51

    会社員なんか誰からも尊敬されないよ。

    医師は、少なくとも患者から感謝される仕事。
    感謝される仕事なんて、世の中に滅多にないよ。
    それで尊敬が減ったとか、屁理屈言うのは
    みっともないわ。

  5. 【5389842】 投稿者: さすがにそれは  (ID:wV4hRj4.AgM) 投稿日時:2019年 04月 07日 21:02

    意味がわからんわ。
    医者になるために「医大ならどこでもいい」のは当然だと思うけどね。
    医者になるのに不利な医学部ってあるの?
    こいつ、ホントに医者か?と思う人は立派な大学の医学部出身者にもいるからなぁ。

  6. 【5389900】 投稿者: 勤務医  (ID:wnEjdybiics) 投稿日時:2019年 04月 07日 21:54

    ここまではっきりと子供の進路を損得だけで考えるのは逆に気持ちがいいです。
    頑張って下さい。

    娘様もベンツに乗りたいから医学部なんですね。随分男性脳な娘さんですね。医師には女性でも男前なところを求められます。適正があるかもしれません。

    ただ、女性で開業、それもこれから新規となるとかなり大変だし、22時まで「営業」など稼ぐ努力が必要です。

    女性はライフプランもかんがえなくてはなりません。

    頑張って下さい。

  7. 【5389940】 投稿者: 勤務医  (ID:wnEjdybiics) 投稿日時:2019年 04月 07日 22:31

    ログインが必要ですが、
    日経メディカルで、駿台の分析ですが、
    2019年は、女子が増えたようですね。
    あと、成績上位の医学部離れが顕著なようです。
    確かに、灘以外、筑駒、開成、麻布、聖光などは医学部より東大を選んでいるようで、
    eduでも、医学部進学が多いのは、巣鴨や暁星などの中堅で、女子校も去年より国医が減ってますね。

  8. 【5389951】 投稿者: 通りすがり  (ID:/rqbXuP/g26) 投稿日時:2019年 04月 07日 22:39

    >業務も増えているのに、収入は若手を中心に下がっています。下積みが長くなって、専門医制度で仕事の自由度が下がって、
    医師の「旨味」がどんどんなくなってます。

    私のいる研究の業界では、初任給は年棒300万円、任期は2~3年程度。
    パーマネントになるのは運が良くて30前半。
    年収は700万くらいからかな。
    パーマネントになれずに辞めてく人も結構いる。

    そういうのに比べれば、医師は今までは破格の待遇だったし、それが悪くなるといっても、どの程度なんでしょう。
    40代で定職を持たず、年棒300万で生活する人が出るようになりますかね?
    今までが良すぎたんですよ。
    それが普通に少し近づいているんだろうけど、それでもまだまだ恵まれてるんじゃないかな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す