最終更新:

29
Comment

【5393900】中学受験を振り返って

投稿者: 向日葵   (ID:JxSGpe2uGIU) 投稿日時:2019年 04月 11日 07:53

中学受験を振り返ってみて、もう少し子供を遊ばせてあげれば良かったと
思ったりしませんでしたか。

いま、受験勉強をしている4年生の子供がいます。
遊ばせてあげたい気持ちと葛藤しています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【5394741】 投稿者: 向日葵  (ID:b92czeOfs86) 投稿日時:2019年 04月 11日 21:02

    先程、黒曜石を買ってほしいんだけど、石器作りたいんだー。
    と言われました。
    もう少し別の遊びはないのかと心配になりました。

    アドバンスありがとうございました。

  2. 【5394814】 投稿者: 黒曜石!  (ID:BzuzLiwTCiw) 投稿日時:2019年 04月 11日 21:48

    黒曜石!
    ステキなお子さんじゃないですか!
    私は小5の時に市内の博物館の館長だった方が校長として赴任してきて、郷土研究クラブというのを作ってくれて、それに参加していました。
    近所で土器や矢じりだった石を拾ったり、石碑の拓本をとったりしていました。
    その中で黒曜石の矢じりが、ごくたまーに見つかるのですが、それが本当に嬉しくて。
    宝石見つけたみたいでした。

    なんだか、懐かしくなって書き込んでしまいましたが、横道に逸れた書き込み、ゴメンなさい。
    でも、お子さんのその遊びステキですよ。

  3. 【5394886】 投稿者: 向日葵  (ID:jXDoB5lHl3s) 投稿日時:2019年 04月 11日 22:42

    ありがとうございます。

    黒曜石がどこで売っているか分からずネットで検索しました。
    作り方もでてました。

    遊びもいろいろですね。

  4. 【5395117】 投稿者: 遊び  (ID:zOJdwTGF8Dc) 投稿日時:2019年 04月 12日 08:15

    黒曜石私も懐かしい。子供の頃近くの山で掘り出してました。
    私も野山を駆ける野生児だったので、子供を見ていると同じように思うことありました。ただ今の子供は昔のような遊びをしますか?自由に遊べる環境も少ないし、上の子が小さい子に遊びを伝えていくようなこともあまり見られません。
    中高に入ったら何もできないということではないですよ。通年で農業体験ができる体験学習などの募集もあります。好奇心の旺盛なお子さんのようですから、高校受験をしない時間に色々な経験をさせてはいかがですか?
    残念ながらどこかでは勉強に打ち込む時間は必要です。それが今なのかもう少し先なのかの違いかなと思います。習い事との兼ね合いもありますし、両方を念頭にもう少し過ごしてから決めても良いのでは?と感じました。

  5. 【5395130】 投稿者: う~ん  (ID:O4lZHqhJhlc) 投稿日時:2019年 04月 12日 08:31

    今の子は親が子どもを構っていて自由な発想で遊ぶということはしていないかもしれませんね。
    私は地方出身で両親が仕事でほとんど家にいなかったので、野原でレンゲやシロツメクサで花冠を創ったり女ながら秘密基地を作って遊んだり木登りもしたりいかだもどきを作って川に浮かべたりしました。
    トムソーヤや15少年漂流記、ロビンソンクルーソーがお手本でした。
    子どもの安全を重視してしまう今の東京では無理ですね。
    自由に一人でウロウロさせることは心配でさせられません。
    黒曜石も買ってと言われてしまうところが今だな~と思いました。

  6. 【5395167】 投稿者: 勉強できる子は  (ID:mUjsdYscdBw) 投稿日時:2019年 04月 12日 09:02

    ほっといてもできるんですよね。。。泣きたくなる。

  7. 【5395222】 投稿者: 向日葵  (ID:KF61UhJO78o) 投稿日時:2019年 04月 12日 10:02

    ありがとうございます。
    私はツツジの花の蜜をなめたりそて遊びましたが、我が子に
    そんな事を教えようものなら、変な花に手を出して中毒でもおこすのではないかと心配で教えられないんですよね。
    危険なものを直感的に感じ取る野生の勘のようなものがどうも鈍そうで、、。

    黒曜石の発言の後には、竹の花は100年に一度咲いて、その後、枯れるって
    テレビで見たけど、見た事ある?と聞かれて、一度だけ見たことあるけど、
    そんなキレイな花って訳ではないし、その後、竹が枯れたかまでは確認していないよと話すと、では、僕は竹の花が咲いて、枯れる所まで見たいので連れて行って欲しいと言い出します。。少し疲れます。
    友達とキャッチボールでもやりなよって思います。それが子供だよと。

    GWには知り合いの畑の一角でミツバチを飼わせてほしいって
    頼みに行くそうです。
    そんなの断られるに決まっているし、ハチを飼ってどうするの?と思います。
    類は友を、、というのか、その人は趣味でヤギを飼っていて。

    黒曜石もいいけど、野球ボール買って、サッカーボールを買ってという日を
    来ないものか、心待ちにしてます。まだ、遠いなぁ。。
    幸い4年から部活でバトミントン部になったので、少しは体を動かす遊びが
    できるので少しだけホッとしています。
    バトミントン部にそた理由は朝練がないし、お金がかからないから、だそうです。選んだ理由には引っかかりましたが、まぁ、いいか、と。

    調べたら、黒曜石は削る時、結構、飛ぶとかで、目の周りをシッカリとがーどとありました。でも、一般の家庭でどうやって削るの?と疑問が残ります。

    遊び大切と気づくのが遅かったと反省しています。

    ご意見ありがとうございました。

  8. 【5395468】 投稿者: 四年の頃は  (ID:TpHngX8ZB3A) 投稿日時:2019年 04月 12日 13:48

    サピックスよりカリキュラムが進む塾で頑張らせて、塾内偏差値58くらい、上から3割地点にいました。
    夏期講習等大変で、塾嫌いになり、退塾に。
    受験やめたくない、というので五年から自宅で教えてました。
    あんなにやった理社は、結構忘れてくれて無駄でした。結局早慶受かりました。

    下の子は今四年ですが、上の子のように対策せずに四年を迎えたので、受験するかわからないし基礎だけやって遊ばせてます。
    理社のトラウマで理社を四年でやらせる気が起きません。
    五年終わりまでは週二回くらい、ゲームとか友達とかと遊ばせた方が勉強嫌いにならないのでは?
    上の子も5時まで、とか時間決めて遊んでました。
    無理して途中でプッツンするより、だましだましの方が長続きします。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す