最終更新:

78
Comment

【5389681】日能研の「私学病」

投稿者: なぜ   (ID:qfjed5KKcf.) 投稿日時:2019年 04月 07日 18:20

全ての大手塾の入試報告会に参加しました。
日能研だけ、
宗教のように、私学、私学、私学、と私学を連呼。

まるで「私学」であることに全ての価値があるという私学至上主義がごとく。

なぜあそこまで、日能研は私学であることを強調するのでしょうか。

四谷大塚、早稲アカ、サピックスなどが、柔軟に国公立一貫校(小石川など)にも対応しようとしているのとは正反対。


こういう私学という括りに囚われすぎなところが、日能研の凋落を招いているのではないかと思いました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 10

  1. 【5389696】 投稿者: 同じく  (ID:tItasPXIuO.) 投稿日時:2019年 04月 07日 18:31

    数年前、初めて日能研の入試報告会に参加し、同様の感想を持ちました。まさに腐っても私立、私立最高!と言わんばかりの演出にドン引きしたのを覚えています。

  2. 【5389705】 投稿者: え?  (ID:ogdrgktyxOU) 投稿日時:2019年 04月 07日 18:36

    小石川はあれだが、都内は桜修館や両国はサピ、早稲アカより多いはず。
    神奈川だと全公立中高一貫校でサピ、早稲アカより日能研の方が合格者が多いよ、確か。

  3. 【5389736】 投稿者: シカク頭  (ID:IibwFbfTgMs) 投稿日時:2019年 04月 07日 19:00

    数年前に上の子が日能研から公立中高一貫(隣駅なのが魅力で)を受けました。6年になって公立向けのユリウス講座を取り、貴重な2月3日に公立を組みました。室長からは勿体無い勿体無いと連呼されましたっけ。結果は私立の第一志望には受かり、公立はダメでした。偏差値は公立の方がずーっと下だったのに(笑)

    当初は事あるごとに、公立中高一貫の存在を認めるべき、予想偏差値も正しく出して欲しい、とアンケートに書きました。時も経ったし、そろそろ柔軟になったかと思っていましたが、今でもそうですか!なかなか頭シカクいですね。

    でも、今子供たちが私立に通っていて思うのですが、いくら公立の進学実績が素晴らしくても、やっぱり公立と私立の6年間は違うな~と。日能研は私学のそういう素晴らしさをモチベーションにして一世風靡した過去があるだけに、ここでそれを曲げるわけにはいかないんでしょう。偏差値や進学実績に惑わさせるな、と言い続けるでしょう。

    言ってることとは裏腹に、公立一貫合格者は年々増やしていますね。合格者が出ている限り、カリキュラム的には対応しているとも言えるので、シカク頭の古株スタッフの話は半分聞いておけば良いですよ。

  4. 【5389770】 投稿者: 日能研に限らず  (ID:gUGu9mCYeZU) 投稿日時:2019年 04月 07日 19:45

    大手の中学受験塾では公立一貫志望は少ないですよ。合格者も少ないし。そこは塾同士も棲み分けているのですよね?

  5. 【5389874】 投稿者: まぁ  (ID:2o4pi9FaCPE) 投稿日時:2019年 04月 07日 21:34

    そういう理念でやってきた塾ですから。
    大手の中では今や、唯一の純粋な中学受験専門塾。
    そこら辺に日能研のプライドのようなものを感じます。

  6. 【5389881】 投稿者: わかる  (ID:oUbvmM2DrfI) 投稿日時:2019年 04月 07日 21:38

    私立対策専門塾なのは別に良いと思う。
    公開模試の時に公立一貫下げ発言があって、
    それはいかがなものかなぁと思った事はある。

  7. 【5389883】 投稿者: そういう病気が  (ID:uRdlvInvMVM) 投稿日時:2019年 04月 07日 21:41

    あるのですか?
    ニュースにはなってないようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す