最終更新:

18
Comment

【5412744】留学した後、元の学年に戻れる中高一貫校

投稿者: 小6男子の母   (ID:TPBC2NTfmDs) 投稿日時:2019年 04月 26日 00:04

来年、神奈川・東京の中高一貫校を受験予定の男子の母です。

父親の転勤に伴い、1-2年 現地のインターナショナルスクールに通わせる可能性があり、帰国後に元の学年に戻ることができる学校を探しております。

神奈川の聖光学院が元の学年に戻れる事は確認済みです。他にご存知の学校があれば教えてください。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【5412861】 投稿者: 中高一貫校ではないですが  (ID:d.pjHMbczww) 投稿日時:2019年 04月 26日 07:22

    附属校ですが、学習院は元の学年に戻れます。
    また、高等科での1年間の認定留学(一定の条件あり)も元の学年に戻れます。

  2. 【5412921】 投稿者: もうすぐ引っ越し  (ID:Rb/b5mdFBxM) 投稿日時:2019年 04月 26日 08:18

    こんにちは。うちも同じ状況で志望校を探し、受験しました。
    その経験から、必ず事前に学校に確認することをお勧めします。

    父親の海外転勤で一緒についてくことを考えていますが、戻れますか?

    何十校とこの同じ質問をぶつけましたが、返答に校風が見られて興味深かったです。

    いまどき、海外転勤など珍しくありません。
    尋ねた学校全てで転勤後戻られた生徒さんが多数いました。
    その生徒さんがいつからいつまで行っていたとか、その後の学校生活の様子とか、学校がどうケアしてくれるとか、詳細な話を聞くことができました。

    パンフレットのQ&Aに転勤後の復学可とあるから大丈夫と思ってよく確認せず入学したら、条件が厳しすぎて戻るのをあきらめた友達がいました。
    そのこともあり、私は条件を必ず学校に直接確認しました。

    この時期、私学フェアをあちらこちらで開催していますよね。
    たくさんの学校を一度に確認できるのでよかったですよ。
    他には学校の説明会の終了後の個別相談も利用しました。

    先生方の対応で、この学校なら安心だなという判断材料にもなりました。

    受験の際、不利にはならなかったと思います。
    合格を頂いているので。
    個別相談でお話した先生が面接の時の試験官で、
    きっと顔を覚えられていたと思いますが、ちゃんと合格できました。

    6年生、これからますます勉強が大変になってくると思います。
    がんばってください。

  3. 【5413028】 投稿者: 探し方  (ID:I1.N3Uv8gRY) 投稿日時:2019年 04月 26日 09:47

    戻れる学校も条件は様々なので、戻れるかどうかで探すよりも、上の方のように行きたいと思える学校をある程度ピックアップしてから、個別にその学校に聞くのがよいと思います。

    期間も問題になると思いますが、何月から何月かなどとわかっているのかどうかなど、学校によって考慮するポイントが違うと思います。

    なお、知り合いのお子さんで、同じ学年には戻れず、1年下の学年に戻ることになった方がいるのですが、2学年分の友人が出来たのと、大学受験に1年余裕ができたことがプラスになったと、歓迎していた方もいました。
    確かに、同じ学年に戻れても浪人で大学に入るのであれば、1学年下に入って現役で入るのと年齢的には変わりませんから。

  4. 【5413128】 投稿者: 帰国子女  (ID:7PdgLQTgiJM) 投稿日時:2019年 04月 26日 12:18

    海外転勤の多い会社に勤めています。
    合格前には学校に根掘り葉掘り聞きづらかったです。
    帰国子女塾時代の友人が再赴任になる方が多く、学校毎に規則に特色があるな~と思いました。

    ポイント
    ①休学か一時退学扱いなのか。

    ②休学中の学費の扱い
    (退学の場合は入学金の再支払いがほとんど)

    ③何年まで海外帯同可能か。

    ④元の学年に戻れるか。
    ※出国前の成績により決まる場合が多い
    ※帰国時にテストをして、決定する学校もある
    ※戻れても、高校内部推薦の段階で点数が足りなく、上がれない場合もあり。

    本当に学校毎に違うので、志望の学校に問い合わせたほうがよろしいかと思います。

    基本的に中学生時代は、成績さえ標準的なら、学年は落とさない学校がぽとんだったと思います。

  5. 【5413318】 投稿者: ジャスミン  (ID:4uAR/5SQOBE) 投稿日時:2019年 04月 26日 17:03

     子供二人が渋渋に通っていましたが、途中で海外駐在に
    付いて行ったお子さんで学年が下がった人はいませんでした。
     ただ、語学力に不安があると敢えて駐在先で一年遅らせる
    ケースもあると思いますので、条件は日本の学校のコンディション
    だけでもないと思います。
     渋渋が駐在が多いご家庭に人気があった一因は
    「不在の間の学費がいらない」からでもあります。これには皆さん
    感謝していました。
     過去には中1の途中で転勤、戻ってきたのは高3という生徒もいたと
    校長先生から聞いたこともあります。その間一人分の学費は徴収できない
    訳ですから、ある意味太っ腹ですよねー。
     (ちなみに留学でも、その間の学費は徴収されません!)

  6. 【5413403】 投稿者: 茜  (ID:Vpp5jiL0KqU) 投稿日時:2019年 04月 26日 18:58

    >過去には中1の途中で転勤、戻ってきたのは高3という生徒もいたと

    渋幕も同じような感じだと思います。
    そのようなお子さんは優秀なケースが多いんじゃないでしょうか?海外赴任されるご家庭ですから、親御さんも高学歴で教育熱心な場合が多いですから。
    その上、英語力を身につけて帰国される強みもあります。
    うちの子の学年にも同じようなお子さんがいらっしゃいましたが、東大に現役で進学されてました。
    ですから、学校側にも十分メリットがあるのだと思います。

  7. 【5413490】 投稿者: えーと  (ID:y5Li4qwLt4Y) 投稿日時:2019年 04月 26日 20:27

    周囲に約1年留学した様々な中高一貫に通う子はたくさんいます。むしろ元の学年に戻れなかった子を知らない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す