最終更新:

465
Comment

【5425916】何故、女子は男子に比べて東大を目指さないのか? 東大が魅力的でないから?

投稿者: 上野   (ID:QeS5DxRqS0k) 投稿日時:2019年 05月 06日 19:01

東大の一般入試合格者の女子比率は17%程度
30%目指してるのに上がるどころか毎年下がってる

ハーバード大学 女子学生比率49%
イエール大学 女子学生比率49%
オックスフォード大学 女子学生比率47%
シンガポール国立大学 女子学生比率50%
北京大学 女子学生比率47%。
ソウル大学 女子学生比率50%


中学受験は男女同じように頑張ってきたけど大学受験では男女の志向は変わるのか?
女子にとって東大は無関心大学?
女子にとって東大進学のメリット、デメリットとは?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 59

  1. 【5426456】 投稿者: ???  (ID:nVoy0rweK1w) 投稿日時:2019年 05月 07日 02:19

    >今の5教科、体力や集中力、モチベーションなどすべて男子の方が上なのかな。

    そんな書き方すると、最上位層のケースと全体の平均をごっちゃに考えちゃう輩がまた出ますよ。

  2. 【5426458】 投稿者: 理数  (ID:00QhMQKT1UU) 投稿日時:2019年 05月 07日 02:43

    男子は、夏以降に一気に暗記系を入れ込んでいくから、成績が上がる。
    対して純粋な理数系は、誰もができるわけではない。
    これこそ能力差だと思う。
    上位層で見れば、やってもできない以上、やはり女子(一般)は正直頭が悪いと言わざるを得ないでしょうね。
    下位層を見たら男子が頭が悪いんでしょうけど、誰も関心ありませんから。
    各国は、その辺、どのように不平等にしているのでしょうね。

  3. 【5426483】 投稿者: 試験  (ID:UNjfKSC9bdw) 投稿日時:2019年 05月 07日 05:37

    男女能力差が無いとすれば、最上位層でも同じになるはずが、そうではないのは何故?男子の方がア○ぺが多いから?

    (数学脳の男子、国語脳の女子として、この差はイーブンとします)

  4. 【5426561】 投稿者: 一説  (ID:ToJVQX1Cv16) 投稿日時:2019年 05月 07日 08:01

    女子は種の存続のために、全員が子孫を残せるよう能力が平均に固まる。上が飛び出さない分、下も少ない。
    男子は優秀な者だけが子孫を残せればいいので、上を増やそうとして、その分だけ下も増える。
    天才は男子に多いが、その反対のびっくりするような者も男子に多い。

  5. 【5426599】 投稿者: し  (ID:GkqHlgNK5Tg) 投稿日時:2019年 05月 07日 08:43

    しっくりくる説ですね。

  6. 【5426854】 投稿者: 上澄み  (ID:RGTwKnca/WA) 投稿日時:2019年 05月 07日 12:54

    上澄み上位層には男子の方が多いとすれば、東大の様に試験の点数だけで合否を決める大学は(一部のAOを除き)今後とも男子優位は変わりませんね(これって言いかえれば、やはり男子は女子より優秀ってことになるのでしょうか)。

    海外トップ大で男女比率が略半々なのは、試験の点数だけでなく、総合的に人物判断しているからでしょうか?それとも、ダイバーシティーで半々にする為に女性に対しては合格ラインを下げているという事になるのでしょうか?

    東大(京大も一橋も)は合否ラインを下げてでも女子の比率を高めるべきなのでしょうか?

  7. 【5426874】 投稿者: 合格ラインというより  (ID:Iz./VC8slGo) 投稿日時:2019年 05月 07日 13:13

    推薦枠では女性が多いですよね。

    単に今の試験内容の合格ラインを変えることはないと思いますが、面接が含まれたり試験の性質がちがうと女性が受かりやすくなったりします。

    男女全般にどちらが優秀というより、東大の今の入試のような理系重視の難問の出題だと、高得点を取れるのは男子の方が多い。それを突破した女性は女性のなかでは(女性全体に占めるパーセンテージ的に)、男性以上に超優秀層です。

  8. 【5426912】 投稿者: バラード  (ID:ZQ9RnMVF9f2) 投稿日時:2019年 05月 07日 14:00

    女子の東大進学が100名越えたのは、1960年代、200名越えは1980年代。
    戦後の民主主義、男女平等といっても、まだまだ遠い道のりで、あきらかに東大でも東大めざす進学校でも、嫌がらせ、女性差別、男尊女卑があったようです。

    1960年代の東大合格ベスト5が都立高校5校で600人。
    1980年代は、これに代わって、国立3校、私立男子御三家で600人。
    本によると1982年女子校の東大は桜蔭20,お茶の水15、女子学院と雙葉各8。

    ようやく女子の東大合格者も200を越えて、、、ただ昭和最後の年の女子校トップ桜蔭の合格者でも28。
    女子御三家と言われて、東大進学伸びて少しずつ差別や嫌がらせが薄らいできたのは平成になってからのようですね。
    ただし大学は依然として、男社会の男主体教育のまま。

    たぶん今から10年くらい前でしょうけど、女性参画プロジェクトや女子施設、保育所、女子教員など施策出してやっと500人、600人が入ってくれるようになったのが現状でしょう。
    ここ何年か停滞していますが、ゆくゆくは3割は越えると思います。
    教育カリキュラムやプログラム、入試問題など含めて急激には変えられないでしょうから、女子志向の学部や学科や研究もこれからだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す